ヤマハ YZF-R1

ユーザー評価: 4.48

ヤマハ

YZF-R1

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - YZF-R1

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車速感応式ドアロック取付 JB64W

    今回はジムニー(JB64W)に車速感応式ドアロック装置を取り付けます

    難易度

    • コメント 0
    2025年4月8日 18:49 パーソナルCARパーツさん
  • セルモーターOH から逆回転トラブル(YZF-R1 2002 5PW)

    スロットルボディを外したのですぐ下のセルモータも点検 YZF-R1のセルモータは弱い(特にクロスプーレーン以降)と良く言われてるので念の為 ブラシもほとんど減っておらず良好 清掃だけ実施 組み付けですが、2009年モデルだと、ブラシを広げて止めるための穴があったのですが、このモデルは無し。 仕方な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月6日 10:35 over39さん
  • スターターモーター交換

    スターターモーター内にエンジンオイルが侵入しスターターモーター本体からオイルがエンジンに漏れているのが分かる こいつがバカなのってくらい高い純正スターターモーター 希望小売価格(税込)47.960円 ヤマハさんどの辺が40.000円?? ただ最後の2桁00が01になっているって事は🤔💭 対策品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 18:20 こうちゃんペさん
  • RN24J ヘッドライト不点灯

    ツーリング中突然左右同時にヘッドライトが消えるトラブルが発生! そのままツーリングを終えバルブ、リレーを点検したが異常なし。最悪な断線を覚悟しつつコネクタから見て行くと黒く焼けている所を発見。 もしやと思いコネクターから端子を外してみると端子自体はそれほど焼けてはいないしかし隙間が広がってる様子。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 17:25 こうちゃんペさん
  • やらかしました。凡ミス

    凡ミス作業(2週間) 我が愛車がセルモーターの回りが悪く、スターターリレー?と思い配線を外してる時に工具でショートしてしまったが気にせずリレーの動作確認後配線戻しセル回したら始動不良。ショートさせたから配線焼いた?と思い配線をテスターで配線図見ながらチェック。問題ない。サービスマニュアル参考に→セ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月26日 20:09 市川えぼ蔵さん
  • 電子制御トラブル

    このところ走るたびに転んでました。 前回投稿後のシェイクダウンでまたやりました。SUGOの10%でウイリー制御が途中で切れてバク転です。 電装品はほぼ全滅、フォーク、三又、マフラー、シートレール、タンク、リアホイールと買い換えた方が早いんじゃないかくらいやりました。 で、1ヶ月後、電装品総取り替え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月13日 14:46 yukizor7さん
  • YZF-R1 RECTIFIER&REGULATOR交換

    高速本線上で止まってしまったR1 '98 YZF-R1 RECTIFIER&REGULATORを発注して取付 シートの下に鎮座している RECTIFIER&REGULATORを交換 純正部品なのでボルトオン 1998年式 24年前のマシンなので壊れても不思議ではない。 お疲れちゃんでした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月19日 22:52 ば~すさん
  • レギュレーター不調

    レギュレータが不調だと始動性が悪くなります。セルモーターを回したときに幾分でジェネレータから戻ってきますがその分がちゃんと戻りません。エンジンがかかっても電圧がフラフラしていて充電しないなぁ。。になる前の兆候として電圧が安定してこないのがあります。バッテリーに直接配線されているのでキーOFFでもバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月2日 22:46 hawthornさん
  • レギュレーター交換

    前回の整備でお伝えした通り、 電気垂れ流しだったこの子。 部品が届きましたので交換しました☺️ ヤマハ品番はご覧の通りです。 カプラーから出る端子の数は5本で同じですが、 カプラーが2つに分かれるのでこんな物を用意します。 普通にヤフオクやamazonで売られてますよ☺️ 大きさの比較。 一回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月13日 10:52 ☆けん爺バイク屋さん☆さん
  • 整備記録(スターターモーター交換)

    前回、モーターの内部清掃してシールの交換を行ったが動作しなくなった為純正新品と交換。 燃料タンク・エアクリボックス・サイドカウル外して右前の断熱シートのクリップを取り外してからインシュレーターバンドにアクセスしてスロットルボディの取り外し。 サーモスタットケースを取り外してやった方がスペースが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月26日 09:01 kazuki@ep3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)