• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

covaりん@ビッグデーモン1号の"とっとこ号Fb" [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

パーツレビュー

2015年10月21日

audio-technica AT-HRD5 デジタルトランスポート  

評価:
5
audio-technica AT-HRD5 デジタルトランスポート
【総評】
Audio-technicaが満を持して発売したハイレゾ対応のDAC兼DDCで、とっとこ号の音質向上計画的には最後の大物です。

電源 DC12V(11.5〜16V)
最大消費電流 約0.3A
周波数特性 10〜90kHz(−3dB)
入力端子 USB typeB(32~384kHz、16~32bit)×1
      同軸デジタル(32~192kHz、16~24 bit)×1
      角形光デジタル(32~192kHz、16~24bit)×1
出力端子 ライン出力(ピンジャック)×2
      同軸デジタル(32~192kHz、16~24bit)×1
      角形光デジタル(32~192kHz、16~24bit)×1
      ※192kHz、24bitを超えるデジタル入力信号は、
      アナログ出力端子 のみ有効です。

とっとこ号に装着されているDSP-PROの最強の相棒と言っても過言ではありません。
DSP-PROへの接続は、デジタルとアナログのデュアル接続で、音源が192kHz以下の場合はデジタル入力、192kHzより大きい場合はアナログ入力を選択することにより、DSD変換された音源も聴くことが出来るようになります( ̄ー ̄)にやりんこ

【満足している点】
DSP-PROのみだとUSB経由のINPUTがないため、iPodやウォークマンからハイレゾ音源を抽出できなかったんですが、ようやく可能になりました。
また、DSD変換された音源も聞けるのも◎ですね。

【不満な点】
接続したiPod等の充電ができないこと。
OTGポートとは別に充電ポートを持っているXPERIA Z2 tabletあたりをヘッドユニットにすれば、電源問題も解決かな(笑)

関連情報URL:https://www.audio-technica.co.jp/car/show_model.php?modelId=2731
定価75,600 円
購入価格60,480 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング) ※Car Parts Shop MM

このレビューで紹介された商品

audio-technica AT-HRD5 デジタルトランスポート

4.72

audio-technica AT-HRD5 デジタルトランスポート

パーツレビュー件数:68件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

audio-technica / AT-DMX3 デジタル電圧計

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:7件

audio-technica / AT-VB10

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

audio-technica / AT-SL33AV AVセレクター

平均評価 :  ★★★3.87
レビュー:15件

audio-technica / AT-HLC110 ハイ/ロー コンバーター(2ch用)

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:278件

audio-technica / ATH-CKM99

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

audio-technica / AT-NF20

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:20件

関連レビューピックアップ

LANDSAIL LS588UHP 215/45R18

評価: ★★★

メーカー不明 センターパイプ

評価: ★★★★

Beat-Sonic ロングポールアンテナ FPA2

評価: ★★★★★

SurLuster ループ パワーショット

評価: ★★★★★

エーモン ミニ平型ヒューズ

評価: ★★★★★

AZ FCR-062

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月22日 0:43
Z2tabletいいですね。マグネットで充電出来ますし、ハイレゾ対応ですし、充電もそこそこ持ちますし。
私も先日スマホの買い換え時期だったので、電話のできるタブレット買いました。
マグネットが廃止されたので、OTGケーブル繋げたら充電できません(泣)
Bluetoothで飛ばすから別に無問題ですけどね。

コメントへの返答
2015年10月22日 8:14
OTGポートから充電できるようになれば最高なんですけどね。
ノイズとかの問題なんですかねぇ?( ̄▽ ̄;)

Bluetoothなら充電しながらの再生も可能ですなぁwww
2015年10月22日 8:13
( ̄▽ ̄;)w

Z3Compactの方がイイです。Z2はデカ過ぎ(爆)
コメントへの返答
2015年10月22日 8:25
( ̄▽ ̄;)ww

Z3compactもマグネット充電ポートを持っているんですか?
であればOKですが、apple系のハードウェアは一律ダメそうですねぇ(´-ω-`)

プロフィール

「@さくぞう. 自分もドリラジ復活させようかしら。
バッテリーだけ買えばイケると思うんですよねーw」
何シテル?   08/06 10:38
初めまして☆ 千葉の西の方に生息しております。 DIYもたまにしますが、電気系とかそんなに詳しくありません。 座右の銘は「強引なドリブル」でし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ゲイン調整をしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 16:13:04
LED MATICS 純正加工LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 20:24:33
Third Technology basis BT/BT+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 20:03:18

愛車一覧

マツダ CX-30 よっちゃん号 (マツダ CX-30)
6年ぶりにCXシリーズにカムバック(笑) これで車の乗り降りが楽になりますwww 色は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) とっとこ号Fb (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
適度な大きさとスタイルに一目惚れしたあげく、熟考に熟考を重ねた上での衝動買い(ナジョ ...
その他 タミヤ TT-01 その他 タミヤ TT-01
第2次ラジコンブームの時に所有していたラジコンですw 青いパーツてんこ盛りだったんで、今 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生で最初に買った車。 今でも乗りたい車。 乗ってて飽きが来ない車。 いつかはまた乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation