• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼうやんのブログ一覧

2025年05月16日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1. 油膜取りを1年に何回くらい行いますか?
回答:年1回程度
Q2. 油膜取りで最も重視することは?①確実に落ちる②施工が楽③コスパ
回答:どれも重視してますが、やはり①
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/05/16 15:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | タイアップ企画用
2024年06月03日 イイね!

次の相棒が納車されました!

カブリオレが納車しました!
初のBMW、ホワイトカラー、カブリオレ。初物づくしです。
名前は“かぶやん”です。

alt

納車日はあいにくの雨。しかし少し晴れ間もあったので近場まで。

alt

いや~、最近の車は進化してますね。
色々と設定が出来るようですが、何が何かわからない。
これから勉強です。

レーダー探知機は必須アイテムなのでショップに訪問。
会社帰りだったので取り付け時間がなく未だ未装着ですが、またまた悪い病気が出て少しだけアイテムを追加。

alt
(Studie AG x DeffマルチファンクションスクリーンプロテクターiDrive8カーブド・ディスプレイ)

alt
(3D Design Tail End Finisher)

これくらいならバレないかな。

土曜日は友人夫妻とのゴルフ。
2BAGを載せるのでジムニーで行くつもりでしたが相方の命令にて。

シートを倒せば、縦にひとつ横にひとつ、なんとか積載できました。

alt

alt

スコアもまずまず!

alt

明日の天気は崩れそうな予報なので、オープンエアはお預けかなっ?

Posted at 2024/06/03 09:08:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2024年05月23日 イイね!

次期候補車選びにあけくれる

既に皆さまにはお伝えしておりましたが・・・
2013年式のA-CLASSを大切に乗っており、相方も不満が無いとの事で、もうしばらく乗るつもりだったのですが、ボディーメンテナンスやバッテリー交換、さらに年末に車検を控えていたこともあり2024年5月(95,000km)にお別れしました。

alt


思い出を沢山つくってくれたA-CLASSには感謝です!
(ホイールは車とは別に売却)

alt


さて次車の“ぼうやん”からの車両は以下。
大型車・・・・・ルビコンor新型ランドクルーザーorレンジローバースポーツ
中型車・・・・・ベルランゴ
小型車・・・・・アバルト695
国産車・・・・・ハリアーorクラウンスポーツ

クラウンスポーツはかっこいいですね!
(乗るならブラックかな)

alt


どれも“ぼうやん”には魅力的でしたが、肝心の相方の反応がイマイチ。
その間に、友人がVOLVOからメルセデスGLAに先に乗り換え。

alt


alt


かぶるのもどうかと思う相方は、他のブランドも検討余地ありの感じだったので、認定中古車をネットで検索したところ、走行距離が少ないも個体が載っていたので早速見積り依頼をしてみました。
数日後、自宅近隣のディーラーから連絡があり「すみません、すでに売却してまして~。とりあえず試乗車があるのでいかがですか?」とのお誘いが。
おとり広告やないかい(# ゚Д゚)?って思いながらも、独りで試乗しにディーラーへ初訪問。
「好きに乗ってきてください」と言われて、近隣をドライブ~。

alt


☆やはり非日常的なドライブも出来るぞ!
☆なんとかファーストカー(たまのフル乗車)としても使えるぞ!
☆パワーはないが、その分燃費もA-CLASS並みだ!
☆9型以下のキャディーバックなら積み込み可能だ!
☆のんびり、まったりドライブでいいじゃない!

試乗後、サクッと見積りをお願いしましたが、ベースグレードでも即決できる金額ではありませんでした・・・。娘達も社会人になりジムニーのローンも済ませているので、ようやく細やかではありますがプチ贅沢な暮らしが出来ているのに、これからまた多額の借金を考えると諦めざるを得ないなぁ~と帰宅。
それからはYouTubeを観るたびに気になって仕方がない。夜も眠れない・・・。

そんな悶々とした日を繰り返してたある日、相方と友人夫妻を連れてゴルフ帰りに再び試乗しました。試乗に行くまで車種を伝えてなかったので相方も「まさかでしょ?今まで候補にあげてなかったやん」と少しびっくりしてましたが、運転もしやすそうで拒否反応は示さない。友人夫妻も「めちゃいいじゃない!」と背中を推してくれます。

alt


という事で改めて、数カ月後に納車できる車の見積りをお願いしました。
オーダーではないので、付けたいオプション装着車はなく最低限のオプションであります。
営業の方も頑張った見積りを提示してくれましたが、シリーズの中でもべ―スグレードにもかかわらず、予算が限界モード突入しているので、もし購入するとなれば何かを我慢しなければなりません。

すでにオープン外構の我が家には、カーポートを準備完了!

alt


見積書を持ち帰り、夕食時に家族会議へ。
最終結論は、「好きにしたら?」との判決に。
相方の「好きにしたら?」は我が家では「あんたが何とかしなさい」って意味なんです・・・。

(ゴルフ、キャンプの回数を減らすとか、タバコやお酒をやめるとか、ジムニーを売るとか)

キビシィ~ッ!
眠れない日々は続く。

Posted at 2024/05/23 13:28:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2022年11月21日 イイね!

なんやかんやと車ざんまいの週末

JB64用リアエプロン発売が発売されましたので、ショップへ訪問。
9ミリフェンダーをつけてなかったら必要なかったのですが、バランス的にもあったほうがいいな~と思ってまして。

alt


alt

ショップへはお友達も一緒に行ったので、作業終了後はランチへ。
帰り道だったので、お久しぶりに“上海”へ。

alt

ホルモンうどん、最高です!

alt

ほんの少し肉も炙りました。(ビールが欲しいところです)

alt

その後は、いつものダムへ立ち寄りまったりと情報交換。
コペンも楽しい車ですな~。

alt

余裕があれば1台所有したいところです。

alt


alt

土曜日はいつもの仲間とラウンド!
楽しいランチの最中に・・・。

alt

相方「事故ってもた・・・。しかもジムニー・・・。」
もう言葉が出ませんでした。
最悪の連絡にて、後半のスコアは散々でした。

帰宅後確認するとテールランプが少し押し込まれている。
スチールバンパーはさすがに擦り傷程度でしたがショッキング~・・・。
(なにも率先してスチールバンパー強度を確認しなくてもいいのに)
まぁ、どちらも怪我がなくて良かったです。詳細は省略。
(お相手の車はかなり凹んでたようなので、改めて謝罪は致しました)

alt

日曜日。グダグダ言っててもしょうがないので、ぬりぬりしておきました。
光の加減では綺麗に塗れているように見えますが、実際は・・・。
まぁ応急処置ということで(^^)。

alt

事故とは無関係ですが、右前のフェンダーのテープ剥がれを発見しましたので、ダメ元でディーラーさんに訪問。
快く再施工をして頂きました!

alt

待機中に面白そうな車をチェックチェック~!

alt


alt

なかなかマニアック!

作業終了後は、そのまま帰宅しJRA観戦。
結果は良好!当てて当てられの週末でございました。



Posted at 2022/11/21 09:15:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2022年09月05日 イイね!

ほぼ計画通りのカスタマイズ

この週末は予約していたパーツの取り付け。
17ヶ月の納車待ちの間に、お小遣いを貯めながら、みんカラや他のサイトを覗いたり、YouTubeで様々なカスタムを参考にしたりして、辿り着いたのは「オフロードサービスタニグチ」さん。
細かなパーツはこれまでも購入していたのですが、今回はメインのパーツを取り付けて頂きました。
(現時点では、相方はシート交換のみと思っているようです)

土曜日
カスタム後は基本的に基に戻すことはない為、ノーマルのジムニーを撮影しときます。
相方「ノーマルに何の不満があるのかしら?」

alt


日曜日
「オフロードサービスタニグチ」さんへ。

alt


早々に受付を済ませて夕方までの時間は代車をお借りしてプチドライブ!

alt


代車は「JB23 10型 “Fun to Adventure”」!
本日装着するBRIDE ユーロスターIIクルーズ タニグチver.のシートなので座り心地を再確認。なかなかいい感じです。これならば腰への負担が軽減されそうです。
(ただ、別売アームレスト左肘用もオーダーしましたが、折りたたんでる場合、やや上腕に干渉するので必要なかったかも)

alt


足回りは「素直な乗り味」で特に峠のコーナーリングがとてもいい感じです。
またFINEコンピューターSport 現車セッティングver.ということで、吹け上がりが心地よくついつい踏み込んで楽しませて頂きました。

alt


結論を申し上げますと、これは毒に侵されましたね!

遅めのお昼は、丸亀製麺さんで「トマたまカレーうどん」

alt


美味しかったです!

暫く自宅でお昼寝をしてたのですが、仕上がりが楽しみですぐ目が覚めてしまう。
予定より早くショップに戻るとまだ作業が終了していなかったので、営業の方とお話させて頂き、色んな情報を教えて頂きました。

alt


その後、無事作業が終了し整形後の愛車とご対面!

alt


ノーマルのどっしり感もいいですが、スタイリッシュなカスタムも大正解!

alt


ゆっくりとパーツ撮影したかったのですが、取り外したパーツは別荘に保管しに行き、夕暮れにて後日改めて。

足回りはノーマルなのでこれまでと変わりませんが、程よいマフラー重低音と座り心地のよいシートで更にドライブが楽しくなりそうです。

alt



alt


翌朝、相方から「助手席はなぜ替えなかったん?」と問い詰められ、逃げるようにして出勤したのでした。・・・。
(助手席まで替えたら車中泊できひんやんとはいえず)
今回は一気にカスタムしすぎました。
今後のカスタムは、牛歩で進めます。

(当分は貧困生活になりそうです)



Posted at 2022/09/05 16:24:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@N-O さん

うわ〜😱わかっていても😱」
何シテル?   08/24 20:41
ぼうやんです。 子供たちも大きくなり、週末は大人の時間を過ごすようになりました。 スターレットKP61,トレノAE86,日産ローレルメダリストE-HC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ かぶやん (BMW 4シリーズ カブリオレ)
2024年5月27日に納車となりました。 ベースグレードで、ノーマルでおとなしく乗ります ...
スズキ ジムニー シム坊 (スズキ ジムニー)
2020年に気まぐれで試乗に行き、夫婦喧嘩の勢いで内緒で契約してしまいました😅 その後 ...
輸入車その他 その他 ルイちゃん (輸入車その他 その他)
山遊びに使ってましたが、最近はお散歩号となってます。っていうか、この2年は放置してます。 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
社会人になって購入した車です。 社会人1年生にとっては、バブリーな車と思ってました。 お ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation