• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼうやんのブログ一覧

2023年07月18日 イイね!

激減してきたソロ時間

急激にソロ時間がなくたってきた“ぼうやん”です。

そんなこんなで投稿するネタもあまりなかったのですが、近況をダラダラと。

先ずはお仕事やゴルフでお付き合いのある方々から、お祝いの宴を開催して頂きました!
焼き鳥に行こうと言われて辿り着いたのは鉄板焼きの焼き鳥屋さん。
刺身やレバーが美味しい焼き鳥屋さんは何を食べても新鮮で。
長年、ソロ焼き鳥時間を過ごしてきましたが、かしわでもハラミがあるとは知らなんだ。

alt

そしてソロ時間が激減した大きな理由がこちら。

alt

相方がゴルフを始め、すでにどっぷりとハマってしまい、土日は打ちっぱなしやラウンドで時間を取られております・・・。
月5回はラウンドしたいと身分不相応な事を言い出す始末・・・。
(一応、私は現役のサラリーマンなんですけど)

さて、みんカラらしく車ネタ。

合間をぬっていつものショップへGO。

alt

ブローオフバルブやパワーエアクリーナーキットも悩みましたが、純正エアクリーナーを利用できるタイプに。

alt

あとは、アウトドア用にワーキングランプを取り付けて頂きました。

alt

バッテリーの放電が気になるので、メインスイッチとリモコンを同時装着。

alt



alt


車中泊の際に、タープを張って簡単野営が出来そうです。
(そんな時間がとれるかどうかですが)

そして、週末は家族+αで桃の買い付けに。

alt

途中の道の駅とメインの農園へ。

alt


alt

毎回スムージーを飲みます!

alt

おとんには眩しすぎる二人の笑顔( ;∀;)

alt

無事、予定数を購入し向かったのは黒潮市場。

alt

次女はまだまだおぼこいですわ。

alt

好きな海鮮を買い付けて、網焼きコーナーでいただっきま~す!

alt

おとんは、煙が目に染みるぜっ。

alt

美味しい海鮮を頂いた後は、少し散策しましたが、あまりに暑すぎる。

alt

和歌山市内の図書館内にあるスタバで涼んで帰ってきました。

alt


alt


Posted at 2023/07/18 09:13:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチドライブ | 日記
2023年01月05日 イイね!

2023年スタ~ト!

皆さま、明けましておめでとうございます。

大晦日は、相方が発熱したので、娘二人と初日の出を拝みました。
かなり冷え込んでましたので、コンビニでホットコーヒーを購入し、雪が残る六甲山へ。

alt


alt

臨時駐車場も用意されておりましたが、ジャストタイミングで展望台の駐車場に停めることが出来ました。(新年早々ラッキーです(^^)/)

alt


alt

夜が明け始めるまで頑張っている娘達でしたが、寒い寒いとジムニーへひき籠ってしまいました。

alt

やがて空が明るくなり2023年の初日の出を拝みます。

alt


alt

雲がかぶってしまい、下界の方がいい日の出だったようですが、これはこれでありでした。

もう一カ所、連れて行きたいところがあったのですが、冷えた身体と腹減りということで、家に戻りおせち料理~。

alt

午後からは初詣~。

alt
(鳥居はくぐれませんが・・・)

2日は相方の実家で飲み放題に明け暮れ、
3日は今年の競馬が吉となるように馬頭観音様へお参りに。
(金杯で乾杯したいもんです)

alt

最終日の4日は、ソロでひまひま星人だったので、近所へシーサイドドライブの年明けとなりました。

alt


alt


alt

皆さま、本年もどうぞ宜しくお願い致します。


Posted at 2023/01/05 13:30:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | プチドライブ | 日記
2022年05月01日 イイね!

久しぶりのプチドライブ(藤棚鑑賞)

ここ最近は、ドライブに行けていなかった〝ぼうやん”です。
GWに入る前夜に、神戸元町の「まつむら」さんに訪問。

alt

瓶ビールとイカ刺しをよばれながら、GWの過ごし方を検討(^^)/

alt

これを食せば、日本海のイカ刺しを食べに行こうと思ってましたが、時季はまだ少し早い~。

【29日】二日酔いの翌日は、少し贅沢なランチを。

alt

【30日】

朝、目覚めて朝刊を読んでいると、芝桜と藤棚の記事が目に入り、少し距離がありますが、ここ最近ドライブに出かけていなかったので、藤棚に向かいました。
やってきたのは、白井大町藤公園。
愛機とのショットは撮れませんが、久しぶりの次女との写活に精を出します。

alt


alt


alt


alt


alt

うちは娘ちゃん二人なので、お雛さまはガッツリ準備しているのですが、こいのぼりは無いのですね~。

alt

今年は桜ドライブを逃したので、藤棚鑑賞ドライブにしましたが、藤棚もいい香りが漂って春を感じる写活となりました。

その後は、帰宅するのみですが、せっかくの次女とのドライブ、なにかご馳走しようと企んでおりましたが、田舎ドライブなので・・・。
まして私が行きたかった床瀬蕎麦も拒否されて昼食難民になることに・・・。

すると途中で神の救いが(^^)

alt

普段は甘~い物は口にしないのですがこれは旨い!
(私の子供の頃はたい焼きは70円くらいでしたが、今ではなんと200円超え( *´艸`))

びっくりしましたが、ここは文句は言わない・・・。確かに美味しいことに間違いはありませんでした。

その後は福知山まで移動して待望のお店に訪問しましたが、コロナ禍をまだ引きずっているようで、お休みでした。
仕方なく、お久しぶりの「天下一品」さんへ。

alt

たい焼きと。こってりラーメンが私の胃を圧迫しましたが、なんとか完食して帰宅。

【1日】翌日は、実家の畑の草むしりをがむしゃらに・・・。

alt

母親がずっと管理してくれておりましたが、今は施設に入ったのでこれからは私がお世話を。

アウトドアやキャンプは大好きなのですが、中途半端な田舎の土地の管理は・・・。
と文句を言いつつも仕事を終えたあとは、久しぶりのおうどんを頂いて帰宅しました。

alt


alt


alt


さて、GW後半は、ゴルフ三昧&上手く行けばJBの納車式になるかもです。
(たぶん無理だろうな~)

(あっ、JRAの投票は何とか調子いい感じです!)



Posted at 2022/05/01 21:10:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチドライブ | 日記
2022年01月03日 イイね!

ふらっと初詣(淡路島)

皆さま、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。

さて、昨年の今頃、新春初売りにて人生最大のキャンプギアを発注し本日で丸一年が経過しました。
待てど暮らせど届かない日々を過ごした1年で、これはいるだろうと思うパーツをネットでポチポチして家の片隅に積みあがっているギアばかり増えてしまっています。(もう待ち遠しくって・・・)

本日は、時間があったのでごそごそとお片付けをしていたら、娘ちゃんが珍しく「初詣にいこうよ~」って。
嬉しいな~、娘からのお誘いが今後いつまで続くか、いやそんなことは続かないと思い二つ返事でレッツゴー!

alt

お昼前に自宅を出発しやってきたのは、淡路島にある伊弉諾神宮。
(兵庫県淡路島にある伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)は、『古事記』・『日本書紀』の冒頭に登場する日本を創造した神、伊弉諾尊(いざなみのみこと)が起こしたとされる日本最古の神社です。byWikipedia)

alt

これまで淡路島には数えきれないほど訪問しておりますが、伊弉諾神宮へは初訪問。

alt

いや~思っていたよりもご立派な神社でございます。
そして人が多いのなんの・・・。

alt


行儀よく参拝を済ませて、今年の運試し。

私は運よく大吉を引き当てました。(これで今年の運を使い切ったのでは)

alt

娘は小吉にてお結びに。

alt

久しぶりデートだったので、屋台でたいして美味くもないものを立ち食いして、無事参拝を終了。

あとは帰るだけですが、せっかくなので島の西海岸を散策。

インスタ映えスポットへ行き、プチ撮影。

alt


alt


alt


alt

西海岸を北上しながらやってきたのは「幸せのパンケーキ」。
おっさん一人では来れないので並ぶつもりがとんでもない行列にて、遅めのランチは東海岸へ移動・・・。

alt

行きつけのお店はお休みだったので、淡路シェフガーデンとやらへ。

alt

またもおじさんスポットが無くなりつつあります・・・。

こちらは色んなものを色んな場所で好き好きに食べれるので、オフ会などもいいかも知れませんね~。

まだ半分ほどはお店が開いていなかったので、塩ラーメンをすすって先程帰ってきました。

最近、ドライブレスの“ぼうやん”でしたが、まずまずの新春ドライブとなりました。

Posted at 2022/01/03 17:54:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | プチドライブ | 日記
2021年07月04日 イイね!

梅雨真っ只中のプチドライブ

昨年から密を避ける為に、マイカー通勤をしている“ぼうやん”です。

先週、帰宅時にエンジンチェックランプが点灯・・・。
(もうこれで何回目となるだろう)

alt

まぁ大丈夫でしょうとそのまま走り続けてると、エンジンはふけないし、アイドリングも不安定。
あげくの果てに、ガタガタバタバタと唸りだし仕方なく走行断念。
(なんとか目的地までは辿り着けましたが)

翌朝、エンジンを再始動しましたがやはり点灯したままだったので、レッカーに救済してもらいドナドナ~。

alt

ショップの素早いご対応にて今週末には戻ってきてくれましたが痛い出費です。
(イグニッションコイルとスパークプラグ4本交換)

そしてこの日曜日は母の看護も一時的に開放されましたので、少~しお出かけしてきました。
先ずは「UNBY GENERAL GOODS STORE」さんへ。

alt

こちらは、よくデイキャンプに訪れている青野ダムにある記念館を改装されたショップです。
色んなギアが展示販売されてますので物欲が・・・。

少し物欲を満たしてランチに向かいます。

母子の茶畑~。小規模だな。

alt

峠越えのルートを辿りやってきたのは丹波篠山の「花格子」さん。

alt


alt

お友達のKUROYONさんの話ではいつも大盛況にて食することも出来ない時があるようですが、この日は駐車場も空いてました。
やはり、まん延防止等重点措置の影響でしょうか。
店内に入るとやはり予約営業との事。
お客様が密にならないように配慮されているんですね~。

諦めて帰ろうとしたところ、運よくテーブルに案内していただき、瀬戸内で採れた鱧の天ぷら蕎麦を注文!

alt

揚げたての鱧の天ぷらはお塩とつゆでいただきま~す!

alt

鯖寿司も併せて~。

alt

もちろん蕎麦湯も楽しみます。

alt

残った蕎麦つゆに、とろっとろの蕎麦湯を流し込み、黒七味や山椒をトッピング!

alt

大変、美味しゅうございました!

さて帰るとするか~。

alt

いつかこの地でゆっくりまったりとした時間を過ごしてみたいと感じたプチドライブでした。

alt


Posted at 2021/07/05 09:55:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチドライブ | 日記

プロフィール

「@N-O さん

ほ〜んと、なんちゅ〜名前かと思ってたけど、なかなかしっかりとしたお店でした😅
物欲が😅」
何シテル?   08/18 08:27
ぼうやんです。 子供たちも大きくなり、週末は大人の時間を過ごすようになりました。 スターレットKP61,トレノAE86,日産ローレルメダリストE-HC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ かぶやん (BMW 4シリーズ カブリオレ)
2024年5月27日に納車となりました。 ベースグレードで、ノーマルでおとなしく乗ります ...
スズキ ジムニー シム坊 (スズキ ジムニー)
2020年に気まぐれで試乗に行き、夫婦喧嘩の勢いで内緒で契約してしまいました😅 その後 ...
輸入車その他 その他 ルイちゃん (輸入車その他 その他)
山遊びに使ってましたが、最近はお散歩号となってます。っていうか、この2年は放置してます。 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
社会人になって購入した車です。 社会人1年生にとっては、バブリーな車と思ってました。 お ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation