• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼうやんのブログ一覧

2017年04月09日 イイね!

無計画な桜ドライブ

皆さんの桜ドライブを拝見し、どうしてもドライブに行きたくなってた“ぼうやん”です。

前回の家族サービスドライブから2週間経過しているにもかかわらず、洗車もできない曇天の週末。
土曜日は買い物(パート通勤)用のチビカーを夏タイヤに交換。その後、MyAを洗車しようと思ってましたが日曜日は雨模様なのでサボってしまいました。

日曜日は天気予報が外れるのを期待して目覚ましを5時にセットし22時に就寝・・・。
目覚まし通りに起きると外は雨・・・。諦めて二度寝をして8時に起床。

ムムム~、花散らしの雨が降ってました。
今日もドライブを諦め、打ちっぱなしに行こうかと準備していましたが・・・。
やはりどこかにお出掛けしたくなり、雨が止んだ10時に乗り込みました。

さて、本日は北へ向けて走ります。

先ずは、淡河から今田町へ朝昼兼用のランチに向かいます。
(何の面白みもない有馬街道を通りたくないので、わざわざ遠回りして)

こちらは一年ぶりの訪問。
(但熊さんはさすがに遠くて)

たまごかけごはんの「玉の助」さん。前はもっと並んでいましたが、本日は待たずに入店出来ました。





お醤油が5種類あり、たまごはお一人様5個まで頂けます!(^^)!
(ただし、黄身だけの方は3個までですよん)



今日は朝昼兼用のお食事なので「定食大+タココロッケ」を注文。


先ずは生卵を2個割って、玉の助醤油を垂らし、その中へコシヒカリをじゃぶじゃぶに。
どんぶりの中にたまごを流し込むのもいいのですが、色んな楽しみ方をしたいので私はこの食べ方をします。



ずるっ、ずるっとすすります。




お次は、黄身のみ(2個)をコシヒカリに乗せて、しっかりとしたたまごかけごはんで頂きます。
(このたまご、濃厚で旨し!お米も丁度良い固さで最高なり)



食事後はどうするかな~とフラフラしていると、兵庫の田舎の方はあちらこちらの川沿いで桜が満開。
しかも、花見客なんてほとんどいないのです。

なので、桜が見えたら立ち止まり散策をしました。
だけど、本日はお天気悪し・・・。晴天の桜は今年は期待できませんね~。






満腹になりそのまま帰宅しようかとも思いましたが、先日ある方のブログで蕾桜情報をゲットしていたので、さらに先に進みました。

訪問して大正解でした。
まさに満開の桜です。河サイドから見るよりもこのアングルが一番きれいですね~。




だけど、やはり記念に。





うん、お天気も悪く寒かったですがほんとに来て良かったです。



今回の無計画ドライブのお土産はこちら。








次回はこの明太子でおにぎりTRGかな~!

Posted at 2017/04/09 17:53:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | プチドライブ | クルマ
2017年03月18日 イイね!

神戸港プチドライブ

三月に入り、激務に追われている❝ぼうやん❞です・・・。
本日は、たまりにたまった書類を整理しに朝から会社に行きましたが、床清掃の日だったみたいで仕事になりません・・・。
30分程書類を整理して帰宅することに。
今から「道の駅みつ」に行っても、皆さんは移動されてるでしょうし。

なので近場をぶらぶらしました。

先ずは、若い頃に太刀魚釣りによく来ていた兵庫突堤まで。

川崎造船のドックを背景に。





今ではポートアイランドと六甲アイランドが主要港になっていますが、神戸港と言えばこちら、兵庫港なのですね~。

もう、かなり古い倉庫群が立ち並んでいますが、まだまだ現役の倉庫。
少しレトロ風に記念撮影。(レンガ倉庫ではありませんが)





その後、釣り人達にお声がけをして、色んなお話をした後は山へ向かうことにしました。
みんカラをチェックしたら、カールさんが神戸まで来ている。
でも、ご連絡が取れないので仕方なく私は再度山経由で自宅に戻ることに。







お昼を少し過ぎていましたが、大好きな❝もっこす❞でラーメンを食べて帰りました。

因みにこれはラーメンです。決してチャーシュー麺ではありません。(^^)


Posted at 2017/03/18 19:56:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチドライブ | 日記
2017年02月05日 イイね!

遅ればせながらの初詣(合格祈願/次女編)

年々歳を重ねると身体のあちこちに支障が出てきた“ぼうやん”です。
日曜の朝は早起きしましたが、お天気予報通りの雨・・・。

梅を観に行くのもまだ早いし、一日家でゆっくりしようかと思ってたのですが、ふと気が付くと今週金曜日は次女の私立(一応滑り止め)のお受験でした。
お小遣いを激減して、お塾にお世話になっておりますので、最後は神頼みに行こうとこの辺りでは有名な鹿嶋神社へお参りに行く事に。

おとんと二人でお出かけを嫌がるかな~と思い、餌をぶら下げお出かけしました。

娘「勉強しなあかん」
お「今更ジロ~ちゃうん」
娘「まぁ私立やからな~」
お「お昼は旨い飯を食おう」
娘「イエ~イ!」
お「まだまだ子供じゃのう」

とプチお出かけ。
(根拠もなく自身満々の次女は私に似たのか・・・。)

自宅から一気に高速でパピュ~ンと到着。





昨年1月に訪問した際は、結構来訪されている方が多かったのですが、雨天のせいか本日は少なかったです。





それでもしっかりと祈願してきました。
(もちろん合格祈願、宝くじ当たれ~ではありません)



お参りをした後は、いつもの山本商店さんで柏餅を購入。



オフクロのお土産に買ったのですが、アツアツホクホクだったので、つい二人で駐車場でパクリ・・・。
(何故か葉っぱがガッサガサ。残念。ブナ科の槲。いつもならいい香りなのでおもちと一緒に食べますが剥がしました)
でもお餅は間違いない美味しさでした。



さてお次は次女に与えた餌を頂きに「焼肉 上海」さんでランチ。



次女はダイエットしてる~と言いながら、「ホルモンうどん&小ライス&キムチ」
(高得点を頂きました!)



“ぼうやん”はお初の「上海ラーメン&小ライス」
お初の上海ラーメンは、普通の醤油ラーメンでした。
(焼肉食べた後の締めのあっさり醤油ラーメン)



ご馳走さまを済ませた後は、あのお店(小野)にスイーツを食べに連れていきたかったのですが、「帰って勉強するねん」って言われておとなしく帰宅しました。
次回のデートは、合格後かな~・・・。

Posted at 2017/02/05 18:11:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチドライブ | 日記
2017年02月04日 イイね!

休日出勤の午後に(マジックアワー)

本日は、生誕○○年の“ぼうやん”です。

もうお誕生日が嬉しい年齢ではありませんが、今回は何シテルで呟いたらみん友さんからお祝いのお言葉を頂き、俺しい限りです。
(皆さん、ありがとうございます)

さて、前日に業務をほったらかして帰ってきたので、今日は予算の見直しにて朝から会社に行って参りました(''◇'')ゞ

まぁ予算はあくまでも予算なので適当にエクセルをゴチョゴチョ触って15:00に退社・・・。

このまま帰宅するのも勿体ないと、近隣の神戸港(神戸空港北側)に。



贅沢な午後ティーを。普段はスイーツを食らわない“ぼうやん”ですが、たまにはね~!



ゆったりとした時間を過ごし、少し近隣をお散歩します。



ここは、結婚式が行われるエリアなので、もうおっさんが立ち寄るエリアでも無いのですが、結構穴場なところなので、春にお弁当を持って(作って貰って)飛び立つSKYマーク撮影もいいかな~と思います。



その後、ヤナセブランドスクエア神戸に立ち寄りましたが、新古車のC CLASSが多く鎮座してました。

ヤナセブランドスクエアで時間を潰して、帰宅しようと思いましたが、ちょうど日が沈む時間だったので久しぶりにマジックアワーを楽しみに、ヴィーナスブリッジに立ち寄りました。
(先週も来ましたが)

17:40



17:50。たった10分で景色は大きく変わります。



西の空を向けば



さらに少しすれば



神戸は小さな街ですが、海と山に囲まれている素晴らしい街だと再認識。

明日はどこへ行こうかな~。

そして今夜の飯は、アメリカ産牛肉300グラム・・・。



ムムム・・・、なんか寂しい・・・。






Posted at 2017/02/04 21:00:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | プチドライブ | 日記
2017年01月15日 イイね!

無計画な瀬戸内ドライブ(ショート編)

お正月からご馳走を食べ過ぎて体重が増量中の“ぼうやん”です。

極寒の韓国から帰国した今週末ですが、日本でも大寒波の影響を受けた昨日は、どうしてもドライブに出かけたくなり、いつものコースを流してきました。

昨年に引き続きのカキオコランチですが、お友達の茶稚さんのブログを拝見し、行きたくなった「もりした」さんへお邪魔しました。



丁度お昼時なので店内でお行儀よく待たせて頂きます。
30分程度待ち、鉄板の前に鎮座。

調理前の鉄板に座りたかったのですが・・・。



牡蠣は鉄板で焼いてから乗せるようです。

そして焼きあがったようで目の前の鉄板に運ばれてきました。



ハーフ&ハーフ(醤油&ソース)で焼かれ、山椒や一味を振りかけて頂きます。



大振りの牡蠣が沢山入っており大変おいしゅうございました!(^^)!

その後、雪が降り出しましたが、備前♡日生大橋から頭島までのんびりドライブ。
あいにくの天気ですが。





いつもはスルーしている看板ですが、よく見ると・・・
名優の渡哲也と関係あるのですかね~?




1時間程のんびりしていましたが、本格的に雪が降ってきそうな雲が張り出してきましたので帰宅することに。
途中「道の駅みつ」へ寄りましたが風が強くて極寒。



ノーマルタイヤなので今年の初ドライブは早めの帰宅。
夜にはすっかり積もっていました。
(危ない危ない・・・。)





Posted at 2017/01/15 14:27:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチドライブ | 日記

プロフィール

「ようやくおつとめ完了。
明日はゆっくりします。」
何シテル?   08/23 21:39
ぼうやんです。 子供たちも大きくなり、週末は大人の時間を過ごすようになりました。 スターレットKP61,トレノAE86,日産ローレルメダリストE-HC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ かぶやん (BMW 4シリーズ カブリオレ)
2024年5月27日に納車となりました。 ベースグレードで、ノーマルでおとなしく乗ります ...
スズキ ジムニー シム坊 (スズキ ジムニー)
2020年に気まぐれで試乗に行き、夫婦喧嘩の勢いで内緒で契約してしまいました😅 その後 ...
輸入車その他 その他 ルイちゃん (輸入車その他 その他)
山遊びに使ってましたが、最近はお散歩号となってます。っていうか、この2年は放置してます。 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
社会人になって購入した車です。 社会人1年生にとっては、バブリーな車と思ってました。 お ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation