さて昨夜の宴の影響(二日酔い)もなく静かな朝を迎えました。
あいにくのお天気ですが、朝の清々しい河辺からの風が冷たく、凛とした気持ちになります。
いつもなら、また焚き火を楽しんだりするところですが、本日私はユーログルメ会に参加。
旧友はVストのTRGで伊吹山に向かうとの事なので、モーニングコーヒー一杯で1時間ゆっくりした朝を過ごしました。
連休も2日目ということで、朝から続々と家族連れキャンパーがやってきます。
そろそろ撤収しようかという時にご家族に声をかけられたので慌てて片付けてサイトをお譲りしました。
撤収しながら少しお話しましたが、お子さんがまだ小さいので場所選びにはかなり気を遣うらしいです。
(大酒呑みの集団が夜に騒いでいるほうがたち悪いと思いますが・・・)
ユーロ車メンバーさん達は、早朝から出発されるとの事なので、旧友に別れを告げ私もそろそろ現地に向かいます。
鯖街道沿いの昨夜訪問した温泉へ向かう道を北上します。
先ず立ち寄ったのは熊川宿。
宿内を流れる前川と、雪ベンガラ塗りの家並みが印象的ですね。
こちらはまだ早朝ということで街並みを撮影されているご夫婦1組だけでした。
モーニングを頂けるお店もまだ開いていないので更に北上し福井県に入りました。
本日の目的地は三方五湖。
ユーロメンバーさんを待つ間、暫し三方五湖を眺めたりしながら。
時間は少し早いですが(と言ってもまだお店は開店しておりません)、目的地の「ドライブインよしだ」さんへ。
うぎゃ~・・・。まだ10時前だというのに大行列やんか~。
とりあえず順番待ちの記帳だけは済ませて車内で待機。
それも駐車スペースもなく、車やバイクや人で溢れかえってます。前回訪問した時よりも更に人気が出ているようで・・・。
TVの効果は凄いなぁと思いながら車内で待ちますが、通行される車が履行できない状態になってきたので一時退散。
どうしたものかと思いながら、みん友さんへ緊急連絡!
状況を報告し、とりあえず皆さんが待機されている場所まで南下します・・・。
先月、大人の遠足(明石・淡路お散歩グルメ)でお会いしたメンバーさんやお久しぶりのメンバーさんと合流!
さて皆さんどうするのかと思いきや、「せっかくイカ丼食べに来たんやからタクシー呼んででも行くど~」ですって・・・。
さすが皆さんパワフルですよ(^^)/
しかしタクシーなど通ることもないので、2台に相乗りさせて頂き改めて訪問。
さらに行列は増していましたが、我々は10数組程度待ちとのことで、お行儀よく待って涼しい店内へ。
皆さん、イカ丼セット(イカ丼+ゲソ揚げ)を注文。
このイカ丼はここでしか味わえないので仕方ないですが、昔に比べて益々値段があがっております。
(庶民の私にはこの価格までが限界ですので、どうかここまででご勘弁願いますよ~、よ・し・だ・さ・ん)
冗談はさておき、ドド~ンと8名分が運ばれてきました。
記念ショットを撮影後は「いただきます」。
大変美味しゅうございました。
さて食後はレインボーラインを目指します。
入場制限(ゲートおじさんも超スロー)にて時間がかかりましたが何とか全台無事到着しました。
しかし全台並べて記念撮影ができない状態。
さすが4連休ですね。
仕方なく皆さん景色を撮影したり山頂公園に向かったり。
私は珍しく甘いものが欲しくなり、今更ですがこんなのしてみたり。
ソフトクリームを食べながら帰路を考えます。
天気がイマイチなのですが、どうせ高速道路使っても渋滞に巻き込まれるので日本海沿いを流して舞鶴経由で舞鶴和知線を通って帰宅することに。
少し時間がかかるので、ご挨拶もろくに出来ずに皆さんとはここでお別れとなり、ひとりトコトコと帰りました。
ユーログルメ会の皆さん、またお会いしましょう!
(番外編)
連休3日目は娘に誘われ綾部までパターゴルフへ。
どうせならランチに行きたいCaféがあるとの事で、またまた舞鶴和知線を北上しました。
こちらでも1時間以上待ちの結果、お目当てのワンプレートランチは終了したらしく、ルーロー飯やカレーを注文。
我が家では外食でカレーを食べることはなかったのですが、これはこれでありかな。
食後は再び舞鶴和知線を南下し、二王公園でパターゴルフをと思いきや、いつの間にかグランドゴルフに変わっていました。
ルールもイマイチわからなかったのですが、娘たちとワーワー騒ぎながらのプレー、これがなかなか面白い。(また来よう!)
3日間で700キロ走行。最終日は疲れ果てて家でぐったりしたシルバーウィークでございました。
![]() |
かぶやん (BMW 4シリーズ カブリオレ) 2024年5月27日に納車となりました。 ベースグレードで、ノーマルでおとなしく乗ります ... |
![]() |
シム坊 (スズキ ジムニー) 2020年に気まぐれで試乗に行き、夫婦喧嘩の勢いで内緒で契約してしまいました😅 その後 ... |
![]() |
ルイちゃん (輸入車その他 その他) 山遊びに使ってましたが、最近はお散歩号となってます。っていうか、この2年は放置してます。 ... |
![]() |
日産 ローレル 社会人になって購入した車です。 社会人1年生にとっては、バブリーな車と思ってました。 お ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |