• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼうやんのブログ一覧

2022年05月28日 イイね!

JIM散歩(ハイマート佐仲オートキャンプ場)

3月に琵琶湖キャンプに行ってからロスの日々を過ごしておりました。
本日は、恒例のメンバー+新規メンバーさんとでソログルキャンへ行って参りました。

いつもは当日に買い出しに行くのですが、木曜日にお仕事ゴルフに行った後、買い出しに!。
いつも買いすぎるので、自制心を保ち少な目の食材とアルコール!

alt

なんか、足りないような気もするがこれで行きましょう(^^)/

天気予報は外れて、あいにくのお天気でしたが、テント設営後に簡単ランチで済ませたいので、今回は特別に出来合いものを購入することに。

やってきたのは、めんたいパーク~。

alt

HPで確認したオープン時間は9:30。
途中でコンビニに寄りましたが、予定通りに9:00に到着し、クラウチングスタートを決めている“ぼうやん”です。

予定時間前に店員さんが呼びに来てくれて、食材を物色じゃ~。

とはいえ、前日に買い出しもしてたので、当初の目的通りに“めんたい🍙を3つ購入”。

そして目的地へトコトコ向かいます。

キャンプは30年以上続けておりますが、今回訪問する「ハイマート佐仲」は初訪問。

区画サイトはなく、すべてオートフリーにてアーリーチェックインまでに到着を目指します。

直前で神社がありましたので、立ち入らせて頂く前にお参り~。

alt

その後、現地を目指そうとエンジンをかけた直後、見慣れたベンツのⅭクラスが。
本日、お供をする“でぐちゃん”が偶然にも。

ご挨拶もそこそこに、キャンプ場へ~。

少し時間がかかりましたが、問題なくチェックイン!

alt

今回、ユーロで知り合った“たけさん”が初参加!

alt

3名&3台のオートキャンプに参りました。

alt

各自、それぞれテントを建てて、着々と宴の準備を。
一息ついて、“ぼうやん”のお土産のおにぎりでかんぱ~い!

alt

その後は、だらだらと話をしたり、宴の準備をしておりましたが、天気予報に相反して雨が降り出しました。

雨が降ったりやんだりの繰り返しの初日。
今回は、炙り祭りのキャンプなので、3人とも炭火の準備が完了し、雨降り後の宴を開始~。

alt

グルメ大将の“でぐちゃん”がいるからには、酒の肴はまったくもって問題なし♪

差し入れ差し入れのオンパレード!
今回、初めてご一緒した“たけさん”からも厚切りタンも頂き、気づけば腹いっぱ~いい。

alt

30分おきに雨が降り、各自テント内は避難する慌ただしいキャンプでしたが、これはこれで楽しいんです。

alt

家ではなかなか出来ない燻製も作ったり。(完全失敗・・・)

alt

まったり遊んでます。

alt

メインのサムギョプサルも。

alt

なんだかんだいって、雨を避けながら飲み会が進み、家族風呂へちゃっぷんして、風呂上りの一杯をキュ~と飲んでおやすみなさいzzz~。

alt

朝はウグイスの声で5:00に目覚め、その後は何もせずにまったりtime~。

いつもなら朝ごはんをメスティンで炊いたり、クッカーで作りますが、誰一人朝食を作りません。
チェックアウト前に、それぞれ撤収の準備を進めております。
せっかくきたので、上流からキャンプ場を眺めます。

alt

我々は、この後チェックアウトしますが、本日は土曜日にてこれから続々とキャンパーがやってきて、満杯になるのでしょうね~。

さて今回はまだ解散しませんよ~。

チェックアウトまでまだ少し時間はあるのですが、暗黙の了解でチェックアウト後のランチ会場へ。

やってきたのは、「萬松」さん。

alt

こちらは私が希望してランチ会場にしました。
兵庫の林道をgoogleで探していた時に、バイカーさんのブログに掲載されていたお店。
今回のキャンプで、猪肉の炙りと鯖寿司を検討してましたが、準備が出来なかったのでお付き合い頂きました。

alt

こちらのお店は、普通にドライブしてても絶対に見つからない。
キャンプ場を早々にチェックアウトして10:30にご訪問。
すでにバイカーさん2名が先着されてましたが、運よく2組目でお行儀よく待ちます~。
その後、続々とバイカーさんやおばさんグループがやってきます!

「よっしゃ~、バイカーさんが訪問するお店なので、これは当たりや」と待ってたら、11:00にお店の中へ。
とても清潔なお店です。
(最近、新しい店舗になったのかな~)

こちらの看板通りの店主さん。
恐る恐る「こんにちは~」って声をかけると「いらっしゃい~」。
もうこれで安心ですね。

強面ですが、人は見かけに寄らず!

私とたけさんは、「鯖寿司定食のハーフ」(ハーフって何???)
でぐちゃんは、迷わず「鯖寿司定食)。

オーダーしてからなかなか出てこなかったのですが、作り置きではなく、オーダー後に作られているよう。

暫く待つこと、やってきたのはジャジャ~ン!

「鯖寿司定食のハーフ」

alt

ハーフっていっても、ガッツリですね~。何がハーフ??

alt

その後、でぐちゃんのところへやってきたのは「鯖寿司定食」

alt

なるほど~!。よ~く、見てください!

貫数は同じでも、1貫の大きさは倍だ~。

「鯖寿司定食のハーフ」を見ただけで、完食出来ないってお手上げでしたが、でぐちゃんはペロリと完食(^^)/

私もこんなに気持ちよく食べれたらいいな~とは思いつつ、店主にお願いして4貫はサランラッププロに巻いてお持ち帰りにしました。

あ~、美味しかった~。ここは久しぶりに満足できるお店でした。

キャンプ三昧もいいもんですが、こうやってご当地グルメを絡めるのもいいもんですね~。

今回のソログルキャンはこれにて終了。
お店で解散して、私は帰路で素人林道を散策しながら帰宅しました。

alt

そろそろ梅雨に入りますので、また籠り気味になりそうです・・・。

次回のキャンプは9月かな~。


Posted at 2022/05/28 21:47:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | CAMP IN 兵庫 | 日記

プロフィール

「美味しゅうございました」
何シテル?   09/06 12:38
ぼうやんです。 子供たちも大きくなり、週末は大人の時間を過ごすようになりました。 スターレットKP61,トレノAE86,日産ローレルメダリストE-HC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011121314
15 16171819 20 21
222324252627 28
293031    

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ かぶやん (BMW 4シリーズ カブリオレ)
2024年5月27日に納車となりました。 ベースグレードで、ノーマルでおとなしく乗ります ...
スズキ ジムニー シム坊 (スズキ ジムニー)
2020年に気まぐれで試乗に行き、夫婦喧嘩の勢いで内緒で契約してしまいました😅 その後 ...
輸入車その他 その他 ルイちゃん (輸入車その他 その他)
山遊びに使ってましたが、最近はお散歩号となってます。っていうか、この2年は放置してます。 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
社会人になって購入した車です。 社会人1年生にとっては、バブリーな車と思ってました。 お ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation