• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼうやんのブログ一覧

2025年10月05日 イイね!

蓼科へ(30周年記念)

会社の夏休みをこれまで使わずに我慢して迎えた10月。

毎年秋に旅行をするようになったのですが、今年は結婚30周年。
昨年訪問した孫九朗さんへ訪問を計画してましたが、年末にはお孫ちゃんが生まれる予定なので、紅葉時期を待たずに蓼科へ行って参りました。

出発の当日は3:00に出発する予定が、前日に夜更かししてしまい、4:00に出発。
いつも休憩する大津SAにて。

alt

先を急いで朝食(吉野家)を!

alt

朝から吉牛なんてまだまだ俺は若いと自画自賛。
中央道は要所要所で道路の整備でなんだか走りにくかったですが、それでも平日なので順調に。

alt

予定では蓼科のカフェでランチなのであまり寄り道せずに進みました。
諏訪に到着してやってきたのは「立石公園」。

alt

諏訪湖の水位が枯れている・・・。

alt

はい、お次へ~。

その後、霧ヶ峰からビーナスラインへ行きたかったのですが、翌日の朝食を仕入れに遠回り~。

alt

翌日のパンの仕入れと合わせてランチにします。

alt

普段は米派の“ぼうやん”ですがリゾートならば(^^)/

alt

朝食用のパンを調達して、いざランチ!
せっかくなのでテラスで!

alt

私はソーセージとベーコンのを。スモーキーで大変美味しゅうございました。

alt

その後はビーナスラインへ戻ります。
もう走り屋ではありませんが、記念のステッカーを購入!

alt

ここで、じゃがバターとソフトクリームを頂く予定でしたが、お腹いっぱいでスル~。(相方はソフトはスジャータやんって・・・)

お天気はイマイチでしたが、旅程通りに進みます。

alt

alt

alt

alt

紅葉はまだ先のようですが、来訪者の少なくのんびりと楽しめます。

alt

alt

alt

カブリオレに乗り換えて、必ず再訪したかった白樺平。
来てよかった~。

その後は、下山してお土産を購入したり、旅の疲れを足湯で癒したり。

alt

のんびりしてるといい時間になってたので、今回のお宿“エクシブ蓼科”へパピュ~ン。

alt

alt

alt

夕食は近くの焼肉へ~。

alt

alt

夕食を終え、ホテルのラウンジでお酒を楽しんだり、温泉を楽しんだり、部屋飲みを楽しんだりしてゆ~っくりとした時間を過ごせました。

alt

Posted at 2025/10/05 17:50:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「蓼科へ(30周年記念) http://cvw.jp/b/2196131/48695370/
何シテル?   10/05 17:50
ぼうやんです。 子供たちも大きくなり、週末は大人の時間を過ごすようになりました。 スターレットKP61,トレノAE86,日産ローレルメダリストE-HC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ かぶやん (BMW 4シリーズ カブリオレ)
2024年5月27日に納車となりました。 ベースグレードで、ノーマルでおとなしく乗ります ...
スズキ ジムニー シム坊 (スズキ ジムニー)
2020年に気まぐれで試乗に行き、夫婦喧嘩の勢いで内緒で契約してしまいました😅 その後 ...
輸入車その他 その他 ルイちゃん (輸入車その他 その他)
山遊びに使ってましたが、最近はお散歩号となってます。っていうか、この2年は放置してます。 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
社会人になって購入した車です。 社会人1年生にとっては、バブリーな車と思ってました。 お ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation