• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼうやんのブログ一覧

2017年03月24日 イイね!

久しぶりの関東遠征(TDL&箱根編)

前日は、睡眠不足と長距離運転だったので、枕が変わっても爆睡できた“ぼうやん”です。

さて本日はディズニーランドへ。
朝イチからしっかりと遊びましたよ~。10年振りなので、あまりに楽しすぎて記録(写真)することも忘れてしまいました。





唯一残念だったのが夕刻からの気温。午後から強い海風の影響もあり寒いのなんの・・・。
しかし娘たちは寒さに負けずぶっ通しでアトラクションへ。
大人は夕刻から暖を取りながらのんびりと園内を散策したりコーヒー飲んだり。





夜になると益々冷え込み、パレードやプロジェクションマッピングもゆっくり腰を据えて観る余裕もありません。











少し名残惜しかったのですが、「また夏に遊びに来よう」と約束し、少し早めにホテルに戻り、昨日と同じ中華料理屋さんで美味しいお料理を頂き、部屋飲みをして疲れを癒しました。

翌朝の土曜日は、早起きをして箱根ドライブを満喫する予定だったのですが、チェックアウトが10:00に・・・。
やってしもた~。

首都高を始めあちらこちらで大渋滞。千葉から箱根を目指していたのですが、事故等の影響により高速なのに全く動かない状態が続き、相方の強いトイレ要求にも応えられずにあえなく横浜青葉にてコースアウト。
無事コンビニで危機一髪を脱し、再び横浜町田から合流し小田原本線経由で箱根の温泉街へ向かうことに。
まだ混雑は続いております。



ETCレーンからビタ止まり・・・。



小田原本線に入った時点で既に14:00。

全く予定が狂ってしまい、私が楽しみにしていたターンパイクも見送りとし、向かった先は大涌谷。気温も低く雪がちらついておりましたが、娘たちは初めての大涌谷の景色に大喜びでした。



(ネスタリゾート風に記念撮影)




https://www.youtube.com/watch?v=FDzFokbXwr4

定番の黒たまご(ゆで卵)を購入し、車内でいただきました(^^)/

次女「ゆで卵を剥くのは人生ではじめてやわ~」

皆 「え~っ、嘘やろ~。」

ぼうやん「そういえば、家でゆで卵を作ったことがなかったなぁ。でも恥ずかしいから友達には言うなよ・・・」

次女は天然で笑わしてくれます(笑)

その後、芦ノ湖スカイラインや箱根スカイラインを軽く流し帰神しました。






今回、楽しみにしていた箱根は堪能出来ませんでしたので、いつかゆっくり訪問してみたいエリアの1つとなりました。


Posted at 2017/03/29 16:35:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2017年03月23日 イイね!

久しぶりの関東遠征(TDS編)

年度末に入り、激務に追われている“ぼうやん”です。
さて我が家は、次女が無事に公立高校に合格となり1年ぶりに家族旅行へ行くことに。
湯快リゾートを予約していたのですが、長女が合格祝いに「東京ディズニーランド&シー」へ行こうと言い出し、年度末に有給休暇を取得することとなりました。

連休明けの21日~22日は役員会があり、朝から夕刻まで昼飯抜きのぶっ通し。会議後は、組合との団体交渉で22日は22:00の帰宅。すでに体力が限界モード。
ノンアルコールビールで、今旬の「いかなごのくぎ煮」を流し込み、2時間程仮眠し夜中に走り出しました。





車線規制等で思わぬ渋滞に巻き込まれ、静岡SAに到着したのは6:00前。
春休み前の平日なので油断していましたが、東京まではやっぱ遠いな~。



それでも夜明けの富士山が綺麗に観れるかな~と思いましたが霞んでいますね~。(残念)



気合を入れて、ここから一騎に東京まで駆け抜けます・・・、がまたも渋滞。そりゃ大都会なので仕方ないですね。

目的地(ディズニーシー)へ到着したのは既に開園している10:00。
皆は大急ぎでゲートに向かいました。(バイバイ~(@^^)/~~~)

私は、なんと急遽入った仕事でスーツに着替え品川へ。(;´д`)トホホ。
寂しい限りですがサラリーマン。お仕事頑張ります。

リゾートラインでスーツを着ているのは私だけ。違和感丸出しですね。



その後、午後から夕方までお仕事を頑張り、急いで合流し私は順番待ちの当番を。
まだまだお仕事は続きますねん。
1人寂しくインディージョーンズに並び、皆はファストパスで違うアトラクションへ。
家ではこんな笑顔はなかなか見れません!





その後、閉園まで思いっきり遊んでホテルに戻りくつろぎタイム。

私は夕食を取っていなかったので一人ホテル1Fの中華料理屋さんで一献していたら、娘2人が「1人で寂しいやろ?」と店内に入って来ました。“ぼうやん”ウルウル。
談笑(娘2人とこんなに話をしたのは何年ぶりだろう)しながら楽しく酔いに浸った初日でした。
次回は、ディズニーランド&箱根編となります。
Posted at 2017/03/29 11:05:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2017年03月18日 イイね!

神戸港プチドライブ

三月に入り、激務に追われている❝ぼうやん❞です・・・。
本日は、たまりにたまった書類を整理しに朝から会社に行きましたが、床清掃の日だったみたいで仕事になりません・・・。
30分程書類を整理して帰宅することに。
今から「道の駅みつ」に行っても、皆さんは移動されてるでしょうし。

なので近場をぶらぶらしました。

先ずは、若い頃に太刀魚釣りによく来ていた兵庫突堤まで。

川崎造船のドックを背景に。





今ではポートアイランドと六甲アイランドが主要港になっていますが、神戸港と言えばこちら、兵庫港なのですね~。

もう、かなり古い倉庫群が立ち並んでいますが、まだまだ現役の倉庫。
少しレトロ風に記念撮影。(レンガ倉庫ではありませんが)





その後、釣り人達にお声がけをして、色んなお話をした後は山へ向かうことにしました。
みんカラをチェックしたら、カールさんが神戸まで来ている。
でも、ご連絡が取れないので仕方なく私は再度山経由で自宅に戻ることに。







お昼を少し過ぎていましたが、大好きな❝もっこす❞でラーメンを食べて帰りました。

因みにこれはラーメンです。決してチャーシュー麺ではありません。(^^)


Posted at 2017/03/18 19:56:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチドライブ | 日記
2017年03月11日 イイね!

皮むき終了しましたが・・・。

夏タイヤにしドライブに行きたがってそわそわしている゛ぼうやん“です。

この冬は、スタッグして迷惑をかけたので反省猿になりました。
そこで、今春は新しいタイヤを購入しに行きました(^^)



タイヤの見積りに行ったらホイールまで見積り。
(なんでこんなことになるのかと思いながら・・・。)

ホイールまでいっちゃいました・・・。
こんな性格なので、基本的には各ディーラーには足を踏み入れないようにしています。






ハンドリングは抜群に変わりました。
(軽いのは、個人的にはイマイチですが・・・)

1週間が経ち、増し締めを行います!



ショップの表には、こんなデモカーが(^^)







せっかく安心してドライブできるようになったのですが、3月はラウンドで休暇が詰まってまして、暫くはゴルフ場までのプチドライブになりそうです。
Posted at 2017/03/11 21:57:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「美味しゅうございました」
何シテル?   09/06 12:38
ぼうやんです。 子供たちも大きくなり、週末は大人の時間を過ごすようになりました。 スターレットKP61,トレノAE86,日産ローレルメダリストE-HC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
19202122 23 2425
262728293031 

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ かぶやん (BMW 4シリーズ カブリオレ)
2024年5月27日に納車となりました。 ベースグレードで、ノーマルでおとなしく乗ります ...
スズキ ジムニー シム坊 (スズキ ジムニー)
2020年に気まぐれで試乗に行き、夫婦喧嘩の勢いで内緒で契約してしまいました😅 その後 ...
輸入車その他 その他 ルイちゃん (輸入車その他 その他)
山遊びに使ってましたが、最近はお散歩号となってます。っていうか、この2年は放置してます。 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
社会人になって購入した車です。 社会人1年生にとっては、バブリーな車と思ってました。 お ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation