• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼうやんのブログ一覧

2022年06月24日 イイね!

梅雨の晴れ間の無計画ドライブ

金曜日は有給休暇取得にて、ショップを訪問。
1時間程度、打ち合わせを行い、見積りして頂きましたが、作業が混みあっているとの事で9月の作業になるとの事・・・。
(まっ、お小遣いを貯めなければならないので、時期的にはちょうどいいかなぁ)

alt

打ち合わせが終わったのが13:00。このまま帰宅するのもなんなので少しジム散歩。
先ずは簡単にランチ!道の駅「銀の馬車道・神河」へ。

こちら平日は、「但馬鶏のから揚げ食べ放題ランチ」が食べられるのですが、やはり駅そば~。

かつお出汁に中華麺(ワンコイン)!
これ旨いんです!

alt

ふ~ふ~しながら頂きました。

その後は、生野銀山を目指して下道でトコトコ。
先ずは銀山湖周辺を回ります。
梅雨というのに、水源はカラッカラ状態。
今年は電力だけでなく水不足もあり得ますね~。

alt

そしててっぺんまで登ったところに黒川ダム&黒川温泉♨。

alt

温泉に入るか迷ったのですが、汗もかいてないし今回はいつもと違うルートで下山予定なので先に進みました。

黒川ダムの堤頂はゲートが閉まってたのでそのままスルーして、そのまま脇道の林道へ。(おそらく青倉黒川線?)

alt

このような細い道を抜けると。
下に見えるのが銀山湖かな?

alt

こちらでは小鹿がぴょんぴょんと現れましたが、撮影するタイミングを逃してしまった。

林道といっても殆ど舗装路だったので、少し消化不良でしたので、久しぶりに神子畑選鉱場へ。
途中の河原で一服~。

alt


alt

こちらから少し走ると現地へ到着。

alt


alt

シックナー前で記念撮影!

alt

平日でも数組の来訪者がおられましたのですが、一応ソロっぽく。

alt


alt

結構な距離を走ったのですが、真新しいポイントも見つけられずのジム散歩となってしまいました。
次回は野飯ドライブにしよっと。


Posted at 2022/06/29 17:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | jim散歩 | 日記
2022年06月12日 イイね!

梅雨入り前の岡山ドライブ

今週末もジムニーと遊んだ“ぼうやん”です。

先ずは金曜日の帰宅後に、またもペタペタと貼り付け。

alt

土曜日は、あいにくの雨模様。

純正ホイールでもなかなかいい感じだったので、しばらくこのままにするつもりだったのですが、珍しく相方が「買ったホイール早くつけたらいいのに」って背中を推してきたので土曜日に装着することに。
お世話になっているディーラーの系列ショップへ!

alt

1時間待ち装着完了。
一度別宅の倉庫へノーマルホイール(スタッドレス用)を保管して、いつものパーキングにて。(雨が降ってきたので数秒の撮影・・・)

alt


alt

足元が引き締まりました(^^)/
家に帰っても一人なので、このままドライブに行きたかったのですが、雨もやみそうにないので、自宅へ戻り雨音を聴きながらソロ呑み三昧で寝落ち~。

日曜日は梅雨入り前の快晴のお天気!お出かけするしかありません。
まだ慣らし中なので、ゴリゴリの林道やダート遊びは控えます。

行先は「広域基幹林道若狭幹線」と決めて準備していたのですが、相方がついてくるとのこと・・・。
「また北に行くの?違うところにしようや~」って。
(ガビ~ン・・・、このパターン。きっと出発が遅れてグダグダになるパタ~ン)

しかし「承知しました!」との快諾をして行き先を変更。

10年ぶりに岡山玉野を目指します。
案の定、出発に時間がかかり出遅れぎみ。
つまらない2号線から外れて、ブルーラインを走りやってきたのは「一本松展望園」。

alt

色んな車やバイクが集っておりました!

alt

こちらで相方と運転を交代。
(私と違ってアクセルベタ踏みするので教習します)

alt

次の目的地を目指しますが、その前にお食事処へ。
GOOGLEにて「近くのランチ♪」で検索してGO~。
しかし行くところ行くところ満車満席状態・・・。
訪問するお店ならおとなしく並びますが、本日はこれといったお店を選定してなかったのであちこち彷徨ってしまいました。
危うく昼食難民になりかけそうになりましたが、経路を変更して道の駅に。

alt

こちらで随分と待つことになりましたが、何とかお席に通して頂きました。

alt

相方は「唐揚げ定食」、私は「穴子丼」。

alt

何とかランチも頂き次を目指します。
やってきたのは、めっちゃお久しぶりの「金甲山」。

alt


alt

この景色にジムニーを納めにやってきたのでした。
やはり瀬戸内海もいいですよ!

alt

次々にバイクや車がこの景色を眺めにやって来られたので、写真撮れたらすぐに退散・・・。

お次は、この辺りで気になるキャンプ場を視察したり、海岸を除きに行ったり。
もう夏がすぐそばまで近づいている。

alt

向こう側に見えるのは、瀬戸大橋ですね。

さてお次はこちらの海岸からすぐの「王子ケ岳」
駐車場は満杯でしばらく待ち、クーラーで身体を冷やしてから散策します。

alt


alt


alt

にこちゃん大王に逢いに行きましょう!

alt


alt

やっほ~い!

alt

いや~、ほんとにご無沙汰です。相変わらずの笑顔が素敵!

alt

暑いやしんどいなど言いながらついてきた相方は、さっそくスマホの待ち受け画面に設定しておりました。

インスタ女子も撮らせてね!

alt

一通り散策が終わり、お次はここから離れた「断崖のトンネル」を目指したかったのですが、相方が「今日はもういいでしょ」って・・・。
まぁ、帰路を考えるとお疲れが出そうなのでこれまでで退散することに。
帰路は2号線やバイパスを利用してノンストップで帰宅し400キロのドライブを終了しました。

帰宅後、相方が「なんか長い時間乗ってたのでオシリが痛いわ~」って呟いてました。
これって、シートも変えたいってことなのか?
(美味しい呟きを逃さなかった“ぼうやん”です(^^)/)


Posted at 2022/06/13 11:45:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | jim散歩 | 日記

プロフィール

「ふもとっぱらは、真っ白け💦
富士山周遊しましたが、富士山は観れず😱」
何シテル?   09/13 17:17
ぼうやんです。 子供たちも大きくなり、週末は大人の時間を過ごすようになりました。 スターレットKP61,トレノAE86,日産ローレルメダリストE-HC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920212223 2425
2627282930  

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ かぶやん (BMW 4シリーズ カブリオレ)
2024年5月27日に納車となりました。 ベースグレードで、ノーマルでおとなしく乗ります ...
スズキ ジムニー シム坊 (スズキ ジムニー)
2020年に気まぐれで試乗に行き、夫婦喧嘩の勢いで内緒で契約してしまいました😅 その後 ...
輸入車その他 その他 ルイちゃん (輸入車その他 その他)
山遊びに使ってましたが、最近はお散歩号となってます。っていうか、この2年は放置してます。 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
社会人になって購入した車です。 社会人1年生にとっては、バブリーな車と思ってました。 お ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation