• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼうやんのブログ一覧

2022年08月08日 イイね!

真夏のアワイチ

土曜日は母親の四十九日を無事終えて、ようやくひと段落の“ぼうやん”です。

翌日曜日はゆっくりしようと思ってたのですが、7月に“はやり病”にかかり自宅療養・・・。体調も落ち着き、今度は“お出かけしたい病”に侵されてたので少しだけドライブへ。

パピュ~ンと橋を渡りやってきたのは淡路島!

alt

淡路島国営明石海峡公園で開催されている「れいんぼーあんぶれら」。

alt

駐車場代と入場料を考えるとなんだかなぁ~って感じですが、まぁ夏の風物詩ということで!

その後は、時計回りでトコトコとアワイチ。

お昼を過ぎていたので先ずは腹ごしらえ。
海鮮と行きたいところでしたが、前夜は回転寿司を食したのでB級グルメにしよう。
「淡路島ラーメン 東大」さんへ久しぶりに訪問。

徳島ラーメンか淡路島ラーメンか券売機の前で悩んだあげく、相方は徳島ラーメン、私は淡路島ラーメン(ライスを添えて)!

alt

玉ねぎの香りが食欲をそそります。

ライスには、無料の卵をのせて!

alt

安定の味。大変美味しゅうございました。

さてお次は、諭鶴羽(ゆづるは)ダム公園へ。
春はソメイヨシノが満開になり、無料キャンプも出来るので夏場はどうなんだろうと気になり立ち寄りました。

alt

やはりシャワーとかもなく、また日曜日ということもあり、キャンプをされている方はいない。おまけにあちらこちらでブンブンとアブさんが・・・。
これは退散だ~。

次に向かうは上田池。
上田林道とやらを走行してみたかったのですが、行き当たりばったりの為、位置的によくわからずナビ任せで向かいました。

ゲートを開けて、車を入れてまたゲートを閉める。
これがとてつもなく危険な作業。先程の諭鶴羽(ゆづるは)ダム公園よりもアブアタックが強烈。おそらく30匹以上のアブが車や私に突撃してきました。

alt

ほんとに恐ろしかった~。
しばらく細い道を登ります。

alt

辿り着いた先は、大正15年に着工され昭和7年に完成した、淡路島初の石堰堤で知られるダムです。

レトロな石堰堤観たくて立ち寄ったのですが、引き続きアブアタックが強烈だった為、愛車撮影はかないませんでした・・・。

alt

alt

ダムでゆっくりまったりと過ごすこともできずに淡路島を南下し、西ルートを流して帰りました。

alt

次回の訪問は秋頃にしようっと!

alt
Posted at 2022/08/08 09:00:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「美味しゅうございました」
何シテル?   09/06 12:38
ぼうやんです。 子供たちも大きくなり、週末は大人の時間を過ごすようになりました。 スターレットKP61,トレノAE86,日産ローレルメダリストE-HC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ かぶやん (BMW 4シリーズ カブリオレ)
2024年5月27日に納車となりました。 ベースグレードで、ノーマルでおとなしく乗ります ...
スズキ ジムニー シム坊 (スズキ ジムニー)
2020年に気まぐれで試乗に行き、夫婦喧嘩の勢いで内緒で契約してしまいました😅 その後 ...
輸入車その他 その他 ルイちゃん (輸入車その他 その他)
山遊びに使ってましたが、最近はお散歩号となってます。っていうか、この2年は放置してます。 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
社会人になって購入した車です。 社会人1年生にとっては、バブリーな車と思ってました。 お ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation