• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼうやんのブログ一覧

2022年11月21日 イイね!

なんやかんやと車ざんまいの週末

JB64用リアエプロン発売が発売されましたので、ショップへ訪問。
9ミリフェンダーをつけてなかったら必要なかったのですが、バランス的にもあったほうがいいな~と思ってまして。

alt


alt

ショップへはお友達も一緒に行ったので、作業終了後はランチへ。
帰り道だったので、お久しぶりに“上海”へ。

alt

ホルモンうどん、最高です!

alt

ほんの少し肉も炙りました。(ビールが欲しいところです)

alt

その後は、いつものダムへ立ち寄りまったりと情報交換。
コペンも楽しい車ですな~。

alt

余裕があれば1台所有したいところです。

alt


alt

土曜日はいつもの仲間とラウンド!
楽しいランチの最中に・・・。

alt

相方「事故ってもた・・・。しかもジムニー・・・。」
もう言葉が出ませんでした。
最悪の連絡にて、後半のスコアは散々でした。

帰宅後確認するとテールランプが少し押し込まれている。
スチールバンパーはさすがに擦り傷程度でしたがショッキング~・・・。
(なにも率先してスチールバンパー強度を確認しなくてもいいのに)
まぁ、どちらも怪我がなくて良かったです。詳細は省略。
(お相手の車はかなり凹んでたようなので、改めて謝罪は致しました)

alt

日曜日。グダグダ言っててもしょうがないので、ぬりぬりしておきました。
光の加減では綺麗に塗れているように見えますが、実際は・・・。
まぁ応急処置ということで(^^)。

alt

事故とは無関係ですが、右前のフェンダーのテープ剥がれを発見しましたので、ダメ元でディーラーさんに訪問。
快く再施工をして頂きました!

alt

待機中に面白そうな車をチェックチェック~!

alt


alt

なかなかマニアック!

作業終了後は、そのまま帰宅しJRA観戦。
結果は良好!当てて当てられの週末でございました。



Posted at 2022/11/21 09:15:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2022年11月12日 イイね!

急遽、晩秋ソロキャンプ

今月から激務に突入する“ぼうやん”です。
仕事のスケジュールをみると、出張が入っている為、え~いっと気合い入れて金曜日にお休みを頂くことに。

休みを取得したものの、行き先もすることも決めていなかった。
あわせて、木曜日は業務終了後、久しぶりに先輩らと鉄板焼きで宴~!

二日酔いにて、朝風呂に入り、キャンプ場へ連絡してみると、なかなかいいポジションが空いていたので、適当にギアを詰め込みやってきたのは「杜のテラス」さん。

とにかくストレスを発散したかったので、お酒があれば問題なし!
途中のスーパーで買い出ししてチェックイン。

alt


無計画故に、どこかで車中泊でも良かったのですが、こちらはひっそりと過ごせるキャンプ場なので空いてて良かった~!


到着後、設営を済ませてランチタイム。

alt


本日はスガキヤの即席岐阜タンメン。

alt


お腹いっぱいになりました。

その後は、なんやかんやとゴソゴソし、あっという間に夕刻に。
ここ数年はLEDランタンが主流になっておりますが、今のところオイルランタンをメインにしてます。

alt


ところが・・・・。
5分も経たずに、灯りが消えてしまう。
パラフィンオイルは、しっかりと充填しているのにも関わらず・・・。

何度確認しても、燃え尽きてしまう。

これはいかん、頼りの灯りが無くてはこの暗闇を過ごせない。
(そういえば、ふもとっぱらキャンプでランタンの調子が悪かった)

仕方なく、焚き火と“たねほおずき”をメインに。

ディナーは、イカ刺し&焼肉&焼き鳥&ちゃんこ鍋を購入してましたが、灯りが心もとないのでイカ刺しと簡易ちゃんこ鍋・・・。

alt


オイルランタンが消えないうちにイカ刺しを食す。
(この食いさしで、慌てているのがおわかりかと)

alt



alt


締めはワンカップ~。
なんか寂しい宴になりましたが、こんなんでいいんです。
これでいいんですって言い聞かせて、二次会は幕内でお湯割りタイム!

alt

最近、快適なチェアを導入してゆったりと呑んでましたが、そのままうたた寝をしそうだったので、早々にオヤスミモード突入~。

歯磨きタイムの間に、シュラフを電気毛布で温めておきました。

alt


おやすみなさ~い。

alt


ぐっすりと快適に睡眠がとれ、翌朝は凛とした空気が流れる「杜のテラス」。

今日もいい天気~。

alt


朝はランチパックとコーヒーで済ませて撤収するとしますか。

夕刻に用事があったのですが、このまま帰るのも味気ない。
少しだけ寄り道します。
みん友さん(まだお逢いしたことありませんが)やジムニー先輩の皆さんのブログで見かけた峠へ。
そんなに長くはないですが、4Lに入れて走れる機会も少ないのでね。

alt



alt


はい、承知しております(^^)/

alt


対抗からジムニー軍団がきたらどうしようと思いながらも進みます。

途中、アドベンチャーバイク2台とすれ違いましたが、何とか終点の電波塔まで登り、折り返しました。

折り返してきてから少しだけフラットダートを楽しみ。

alt


能勢の村を望み。

alt


帰路の紅葉を確認しながら帰宅。
今年の紅葉ドライブはこれにて終了でございますが、初訪問のところもあり充実した秋のドライブとなりました。

alt










Posted at 2022/11/12 21:13:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | CAMP IN 大阪 | 日記
2022年11月05日 イイね!

JIM散歩(秋の紅葉ドライブ)

明日はゆっくりとお酒と競馬を楽しみたいので、今のうちに連投稿(^^)/
想定外の松茸延着~・・・。

朝起きてすこぶるお天気が良いのでやはりお出かけしなければ。
とはいうものの、紅葉は来週あたりが良さそう。
ならば年内ラストの林道ドライブに出かけますか~。と画策してたら、相方から今日はどこ行くん??
来た~、このパタ~ン。(正直辛いのです)

そして行き先を決めずに走り出しました。
やってきたのは、スプリングひよし。

まぁ、このあたりまでくれば、満足頂けると信じて連れてきましたが、どうしても紅葉を見たいようです。
ただし、自力で散策するのはナンセンス・・・。
(なんでやね~ん・・・)

仕方なく次のルートを決めましたが、この先は昼食難民となりそうなのでこちらでランチ!
向かう先は鯖街道なので、無難におうどんと鯖寿司ランチ!

alt


次へのルートはかやぶきの里経由で行こうと思ってましたが、せっかくなのでダムの右手を走らせて鯖街道へ。

alt


狭い林道(ほぼアスファルト)でしたので、途中で写活は出来ませんでしたが、のんびりとトコトコと走ります!

やってきたのは、お久しぶりのおにゅう峠。
本日はA CLASSでの予定でしたが、峠にはジムニーが合います!

但し、やはり紅葉はまだのようで、残念な結果になりました。

alt



alt


こんなところまで来て残念な結果となりましたが、中腹ではそこそこ色づいた景色も見れたのでそれはそれでいいかな。

alt


帰路は北へ降りて、由良街道/鞍馬街道経由で美山へワンタッチ!

alt



alt


最後は下道派の“ぼうやん”ですが、新名神に乗り、リボンの騎士にご挨拶して帰還しました。

alt


今年はぜったい素晴らしい紅葉をしとめるぞ~!


Posted at 2022/11/05 23:07:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | jim散歩 | 日記
2022年11月05日 イイね!

忙しい秋のお遊び

私はしがないサラリーマン。
毎年11月から12月が種々プライベートも含めてお忙しく過ごしてます。

そんなこんなで、まとまりのないブログになりますがいってみましょう!

先週末は、お友達のでぐちゃんとキャンプの予定でしたが、仕事とプライベートの予定がかぶりキャンプはお預け~。

名古屋から友人が来るので、別荘(旧実家)にて歓迎会を!

その前に実家のお掃除をして、ご近所のお店へ~。
一仕事したあとだったので、新米と玉子焼きを食べたくてやってきたのですが、なんとご飯の炊き具合を間違えたようで、ゴリゴリの芯が残ったご飯。
この手のご飯は苦手なので諦めて豚うどんと玉子焼きをオーダー!
ワンコイン定食です。

alt


客人をお迎えの日、無事に黒豆は調達出来てたのですが、肝心の三田産の松茸がこない・・・。
松茸すき焼きで歓迎する予定が大狂い・・・。
(のちに仕入先へクレームしたのは内緒です)
可能な限りの持て成しを。

alt


友人を待っている間に、インスタで当選したハイマウントストップランプを装着!

alt


純正でもなんら不満はなかったのですが、やっぱりLEDランプはいい!
しかもリアスタイルが引き締まります。
単なる自己満足ですが~(^^)。

alt



alt


翌日は岡山(ほぼ福山)で楽しいラウンド!
スコアは久しぶりに3桁行ってしまいましたが、楽しいラウンドになりました。

alt


そして週の合間の休日は、久しぶりにソロのお出かけ。
何の予定も組んでいなかったので。

ソロキャンプ地の視察へ。

alt



alt



alt


到着するとオフロードバイクおじさんが楽しそうに走っておられました!
よし、“ぼうやん”も降りるぞ~っと始動しましたが・・・。
左にみえるテントで気持ちよさそうに転がっているおじさんを見た瞬間、お邪魔してはいけないと思い退散することに。
次回は平日に来よっと!

お~っと、もうお昼を過ぎてました。
ボックスに潜ましている棒ラーメンを食するつもりでしたが、こちらを退散するとなると・・・・。さ~てどこへ行くかな。

やってきたのはこちら!

alt


ちょいと贅沢に。
(この日は忙しかったのか、オーダーしてから30分も待ちました。)
ソロおじさんにはこの待ち時間が非常に厳しいですが、文句を言わずに待ちました(^^)/

alt


美味しいランチを頂いたあとは、パピュ~ンと自宅へ。
さぁて、週末は松茸祭りじゃ~(^^)/


Posted at 2022/11/05 22:39:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | jim散歩 | 日記
2022年11月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】

みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】Q1.洗車好きな方と思いますがコーティングへの熱い想いを聞かせてください
回答:納車時にコーティングしてなかったので、そろそろしないと。

Q2.シラザン50のどこに魅力を感じましたか
回答:お手軽さに惹かれます

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/11/02 15:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「昨日は久しぶりに歩成さんで ほうとう をいただきました😃
辛味噌足して味変したら、更に美味しかったです👍」
何シテル?   09/14 18:13
ぼうやんです。 子供たちも大きくなり、週末は大人の時間を過ごすようになりました。 スターレットKP61,トレノAE86,日産ローレルメダリストE-HC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1 234 5
67891011 12
13141516171819
20 212223242526
27282930   

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ かぶやん (BMW 4シリーズ カブリオレ)
2024年5月27日に納車となりました。 ベースグレードで、ノーマルでおとなしく乗ります ...
スズキ ジムニー シム坊 (スズキ ジムニー)
2020年に気まぐれで試乗に行き、夫婦喧嘩の勢いで内緒で契約してしまいました😅 その後 ...
輸入車その他 その他 ルイちゃん (輸入車その他 その他)
山遊びに使ってましたが、最近はお散歩号となってます。っていうか、この2年は放置してます。 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
社会人になって購入した車です。 社会人1年生にとっては、バブリーな車と思ってました。 お ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation