• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼうやんのブログ一覧

2022年08月08日 イイね!

真夏のアワイチ

土曜日は母親の四十九日を無事終えて、ようやくひと段落の“ぼうやん”です。

翌日曜日はゆっくりしようと思ってたのですが、7月に“はやり病”にかかり自宅療養・・・。体調も落ち着き、今度は“お出かけしたい病”に侵されてたので少しだけドライブへ。

パピュ~ンと橋を渡りやってきたのは淡路島!

alt

淡路島国営明石海峡公園で開催されている「れいんぼーあんぶれら」。

alt

駐車場代と入場料を考えるとなんだかなぁ~って感じですが、まぁ夏の風物詩ということで!

その後は、時計回りでトコトコとアワイチ。

お昼を過ぎていたので先ずは腹ごしらえ。
海鮮と行きたいところでしたが、前夜は回転寿司を食したのでB級グルメにしよう。
「淡路島ラーメン 東大」さんへ久しぶりに訪問。

徳島ラーメンか淡路島ラーメンか券売機の前で悩んだあげく、相方は徳島ラーメン、私は淡路島ラーメン(ライスを添えて)!

alt

玉ねぎの香りが食欲をそそります。

ライスには、無料の卵をのせて!

alt

安定の味。大変美味しゅうございました。

さてお次は、諭鶴羽(ゆづるは)ダム公園へ。
春はソメイヨシノが満開になり、無料キャンプも出来るので夏場はどうなんだろうと気になり立ち寄りました。

alt

やはりシャワーとかもなく、また日曜日ということもあり、キャンプをされている方はいない。おまけにあちらこちらでブンブンとアブさんが・・・。
これは退散だ~。

次に向かうは上田池。
上田林道とやらを走行してみたかったのですが、行き当たりばったりの為、位置的によくわからずナビ任せで向かいました。

ゲートを開けて、車を入れてまたゲートを閉める。
これがとてつもなく危険な作業。先程の諭鶴羽(ゆづるは)ダム公園よりもアブアタックが強烈。おそらく30匹以上のアブが車や私に突撃してきました。

alt

ほんとに恐ろしかった~。
しばらく細い道を登ります。

alt

辿り着いた先は、大正15年に着工され昭和7年に完成した、淡路島初の石堰堤で知られるダムです。

レトロな石堰堤観たくて立ち寄ったのですが、引き続きアブアタックが強烈だった為、愛車撮影はかないませんでした・・・。

alt

alt

ダムでゆっくりまったりと過ごすこともできずに淡路島を南下し、西ルートを流して帰りました。

alt

次回の訪問は秋頃にしようっと!

alt
Posted at 2022/08/08 09:00:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年07月29日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】Q1.何年目頃からヘッドライトの黄ばみ・くすみが気になり始めましたか?
回答:6年目頃からベンツのヘッドライトのくすみが酷く

Q2.その車の駐車環境を教えてください(車庫・屋根のみ・露天)
回答:屋外

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/07/29 13:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年07月19日 イイね!

梅雨戻りの無計画ドライブ(和歌山)

いや~、梅雨が短かったと思いきや、なんだか晴れ間のない初夏ですね~。
ようやく身辺も少し落ち着き、ここ数週間はパーツ取り付けや

alt


アウトドアショップ訪問などをしておりました。

alt


真夏のキャンプは控えてたのですが、夏休み明けに静岡遠征ということもあり、充電式の扇風機を!冬キャンプのサーキュレーターとしても重宝しそうです。

alt


さて連休初日はお天気が良くなかったですが、別荘となった実家の周りに雑草が茂っていたため、気合を入れて草刈りを。

alt



alt


半日かけて刈りまくり、お盆まではなんとか耐えれそうです!

その夜、相方より「もう頂いた桃はなくなったで。今年は桃狩りドライブいかへんの?」

alt


ぼうやん「朝、早く起きれるならいくで~」
ってな感じで、日曜日の朝6時に出発し、KUROYONさんに教えて頂いてからメインの直売所にしたこちらへ。

alt


桃マップには載せておられないので、8時の時点ではこんな感じでしたが、オープン直前では大行列・・・。密・密・密となりました。

無事、贈答用の注文(5箱)と、自宅用のB級箱(白鳳と清水白桃)や篭盛を調達し、熱さましに「桃のスムージー」を頂きました。

alt



alt


さてまだ10時前なので“めっけもん広場”へ向かいましたが、これが大誤算・・・。

すでに混雑してましたので、遠いほうの駐車場へ向かうとそちらも大渋滞。
おそらく50台以上が停車したまま動かない・・・。

ということでご近所さん用は調達できず。(写真は前回のもの)

alt


あら川の桃は年々買い付けが厳しい状況になりましたね~。

その後はランチを。いつもなら“丸田屋”さんで中華そばを頂くのですが、久ぶりのベンツドライブなので南下してやってきたので“花風”さん。
こちらは過去にロードスターの皆さんと高野山TRGした際に訪問した食堂。

alt


お刺身定食やラーメン&チャーハンもあり、お値段も手頃なので再訪しました。

せっかくなのでお刺身&天ぷら定食を。

alt


最後の一口は、赤エビの味噌を醤油にとじて、ダイブ~。
(汚くてすみません(^^)/)

alt


お腹も満たされたので相方もご機嫌!
ここからは可能な限り下道をトコトコドライブ。

alt


連休の合間ですが、高速道路も充実されましたので下道はス~イスイ!
紀伊日ノ御埼経由でのんびりと帰宅したのでした。

alt



alt


晴れた日にまた来ようっと!


Posted at 2022/07/19 08:52:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年07月08日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. これまでに本製品を使ったことがありますか?
回答:まだありません。是非使わせてください!
Q2. 普段使っているコート剤やワックスがあれば製品名を教えて下さい。
回答:これ!といったこだわりなく、色々使ってきました。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/07/08 14:37:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「2年弱のタイムラグがありますが、お互い乗り換えたので、たった2人でオフ会してきました😃」
何シテル?   11/08 19:45
ぼうやんです。 子供たちも大きくなり、週末は大人の時間を過ごすようになりました。 スターレットKP61,トレノAE86,日産ローレルメダリストE-HC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ かぶやん (BMW 4シリーズ カブリオレ)
2024年5月27日に納車となりました。 ベースグレードで、ノーマルでおとなしく乗ります ...
スズキ ジムニー シム坊 (スズキ ジムニー)
2020年に気まぐれで試乗に行き、夫婦喧嘩の勢いで内緒で契約してしまいました😅 その後 ...
輸入車その他 その他 ルイちゃん (輸入車その他 その他)
山遊びに使ってましたが、最近はお散歩号となってます。っていうか、この2年は放置してます。 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
社会人になって購入した車です。 社会人1年生にとっては、バブリーな車と思ってました。 お ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation