• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ファン太めろんの"おしごとぐるま" [スバル レガシィツーリングワゴン]
パワーコンセント 移設
1
コンソールパネル交換に伴い<br />
最近場所的に邪魔だと感じていたパワーコンセントも移設<br />
パワーと言ってますが100wしか取れません<br />
単純に考えて1Aなのかな?<br />
電気自動車じゃないんで仕方ないですよねw<br />
<br />
物は純正オプション品です<br />
大掃除して出てきたBHのオプションカタログ見てみると<br />
バッテリー上がり防止機能付き<br />
へ~知らんかった まぁそこそこ値段しますもんね💧<br />
オプション価格20,000円+工賃4,000円です<br />
一応写真で付いている位置が指定の所らしい<br />
本体ユニットは運転席の下にあります<br />
納車当時からオプションで付けときましたので<br />
かれこれこれも20年目 頑張ってるなぁ<br />
<br />
20世紀末っていうと今のようなスマホはありません<br />
なのでもちろんUSBなんてもんは車載では必要なし<br />
当時何に使ったっけなぁ...<br />
ガラケーの家庭用コンセントの充電器挿してたくらい?<br />
仕事でインパクトのバッテリー充電したら<br />
容量足りなくってフル充電できなかったっけ<br />
<br />
今でもスマホのAC充電器挿して使ってます<br />
これはこれで急速充電可能です<br />
コンソールパネル交換に伴い
最近場所的に邪魔だと感じていたパワーコンセントも移設
パワーと言ってますが100wしか取れません
単純に考えて1Aなのかな?
電気自動車じゃないんで仕方ないですよねw

物は純正オプション品です
大掃除して出てきたBHのオプションカタログ見てみると
バッテリー上がり防止機能付き
へ~知らんかった まぁそこそこ値段しますもんね💧
オプション価格20,000円+工賃4,000円です
一応写真で付いている位置が指定の所らしい
本体ユニットは運転席の下にあります
納車当時からオプションで付けときましたので
かれこれこれも20年目 頑張ってるなぁ

20世紀末っていうと今のようなスマホはありません
なのでもちろんUSBなんてもんは車載では必要なし
当時何に使ったっけなぁ...
ガラケーの家庭用コンセントの充電器挿してたくらい?
仕事でインパクトのバッテリー充電したら
容量足りなくってフル充電できなかったっけ

今でもスマホのAC充電器挿して使ってます
これはこれで急速充電可能です
カテゴリ : 電装系 > 電装パーツ > 取付・交換
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2018年01月03日

プロフィール

「うわぁぁ チタンマフラーごじゅうまん円って💦 凄いなぁ」
何シテル?   09/03 21:09
どうぞよろしくお願いしま~す
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GT-B リミテッドII スペック詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 16:26:18
ブローバイを考えてみる・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 20:23:42
PCVバルブ交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 20:06:06

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン おしごとぐるま2 (スバル レガシィツーリングワゴン)
いつまでも壊れないでいて下さい💦  心配しないで乗れることを目指してメンテナンス  ...
スバル レガシィツーリングワゴン おしごとぐるま (スバル レガシィツーリングワゴン)
3代目レガシィ GT-B(BH5A/AT)に21年9ヶ月乗りました 過去の故障歴:  オ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人生二台目のお車 乗り出しは新車でした。 NAでしたがそれなりに綺麗に大事に乗っていたつ ...
スズキ バンディット400 スズキ バンディット400
スズキ バンディット400 Vでもなくリミテッドでもなくw GK75A前期の59ps仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation