• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3児の父ちゃんだよ(^^)vの愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2020年8月12日

9インチ BIG Xにしてやるぜっ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車時に付いてた、NHZT-W58Gというナビ。
キャンプ行った時にDVD見るのに活躍してました。
特に不満はありません。
でも!でもでもでも!
納車前に用意してた中古ですが9インチBIG X!
こいつを付けてやろーではありませんか(^^)
一緒に購入したリアビジョンもあります!
2
シフトノブ をロック解除ボタン押してNにして、シフトノブ を回して外してパネルをパコっと!
3
んで、ナビ外してこんな感じ。
4
BIG Xの配線つけてみたけど、よく分からない…笑
配線も事前に準備してたつもりだけど、バックカメラとETC連動の配線が足りないのか…
分からない。
そして、このコネクターはなんなんだろ…
誰か教えて下さーーい。

という事で、一旦元に戻しました。。
純正フリップダウンからALPINEのリアビジョンにも変更するのに大丈夫かな…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【ナビ換装編③】DA → NSZN-Z68T これが大事‼️ サービスマンメニ ...

難易度:

【下準備編】DA → NSZN-Z68T ナビ換装準備作業‼️

難易度:

【ナビ換装編④】DA → NSZN-Z68T 後席ディスプレイ接続時のトラブル ...

難易度:

【ナビ換装編②】DA → NSZN-Z68T ナビ換装仕上げ作業‼️

難易度:

【ナビ換装編①】DA → NSZN-Z68T 各種配線・カプラー接続‼️

難易度: ★★

テレビキット

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月13日 9:40
はじめまして

写真のコネクタ、ピンクのテープが巻かれてるので車両側の純正かと思われ
ディーラーオプションのナビでしたのでラジオレス仕様
という事からすると・・10極がラジオ用A(電源・フロントスピーカとか)
で写真の6極4ピン使いはリヤスピーカとなるのですが・・
あと5極の3ピン使いはバック・パーキングB・車速かと思います・・。

プロフィール

「家族みんな快適(^^) http://cvw.jp/b/2196803/44892497/
何シテル?   03/01 16:48
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フットランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 21:39:19
リモコンエンジンスターター(TE-W70NS)取り付けてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 15:19:16
ヴェルファイア 20系 ECU異常 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 18:25:02

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
中古で購入しました。 これから少しづついじっていきまーす 車歴 KA7レジェンド KA9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation