• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり☆彡の愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2023年12月9日

カウルカバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カウルカバーのゴムが劣化して
見るに耐えないので交換します
2
バッテリーカバーの方は
ヒンジの爪が欠損

普段見えないとこだけど
気になるんですよねー
3
中央のゴム部分も角が取れてました
4
よく見てみると細かいヒビ割れが
5
というわけで、純正の補修部品を入手
6
もちろん、左右とも新品購入します
7
ゴムの端部も綺麗😍
8
念のため、ラバープロテクタタントを塗り込みます
9
交換するにはワイパーを取り外す必要があるため
復元時の位置がわかるようにマスキングテープで位置を記録
10
固着して大変でしたが、気合で外します
11
カウルカバーはボルトが2箇所外せば簡単に取れます

固着した水アカが気になります
12
2000番のサンドペーパーと
コンパウンドで削り落としてしまいましょう
13
綺麗になりました
14
運転席側も同様に
15
購入したカウルカバーを装着して
ワイパーを戻せば完了

綺麗になりました
16
カウルカバーは普段から目に入るところなので綺麗にすれば引き締まります
17
満足、満足!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調バネ交換

難易度:

ガラコしました。

難易度:

ウォッシャーポンプ交換

難易度:

(自付)ニトリ マグネット&シンク扉ゴミ箱 車内使用

難易度:

ドアバイザー取付け

難易度: ★★

【洗車】34回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「秋の景色が似合うクルマだな」
何シテル?   11/19 22:52
クルマが大好き! MINI の乗り味に魅了され 2台の MINIを持つ、濃いMINIライフを過ごしてます その他、ODYSSEY、N-ONEを所有 最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポリッシャーで車磨き♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:13:49
ロードスター純正リップ + 社外リップ取り付け&Fルックスモール配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:11:36
シックスセンス ナビバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 08:29:35

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2021M ABSOLUTE EX プレミアムホワイトパール 時代に取り残された、今の ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
2011M COOPER S 6MT R57 LCI ブリティッシュレーシンググリーンメ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2010M COOPER S 6AT R56 Mayfair ホットチョコレート×ホワイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2013M プレミアム・ツアラー・Lパッケージ プレミアムイエローパール×クリスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation