• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hajimetenootsukaiの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2023年4月23日

BRZのアクセルペダル取り付け♪手直し👍

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日CUSCOのスポーツアクセルペダルを取り付けましたが実際走ってみると期待したほどの嵩上げ効果が得られず😩

早速みんカラのお知恵を拝借し更なる嵩上げを実施しました♪

用意したのは5mm厚10cm×10cmのゴムシートとM4×25mmの皿ネジ、2点で300円程度。
2
ゴムシートは4cm幅で2個切り出した後、10cmでは長さが足りない分の延長用として4cm×1cm、4cm×1.3cmをそれぞれ1個準備しました♪
隙間を埋める緩衝材として準備したエプトシーラは収まりが悪かったので使用せず。
3
before〜
4
after♪
クスコのゴムシートの上に両面テープで1層めに10cm+1cm、2層目に10cm+1.3cmを貼り付けました。
5
before〜
6
after♪
ちょっと写真の角度がズレてしまい分かりづらいですが😅更なる10mm+αの嵩上げでブレーキペダルとの段差も減り自分好みになりました😊

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

小雨のち本降りの予報でもアグレッシブな洗車(2024.5.19)

難易度:

パンク修理

難易度:

フットレストガード作成

難易度:

LEDどこでもセンサーライト・マルチ小型ライトバッテリー充電

難易度:

遠征後の労い洗車!! BRZは高性能GTマシン!!

難易度:

クスコ スポーツアクセルペダルの取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月24日 20:25
こんばんは~

後期になってからですかねぇ?
ペダルが奥になったのは…。
アプライドAはそんなこと
なかったですよ~^^
私もAp.A→Hに乗り換えて
アクセルペダルが奥過ぎて
違和感バリバリでした。
スペーサーやら使って
今では満足して乗っています♪
コメントへの返答
2023年4月25日 12:47
こんにちは♪
お久しぶりです!
私は前期アプライドCですがペダルが奥にあるなと感じてました。
今回まだ身体に馴染んで無いですが少し手前に来過ぎた気もするので必要に応じて微調整したいと思います。

プロフィール

「日光中禅寺湖に到着🚙♪
涼しい😊」
何シテル?   06/15 12:21
今はBRZが愛おしくてしょうがない元NA8Cオーナーのhajimetenootsukaiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

86/BRZ ステアリングカタカタ音、パワステモーターダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 22:33:25
プロコンポジット リアバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 09:03:14
デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 03:48:55

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めてのスバル車です!楽しいです!かっこいいです!ハマってます!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD5 2.4ローデストです。 今までメインで使っていましたがBRZが来てからは週末 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターNA8C 約6年だったけど楽しかったよ また乗れる日が来るといいな
日産 デイズ 日産 デイズ
母親の愛車日産デイズです♪ たまに借りて乗りますが良い車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation