ペダル・パッド - 整備手帳 - BRZ
-
R Magic 3Dアクセルペダル
ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...
難易度
2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん -
クラッチフルードの交換
ベルト交換した日にクラッチフルードを確認したら真っ黒(T ^ T) 意外に簡単そうだったので交換しました マスターシリンダーにエア抜きと8mmメガネをセットして緩めてフルード排出して新しいフルードになったら水をかけてフルードを洗い流して終了です
難易度
2025年8月19日 13:25 s15silvia.vfr8 ...さん -
Beatrush(ビートラッシュ) ペダルセット 取付
Beatrush(ビートラッシュ) ペダルセット GR 86[ ZN8 ] BRZ[ ZD8 ] 適合 マニュアル車専用 【S46400PS-A#】 (ディープブルー) Amazonの在庫が1個になっていたのでついポチッてしまいました。 ペダルを近付けたいので、M5×30の六角皿ボルトと10mm ...
難易度
2025年8月8日 11:28 maruaruさん -
クラッチストッパー交換
左が純正、右が交換品 純正は引っ張ればあっさり取れます。 交換品は裏側からナット止めなので結構辛い姿勢で締めることになります。 交換したら多少クラッチ操作がしやすくなりました。
難易度
2025年7月4日 00:24 でん@もさん -
クラッチペダルのギコギコ?ギュッギュ?
クラッチを踏む時のみギーギーと、踏むたびに音がなって気になってたんです。音は動画から聞いてみてください。この音がするときは外でも聞こえます。恥ずかしい😅 ちなみに1時間とかしっかり走ってあったまってると音は静かになるかならなくなってた気がします。 レリーズベアリングの交換でミッションを下す覚悟 ...
難易度
2025年5月23日 17:56 雨音麗亞さん -
RAZO コンペティショナルスポーツペダル RP81
RAZOのRP81を買いました。 BちゃんはAT車で俺はMTモードしか使わないとはいえヒール&トゥーをする意味はあんまないのでドレスアップとアクセルの角度調整がメインの目的です。 パケ裏。 他にも適合車種あるからホームページで確認しろとのこと。 調べたらこんな感じ。 だいたい全部使えるんじゃね? ...
難易度
2025年5月11日 13:04 コウ@ZC6さん -
アクセルペダル、クラッチペダルの改善
ファーストインプレッションで違和感があると述べたアクセル、クラッチペダルを改善します。 諸先輩方のレビューを参考に、CUSCOのスポーツアクセルペダル、アクセルスペーサー、クラッチスペーサーを取り付けて行きます。 まずはアクセルペダルから。 CUSCOのスポーツアクセルペダルとちょんまげインプ ...
難易度
2025年5月5日 16:52 とも7234さん -
アクセルペダルカバー加工
少し大きくてブレーキ踏んだ時にアクセルも踏んでしまう事があるので黒い線の部分でカットする。 こんな感じに カットした部分 ヤスリで端面加工して終了 フルブレーキでもアクセルを同時に踏まなくなりました♪
難易度
2025年4月28日 19:17 kasikasiさん -
-
アクセルスペーサー取付け
ちょんまげインプの部屋さんでアクセルスペーサーを購入し取り付けました。写真付きの説明書が分かりやすく助かりました。 当方、B型なので、右奥のナットを外すのに一苦労でした(写真では左手前のナットは外れてます)。 裏向きで取り付け。 厚みが出ました。お陰様で、ブレーキペダルとアクセルの高さの差が軽減さ ...
難易度
2025年4月6日 18:22 kyjmさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/13
-
2025/08/13
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル BRZ STIエアロ HKSマフラー 純正SDナビ バッ(愛知県)
312.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
-
トヨタ カローラクロス 純正10.5インチDA 登録済未使用車 禁煙車(兵庫県)
329.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
