• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和(kaztin55)のブログ一覧

2016年03月30日 イイね!

イグニス

イグニスCMを観た時、久々に気になった車でした。
スズキ・イグニス。

本当は、落ち着いたセダンかステーションワゴンに乗りたいのですが、駐車スペースの問題もありますからね。
エスティマは動かせないし、良いなと思ったアクアもフィットも駐車スペースに若干はみ出てしまう…。

この車、なかなか評価が高い。

我が家の屋根や外装の塗装修繕も考えなきゃならないので、評価が固まった再来年あたりのマイナーチェンジ頃に考えてみますか。

http://toyokeizai.net/articles/-/110921

http://www.mfy2016.com/2460

水色か橙が良いかと思ってます。


にほんブログ村 車ブログ カーライフへ
Posted at 2016/03/31 01:57:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライフ・ヒューマン | 日記
2016年03月30日 イイね!

削除した成人式の写真

削除した成人式の写真謝って削除してしまった娘の成人式試写会の時の写真が出てきた。
良かった。

その時から今まで…
大喧嘩もしたな。

明るさは変わらない。
けれども今では随分と大人っぽくなった。


最近、ふと思うことがある。
時々に容姿の変わるのを見るにつけ、もしかしたら芸能向きだったかな?と。
道を閉ざした形になったんだろうか。

※何シテルに一旦投稿しましたが、解像度を下げてブログに変えました(笑)


にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
2016年03月29日 イイね!

放水路沿いの桜 01

放水路沿いの桜 01桜の季節が到来しました。
まだまだ散歩道の放水路沿いでは一分も咲いてはいませんが、これから満開になるその時まで淡い美しさを楽しめることが楽しみです。












にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
2016年03月23日 イイね!

日の出を見に

日の出を見に22日、日の出を写しに九十九里まで行ってきました。

同日の日の出は5時39分。
午前3時15分に出発し、到着は5時20分、場所は中里海岸です。

今回はん〜〜
失敗…になるでしょか😅

晴れの予報でしたが雲も多く、それにレンズ選定を誤ったこと…、まあそれだけなら良いけれどピント…、マニュアルロックをかけ忘れてオートフォーカスでピントのずれてしまったものが多数。(定間隔のリモコン操作のため確認を横着)

でも、朝は気持ちを清々しくさせますね。

ということで以下スポットフォトを。

ルートは自宅〜白子海岸〜中里海岸〜一宮海岸(神洗神社)〜太東港〜太東灯台〜アクアライン(海ほたる)〜千住〜自宅。

トータル燃費16.3km/l。詳細以下。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2200793/car/1703468/3655164/fuel.aspx



カメラをセット。メインはα77の中級機。



太陽が顔をのぞかせました。



中途から雲に阻まれ欠けましたがまた頭が。



水平線から離れるところ。



ズームで拡大ではフレアが。
そのため拡大は断念。



中里海岸とマイek。



神洗神社のある一ノ宮海岸に到着。



光のシャワーが幻想的でした。



光のシャワーとマイek。一ノ宮海岸



神洗神社の鳥居。
ここから見える一帯が境内と社になるのか?



一ノ宮海岸からつぎに向かう太東。



太東港はそのまま走り抜け、太東灯台へ。



灯台からの景色(左ピンボケだかこんな景色)。
恋のビーナス岬ともいうそうな。



次は初めてのアクアラインでの海ほたる。



ヒザとあさりたこ焼きを食べてから帰路に。


思いつきで行ったので準備不足でした。
次回は天候も機材も入念な計画を立てていこうと思います。


にほんブログ村 車ブログ カーライフへ
Posted at 2016/03/23 18:04:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅・ネイチャー・写真 | 日記
2016年03月17日 イイね!

静岡(沼津etc) 2/2

静岡(沼津etc) 2/2前回の6日に続き今日は7日の翌日分。

タイトルの画像は御浜神社の鳥居を遠目で。



朝はこんな ↓ 食事でした。




ようやく朝になって前日の丸天の満腹感はなくなりました。



そして朝食をとり、御浜へ。




途中戸田(へた)港に立ち寄り…
しばらくフロントを海に向けて眺めていました。


シトシト雨の降りる海の静寂と海鳥の鳴き声…。重い何かがすっと霧散していく感覚を持ちました。



弧を描いた御浜ビーチには波が入り組み面白いなとしばらく見入ってしまいました。



御浜から見る戸田。
雨で悔やみましたが、人のいない浜と雨。
織り成す山々。
今日で良かったと思えました。



愛車は浜辺の対側に駐車。



しかしここは松の木が芸術的な存在感を持っています。



ekを防波堤に登り海側から。


友人は夕方から仕事ということなので、ここからは帰りを急ぎます。





途中、道のへそというおかしな名前の道の駅に寄って土産物。
まだ駅は完成はしていません。



わさび漬け、わさびふりかけ…
いくつか買いましたが、これは安いのにかなり美味しい。



小腹が空いたので三島でラーメンを。
チェーン店なのかな、結構美味かった。



私も16時までには帰らないといけない。


沼津、戸田、土肥、三島、西伊豆…、お別れしてから帰路を急ぎます。

ドライブレコーダーの動画は東名、この帰りのもの。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2200793/car/1703468/3621662/note.aspx


今度は輝いた海を見たいですね。
晴れていたら絶景の富士も見えたのでしょうけど、でも雨もまた乙、いい旅でした。


にほんブログ村 車ブログ カーライフへ
Posted at 2016/03/17 11:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寸話線まだ病の中にいるんです。

最近線な事件が多いのは魔のスマ着なくなってるんですかねを」
何シテル?   05/21 13:02
2020/09/03 追っつけにアップしているので特に配線、電気関連の整備手帳参照時の記載ミスには注意ください。m(_ _)m それと、誤字脱字が多いですσ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6 789101112
13141516 171819
202122 23242526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

Space-Zeroさんのメルセデス・ベンツ Aクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 13:02:39
BOSCH A230H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 07:45:00
エアコンフィルター清掃&わさびd'air組込 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 08:02:14

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
本日(2024/08/01)納車。 グレードは以下。 http://www.hoyus ...
メルセデス・ベンツ Aクラス えいちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
2019/01/26よりメルセデス・ベンツ W176 A180 が私の相棒・伴侶となりま ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
MPVから乗り換えた車。8年乗りました。今は息子が乗ってます。
マツダ MPV マツダ MPV
ミニバンの走りだと思っています。 良い車でした。 当時斬新な形に惹かれました。3代目の新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation