• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和(kaztin55)のブログ一覧

2018年03月28日 イイね!

α77センサー洗浄(SONY Service Station 秋葉原)

α77センサー洗浄(SONY Service Station 秋葉原)26日、
桜もあと数日で満開の気配。

とうことで久しぶりにα77を手に持ち撮影してみました。






が…


よく見ると黒い点々が (>_<)

↓ 別の写真 ↓


カビでしょう

試しにレンズを交換し…写すと
同じところに点々

やはりセンサーにカビです



とうことで調べると意外とリーズナブルに洗浄してくれることがわかりました。
https://www.sony.jp/support/ichigan/repair_service/sensor-cleaning.html

すぐに予約し、28日の15時からの洗浄。
今回はセンサーのみで1,080円。所要時間は30分。


SONY Service Station 秋葉原


センサーの汚れが映える空をパシャ!
(御徒町)

カビ(汚れ)はきれいに洗浄されているようです


三郷中央駅側 におどり公園


三郷中央駅側 におどり公園


三郷放水路の桜


三郷放水路の桜


もう夕方、光が赤みを帯びつつあります


でも、大丈夫そうですね。汚れは写り込んでいません。


下は27日RX100M5で三郷放水路







にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
2018年03月23日 イイね!

今日の上野公園と不忍池

今日の上野公園と不忍池久しぶりにカメラを出動、使用は先月購入したSONY RX100M5。
モードはすべてカメラ任せのAuto。

タイトル画像は西郷さん像のある側の公園入り口。

今日は雲は多いけど空の青と雲の白が綺麗でした。


少し歩いてパシャ!
なるべく人が写らないように



見上げてパシャ!



清水観音堂

ここから不忍に降りて


ちょいズームで弁天堂



ちょっと暗かったかな



三羽のカモメが絵になったけど写真ではそれほど



桜アップ



ちょっと影ちゃったけど水面も入れてみた



露出は+1上げた方がいいかな



これで終わり


春が来ましたね。
心の春も、エイ・ヤッて引き込まなきゃね📷


にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
2018年03月22日 イイね!

またか! ほんと、笑っちまうぜ ʅ(◞‿◟)ʃ

またか! ほんと、笑っちまうぜ ʅ(◞‿◟)ʃかんぱ〜い!!

情けなさを通り越して、なんかめでたい!
というか自身がとても滑稽に思えました (^_^;)

祝盃、祝盃!!
(*^-^)/🍺🌟🍺\(^-^*)


でもほんと、笑っちまうぜ!

ビットコイントレード💰
少額投資でも少しずつプラ(+)も出はじめて来たので、ちょっとこの辺で!
と思ったらまたこうだ!



本来Aで買ってBに上がるはずが…逆さ
それもCで二段階下落


二段階目の下落の時にロスカット。ちょうどドンキの駐車場に着いた時でした。
ほんと、一人苦笑い(笑)

調べると日経に原因があったらしいですね。ちょうど18時配信でしたから。
変なニュース流すなよ!

23日午前、警告は出てしまった。(文末追記)


世界最大の仮想通貨業者に警告へ 無登録営業で金融庁


 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28441290S8A320C1MM8000/



■しかしバイナンスCEOはすぐに以下の内容をツイートで投稿した
 https://twitter.com/cz_binance/status/976783934074732544

Nikkei showed irresponsible journalism. We are in constructive dialogs with Japan FSA, and have not received any mandates. It does not make sense for JFSA to tell a newspaper before telling us, while we have an active dialog going on with them.

日経は無責任な報道を行った。我々はジャパン金融庁と建設的な話し合いを行っており、何も警告などは受けてはいない…。金融庁と話し合いが行われてる時に、金融庁から私たちに対し何がしかの要請がある前にニュースを流すな!って感じでしょうか。

alt



興味ある人はこちらも参照↓
バイナンス(BINANCE)が金融庁から警告!?
 https://cc.minkabu.jp/column/361


ただ…
私はとてもスピリチュアルな人間でして…、偶然はないと考える人なのです。

こうした時期に仮想通貨トレードに興味を持ったっていうことは、そこに招かれたというように捉えています。

そして多大の損失を出した。
それもいつも外部の影響によって道が閉ざされてしまう…

これは自身の中の何かがグッドタイミングでそうした環境を引き寄せているからに他ならないと思うのです。

さて、それが何なのかはこれからの課題です。

しかし、
一つ手に入れたものがあります。

これまで失うことに怯えるような小心者でしたが、笑ってしまえるようになりました。

必要なら、必ずそれ以上のものがまた戻ってくるはずですから。
取り合えず、レバリッジから現物買いへの移行をします。


追記
G20の規制導入の影響は出なかったと思っていたけど、実は今回の日経報道の背後にその不安がくすぶっていたのかもしれない。


追記
◼︎ 香港の仮想通貨交換業者に警告金融庁が発表
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28476830T20C18A3EAF000/

警告!、出てしまったのかぁ〜(´-`).。oO

仮想通貨は不安定でまだまだ脆い。
というより、強くなれるのか?

いつもちょっとしたことで揺れてしまうということは、やはり何かにいつも怯えているダークな取引が多いということだろうね。




にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
2018年03月20日 イイね!

変わらず今後ともよろしくお願いします

変わらず今後ともよろしくお願いしますしばらくぶりに戻ってまいりました。
以前と同じくまたこれからよろしくお願いします。

苦しい日々でした(^_^;)

投機で始めた仮想通貨ははじめてすぐに激流の時に入って多大の損失😅
ようやく本日踏ん切りがついたところです。

煩悩無尽誓願断(>_<)
初心者の知識不足。
片手落ちで戦っていたので、ん〜知ってたら切り抜けられたかなとも思ったりもしますが過ぎた時間は戻りせんね。ショートポジション、引き(下降)際での戦いかた、利益の生み出し方があったのです。まあ、いわゆる空売りってやつですね。
ただいまはもうそれもあまり通用しません。かなり荒れてるので。


さてコイン は2/16日から始め、いきなり3日で7,500円が20万の利を生み出し、調子に乗ったのが災いしました。2/21からは徐々に損失が積み重なってゆく日々。この日各国の規制強化のアナウンスが流れ第一次の下落が始まりました。
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL21HM9_R20C18A2000000

しかし、4、5日で回復の兆しは見せたのですが…
3/9日、以前破綻したマウントゴックスのピッココイン429億が売りに出されみるみる下落。この下降線は今でも思い出すとゾッとします。それも真夜中でした。
そしてぎりぎりで勝負に出ていた私はここでやられました。詳しい金額は載せませんが、軽の高級新車が買えたほど。

まあレバリッジを使っていましたのでね、みるみるマイナスが20、30、50万と数分間の間に…
怖かったー(笑)
起きていなかったとしたらゾッとします😱


ジェットコースター


こうした時は一時放心状態に陥るのですね。
あららあららとしばらく眺めていたのですが、ハッと思い直してロスカット。
ただ調べればこれだけではないこの日重なった不運…まあバイナンスは前日からでしたが。
詳しくは以下。
http://coinpost.jp/?p=17319


それから仮想通貨のトレードをやっていて思ったとことですが、
ん〜、その場は賭博場って感じに写りました。ブロックチェーン技術の連想なんかは全く出来ません。
なので一般人は金持ち?企業?暴力団?どこかの国家?…に振られ一気に方向が変えられてしまうのです。特に下落すればするほどなおさらで大荒れの海って感じ。そうしたお金持ち達は何とか利を出そうとしますからね、上に下に振ってくるのでチャート予想をしても役にも立ちません。

ということで、一度冷静になって、続けるか撤退するかは決めようと思いました。
欲をかかなきゃおこずかい程度はいけるでしょうけれど。

まあでもちょっと疲れたので。
またみんカラも見る余裕も出てきたので(笑)、皆さんの愛車のアップグレードをまた覗かさせてください。

これからもよろしくお願いします。


追記1
しかし、なんか見られているような感じもしないでもありませんでした。逆に逆に動いていったからです。
一般は皆同じ発想(行動)をするからでしょうか。
でも…
なんかね、いじわるされてるような感覚にも陥りましたよ(笑)

追記2
私見では…
仮想通貨はおそらく廃れていく、に一票でしょうか。
これだけ乱高下をする通貨は現実には使用できません。残るとしたらブロックチェーンの技術だけでしょうね。それかもう少し価格安定するかでしょうか。
そうすると利益も出なくなりますからね、投機も廃れて、やっぱり衰退に向かうような気がします。


にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

プロフィール

「寸話線まだ病の中にいるんです。

最近線な事件が多いのは魔のスマ着なくなってるんですかねを」
何シテル?   05/21 13:02
2020/09/03 追っつけにアップしているので特に配線、電気関連の整備手帳参照時の記載ミスには注意ください。m(_ _)m それと、誤字脱字が多いですσ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021 22 2324
252627 28293031

リンク・クリップ

Space-Zeroさんのメルセデス・ベンツ Aクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 13:02:39
BOSCH A230H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 07:45:00
エアコンフィルター清掃&わさびd'air組込 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 08:02:14

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
本日(2024/08/01)納車。 グレードは以下。 http://www.hoyus ...
メルセデス・ベンツ Aクラス えいちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
2019/01/26よりメルセデス・ベンツ W176 A180 が私の相棒・伴侶となりま ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
MPVから乗り換えた車。8年乗りました。今は息子が乗ってます。
マツダ MPV マツダ MPV
ミニバンの走りだと思っています。 良い車でした。 当時斬新な形に惹かれました。3代目の新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation