• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和(kaztin55)のブログ一覧

2018年10月26日 イイね!

戸隠 そばの実・中社・火之御子社・宝光社

戸隠 そばの実・中社・火之御子社・宝光社タイトル写真は奥社・九頭龍社の手水舎。



奥社、九頭龍社より戻り中社の後
と考えていた昼食をそばの実で。

鏡池へと向かう道と県道の接点に店はある

注文したのはかけと天ぷら五品

天ぷらうま!👍
でもそばは美味いが香りがあまり無かった

そして中社へと…。


中社は西参道からイン



中社

祭神
・天八意思兼命(あめのやごころおもいかねのみこと)

歴史
・八意(やごころ)とは全方向的な立場から物事を眺めるという事。天岩戸開きでも神楽を創案し賑やかさを演出、岩戸開きのきっかけを作った。知恵の神。

社務所

ここで御朱印拝受


中社の滝



御神木



火之御子社鳥居

県道沿いだが見落とすほどで駐車場も三台


火之御子社

ここの御朱印は中社か宝光社になる

祭神
・天鈿女命(あめのうずめのみこと)
・高皇産御霊命(たかみむすびのみこと)
・栲幡千々姫命(たくはたちちひめのみこと)
・天忍穂耳命(あめのおしほみみのみこと)

歴史
・岩戸の際、岩戸の前で舞った天鈿女命が主祭神。高皇産御霊命は高木神とも呼ばれ結び、産の神、安定。栲幡千々姫命も母性、産の神。天忍穂耳命は勾玉の持ち主。高木神の子であり不浄を嫌う。四柱共に芸術創造育成を司る神々。

御神木

一周5、6mあったろうか


手水舎は左側にある

見逃しがち


宝光社鳥居



ここは長く急な階段が印象的


300段近く、270段ほどのよう

途中追い越した初老男性は220と口ずさんでた


宝光社

祭神
・天表春命(あめのうわはるのみこと)

歴史
・中社の天八意思兼命の御子神。護衛、開拓、学問、技芸、婦女子の守護神。

階段を降り見上げると

神聖な気持ちとなる

御朱印





にほんブログ村 車ブログ カーライフへ
Posted at 2018/10/26 16:37:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 神社仏閣 | 日記
2018年10月26日 イイね!

戸隠 - 鏡池・奥社・みどりヶ池

戸隠 - 鏡池・奥社・みどりヶ池 昨年に続いて24日、戸隠へ行ってきました。日の変わって間もない1時前に出発、戸隠へと入ったのは7時頃でした。
ルートは首都高〜東京外環〜関越〜上信越、中途休憩は上信越に入ってからで横川SA、東部湯の丸SA、それから小布施PAは雨のあがる空のコントラスト、夜明けの白みの荘厳さ、そして標識に書かれたハイウェイオアシスという案内に誘われ立ち寄りました。

雨明けの心地よい匂いがした



今回の目的は御朱印拝受。
けれど秋最中の燃えるような紅葉(こうよう)や鏡池はあまりにも絶景でメインを忘れてしまいそうでした。
※前回ブログ「戸隠神社詣で
https://minkara.carview.co.jp/userid/2200793/blog/39783627/

鏡池は初

どこかアルプスに似ていた


池には多くの写真家さんたち



池を一周



気になった池に写る紅葉



一周回って



戻ると写真家さんは皆無

一台しかなかった駐車スペースもこう、奥社へ



奥社へは戸隠森林植物園駐車場を利用

ここが無料駐車場、他は600円


駐車場から横切り隋神門へも行けるが

やはり詣では大鳥居から


紅葉の赤が雨あけの青空にはえる



隋神門



タイトル画像にあるように

ここの紅葉は独特で一葉に黄と赤が


苔も絵になり映えていた



奥社

祭神
・天手力雄命(あめのたぢからおのみこと)

歴史
・天照大神が天の岩屋に隠れた時その神力で岩戸を開き導いた開運の神。戸隠はこの投げた岩戸が落ちた場所。

九頭龍社

昨年は認識なく参拝したので今回はしっかり

祭神
・九頭龍大神(くずりゅうのおおかみ)

歴史
・天手力雄命が奉斎される前の地主神。心願成就、水、雨乞い、虫歯、縁結びの神。


社務所・ここでご朱印をいただく

奥社・九頭龍社分拝受


帰りの杉並木の方が美しく見えた



再度見えて来た隋神門

ここから右に折れ駐車場へと向かう


女体に見えゾクッ!とする



中途のこの紅葉も美しかった



杭に生えた苔も面白かった



みどりヶ池



駐車場着

そしてここを出、食事をし、中社へ。


にほんブログ村 車ブログ カーライフへ
Posted at 2018/10/26 12:32:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 神社仏閣 | 日記
2018年10月17日 イイね!

自動車保険乗り換え(東京海上日動火災)

自動車保険乗り換え(東京海上日動火災)自動車保険を乗り換えました。
おとなの自動車保険(セゾン自動車火災保険‎)から東京海上日動火災保険へ。

これまで安さ基準でネット加入保険を選んできたのですが(三井ダイレクト、ぜゾンなど)、ただ今年はまあいろいろなことがあって詰めるというか少しでも安いものという執着が不思議になるくらい抜けてしまいました。

出て行くときは出て行きますから。

これからは人間関係を大切にしたいなと思いはじめたこのごろです。何かあったとき助けてくれるのは人ですからね。

とういうことで希薄なネット加入保険ではなく、信頼のおける近くの隣人というのでしょか、フェローズインターナショナルの大野さんの所で乗り換えをしてきました。
 https://fellows1.co.jp


本日証券着。履行は11月29日から。3年契約。
47,340円/1年目 46,930/2年目 46,310円/3年目


20等級は今年息子に譲ったのでまだ13等級。ちょっと高めですけどね。


タイトル画像合わせ ↓ 内容は以下な感じです。






にほんブログ村 車ブログ カーライフへ
Posted at 2018/10/17 22:28:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ekワゴン(H81W) | クルマ
2018年10月02日 イイね!

nuroひかり電話 WEB明細URLの不思議

nuroひかり電話 WEB明細URLの不思議先月半ば、OCN光からnuro光 に回線をチェンジしました。同時にプロバイダもOCNからSo-netへ。

やはりアナウンスされていた通りnuro光はもたついていたOCN光よりもかなり速い。スマホをアップグレードしたような錯覚さえ持ったりもします。
https://www.nuro.jp/

また同じく固定電話もOCNのひかり電話からnuroひかり電話へと変えました。

そして3日前、ひかり電話のWEB明細へのアクセス用I.D.とバスがハガキで届きました。
しかしアクセスしてみると…。

nuro申し込み前になんとなく気になっていたのがSoftBankスマホとのセット割。とりわけそれ以上のことは思わずこれまで来たのですが…。
WEB明細のURL、http://webmeisai.jp/nuro/アクセスしてみるとなぜかソフトバンクのサイトへと転送されます。
一瞬フィッシングにあったかと思いました。

nuroはSoftBankだったのか?



と思い検索してみると、
インターネット回線部分ではソフトバンクは一切関わっておらずSONY」のようですが、「ひかり電話の提供はソフトバンクモバイルが行っている」ということのよう。
そのため電話のWEB明細はソフトバンクのサイトとなっていて、またソフトバンクの電話サービスとのセット、スマホ割(おうち割)も適応されるのだといいます。


注意
気をつけなければならないのは、ひかり電話の開通はネット開通の1〜3週間ほど遅れます。そのため開通と同時に前回線を解約(たいていの場合電話連絡しないと解約できない)してしまうと、新番号取得なら問題ないのですかMNPの利用では番号が消えてしうので注意が必要です。

またひかり電話の開通日の予測をせずに予定を立てると月を跨いでしまうこともあり、前サービスとnuroとのダブル支払いになってしまう可能性もあるのでこれも要注意(解約は個人での手続き)。

ちなみにNTTとKDDIとは連携が取れていて内外工事の必要はないらしいが、nuroでは新規工事が必要となるようです。




にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

プロフィール

「寸話線まだ病の中にいるんです。

最近線な事件が多いのは魔のスマ着なくなってるんですかねを」
何シテル?   05/21 13:02
2020/09/03 追っつけにアップしているので特に配線、電気関連の整備手帳参照時の記載ミスには注意ください。m(_ _)m それと、誤字脱字が多いですσ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1 23456
78910111213
141516 17181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

Space-Zeroさんのメルセデス・ベンツ Aクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 13:02:39
BOSCH A230H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 07:45:00
エアコンフィルター清掃&わさびd'air組込 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 08:02:14

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
本日(2024/08/01)納車。 グレードは以下。 http://www.hoyus ...
メルセデス・ベンツ Aクラス えいちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
2019/01/26よりメルセデス・ベンツ W176 A180 が私の相棒・伴侶となりま ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
MPVから乗り換えた車。8年乗りました。今は息子が乗ってます。
マツダ MPV マツダ MPV
ミニバンの走りだと思っています。 良い車でした。 当時斬新な形に惹かれました。3代目の新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation