• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和(kaztin55)のブログ一覧

2020年09月28日 イイね!

テールライトの加工技術の高いショップを知っている方

テールライトの加工技術の高いショップを知っている方最近テールランプの一新を図ろうとYouTubeを漁っています。
本格的LED化を行いたいのです。

そこでどなたか以下の動画のような加工技術を持ったショップ、または施工士をご存知の方いませんでしょうか。
W176には合いませんが、特に気に入ったデザインの二つの動画を紹介します。


ちなみに以下のふたショップは存じ上げています。

■ガレージ エバーグリーン
  https://garage-evergreen.com/

■L-KOBO
  http://www.l-kobo.jp/




全くの別物になります




ミラー効果が美しい





にほんブログ村 車ブログ カーライフへ
Posted at 2020/09/29 00:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | A180 W176 | 日記
2020年09月18日 イイね!

清里高原(萌木の村・リゾナーレ八ヶ岳・道の駅)

清里高原(萌木の村・リゾナーレ八ヶ岳・道の駅)これで清里高原のフォトレポートは最終になります。

さて、今回のはじまりのここ、萌木の村はすべてが洒落ていてまた清里らしい場所でした。写真も撮りようによっては至る所に素材がありインスタ映えの宝庫かもしれません。
歩いているだけでも楽しい所でした。




車は南駐車場に止めました

正面の建物には自然木工房
オルゴールと時計のメインスプリング
紙わざのペーパーバグの3店舗が


車を止めた真正面のオルゴール博物館



レトロなトラクターから工房館





ブルーベリヒル(メイフェアII)
この奥に若者に人気のメリーゴーランドが



メリーゴーランドカフェとその周辺









プルベリーヒルの2階入口に置かれたグラス類



トイレ脇の公園に置かれたトラクター



タイトル写真と同じ手洗い場の蛇口

こんなのも絵になりますね


干された栗々



もうすぐハロウィンだからでしょうか

広場に干されるカボチャたち


これは何という花なのでしょう



柵の上に置かれたカゴも洒落て見えました



シュガープラムに置かれたレトロな車も絵になる



駐車場に戻りました

少し車を移動してバシャ!



そして星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳



土産を探しに来ましたが

ここはホテルの施設の一部の
ショッピングモールのようです


ということで道の駅こぶちざわ



ここで美味しい八ヶ岳ジャムを見つけました



これです、ルバーブ、娘に

すごく美味しい!


息子にはこれ



ということで帰路へ


帰路中小洒落たショップに立ち寄る



中央自動車道の目前に見える富士



以上。




にほんブログ村 車ブログ カーライフへ
Posted at 2020/09/18 00:09:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅・ネイチャー・写真 | 日記
2020年09月17日 イイね!

清里高原(清泉寮)

清里高原(清泉寮)次に向かったのは清泉寮
ここへの目的は評判のソフトクリームです。

実はここで昼食でもと思っていたのですが、意外にもホテルの朝食でいまだ満たされていたのでアイスのみに。




清泉寮本館に車を止めから

(他にPは沢山ありました)


最初に向かったのがジャージーハット



そこで目的のソフトクリーム(400円)を購入

写真は撮り忘れたので拝借


濃厚で美味しかったぁ…🍦



次にその隣のふれあいセンターへ立ち寄り

あまり面白味はなくしかし少し周辺を散策


そして個人的縁のある聖アンデレ教会

しかし…
少し入り難かったのでそのままスルー
(写真はドライブレコーダースナップ)
またここはリンクが切れているよう


そして走り始めた時に、

何かいる!

白いものがが動いたので車を止めて近くに寄ると


首をもたげたのはヤギ!(笑)

でした


次にファームショップ



ここで職場の土産は買いましたが

家族には適当なものがなく




次の目的地の萌木の村へ出発。




にほんブログ村 車ブログ カーライフへ
Posted at 2020/09/17 21:03:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅・ネイチャー・写真 | 日記
2020年09月16日 イイね!

清里高原(清里テラス)

清里高原(清里テラス)ホテルから清里テラスへ向かう前に給油。この間にだいぶ青空も広がりました。
そして清里テラスに着く時にはもう眩しいくらいの日差し、しかし肌を撫でる風は爽やかそのもので久々の開放感でした。

チケットはホテルで300円OFFの引換券を購入、ロープウェイで山頂まで登ります。
このロープウェイに乗る数分間がとても穏やかで優しい時間でした。暖かくて、そよそよと抜ける涼風が何とも言えない心地よさを与えてくれました。



到着した駐車場



受付



何かのイベントをやっていたようです

その後片付けをしていました


山頂までのロープウェイ



ロープウェイを降りると



こんな世界が広がります



赤に着替えたトンボまで寛いでいるよう



山頂の山小屋?





太陽と雲のコントラストに荘厳さを感じ



霞んではいましたが富士も時々頭をのぞかせ



暫し長閑さに浸り再び下山



次に向かうは清泉寮

そのひとつの目的はアイスクリーム😊🍦




にほんブログ村 車ブログ カーライフへ
Posted at 2020/09/16 11:22:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅・ネイチャー・写真 | 日記
2020年09月15日 イイね!

清里高原(清里高原ホテル)

清里高原(清里高原ホテル)今回予約をした宿泊先は『清里高原ホテル』。

白樺湖からは約1時間ほどでしたが、白樺湖を一周歩いてしまったことで時間を押してしまいました。

車寄せに着いた時にドアボーイの方2名が外に立っていたので待たせてしまったのかなと反省しました。




到着した車寄せ



P1駐車場への駐車案内



フロントロビー




風呂に入りディナーです



メニュー



柄に合わないフランス料理σ^_^;




ちょっと上品すぎて疲れました(笑)



ロビー


その後大森たつし氏マリンバの演奏を聴き


星空を楽しむ天文イベント…に参加しましたが
しかし生憎の天候でスクリーン上映
ただ爆睡でしたσ^_^;


夜の内庭の散策

少し他所は暗すぎ断念、朝へとまわしました


朝です、6時、部屋から



朝の散策





玄関前ロータリー



ブレイクファースト

ディナーと同じく花月




メニュー










清里テラスに向け出発






にほんブログ村 車ブログ カーライフへ
Posted at 2020/09/15 21:12:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅・ネイチャー・写真 | 日記

プロフィール

「寸話線まだ病の中にいるんです。

最近線な事件が多いのは魔のスマ着なくなってるんですかねを」
何シテル?   05/21 13:02
2020/09/03 追っつけにアップしているので特に配線、電気関連の整備手帳参照時の記載ミスには注意ください。m(_ _)m それと、誤字脱字が多いですσ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  123 45
67891011 12
1314 15 16 17 1819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

Space-Zeroさんのメルセデス・ベンツ Aクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 13:02:39
BOSCH A230H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 07:45:00
エアコンフィルター清掃&わさびd'air組込 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 08:02:14

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
本日(2024/08/01)納車。 グレードは以下。 http://www.hoyus ...
メルセデス・ベンツ Aクラス えいちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
2019/01/26よりメルセデス・ベンツ W176 A180 が私の相棒・伴侶となりま ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
MPVから乗り換えた車。8年乗りました。今は息子が乗ってます。
マツダ MPV マツダ MPV
ミニバンの走りだと思っています。 良い車でした。 当時斬新な形に惹かれました。3代目の新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation