• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和(kaztin55)のブログ一覧

2022年04月29日 イイね!

KOSHIGAYA GOLF CLUB

KOSHIGAYA GOLF CLUB通り慣れた江戸川沿いの道。
ずーっとホームセンターか何かだと思っていましたが、昨日(2022/04/28)別ルートからその道に抜けようと走るとヤシの木のようなトロピカルな風景が見えたので寄ってみることに。

そこはゴルフクラブ。
KOSHIGAYA GOLF CLUB と看板に表記されていました。
しかしサイクリングとも書かれていたのでどんなところかまずは駐車場にイン。
※ちなみに私はゴルフはしないのです


駐車はここ




左側にクラブ入り口、真ん中に靴とかの洗い場?




右側にはカフェが




分かりませんがカフェは利用できそうでした




建物側からの駐車場


サイクリング、アウトドアと建物には大きくペイントされてましたが、どうやら私がイメージしたものは無いようです。

ということでクラブを後に





にほんブログ村 車ブログ カーライフへ
Posted at 2022/04/29 21:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常ドライブ | 日記
2022年04月27日 イイね!

デイズ(B21W)テールレンズ部苔取り&バックランプ球溝入れ

デイズ(B21W)テールレンズ部苔取り&バックランプ球溝入れ写真ではよく写りませんでしたが、雨上がりということもあってか、今朝ゴミ出しの時にふとテールレンズ部を見ると赤矢印部の端に緑色の苔が裏面から映し出されているのを発見、清掃を実施。

使用はウエットタオル、レンズ部裏面の隙間に入り込んだ黒い汚れがどうしても取れなかったのでスプレー漂白剤、それから仕上げにCCウォーター。

綺麗になりました。


それから再度テールレンズを外したついでに、先日バックライトのLED化の時に球がしっかりと固定されずにゆらゆら不安定だったので球の挿入部に溝入れ。

ホルダーメス部をよく見るとサイドに突起
(と言うのかなぁ?)
ポチッと出っ張りがあったので

写真のように3ヶ所を金属やすりで


触るとすぐに球が動いたのですが、しっかりとはいきませんがなんとなく固定出来ました。

これで走行等の振動で球が抜け落ちることはないと思います。





それから、フォグランプの光軸調整をしようと裏目カバーを外してみました。

どういう入れ方をしたのか!?

無理やり玉をはめ込んでるのでH16球が取れないのです。

これはまた後日。
写真は撮ってません。

けっこう時間はかかりました。


今日の作業は以上。




にほんブログ村 車ブログ カーライフへ
Posted at 2022/04/27 18:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産デイズ(DBA-B21W) | 日記
2022年04月26日 イイね!

デイズ(B21W)ルーム&マップランプ、バックライトLED化

デイズ(B21W)ルーム&マップランプ、バックライトLED化夜中の3時頃仕事から帰ったらしく、10時頃起きてきたので聞いてみました。

「ekの時の出て来たやつ(T10X31)はこれな…」
「待ってたんだよ、やりたいのかなと思ってさ」
「変えちゃっていいのか!?」と言うと、

笑いながら「やっちゃっても良いよ〜…」

とのことで作業開始(笑)

まずはマップランプから。

出て来た在庫はこれ、色味から6500K

しかし先端の形状からなかなか嵌め込めません


先端形状の違いでこんなにも曲がりに差が

写真は組み込んだ後だから隙間がありますが
板式LEDと言うこともあり入れるのに一苦労


でもなんとか

そして色味の違い


マップ両点灯

うんうん、良い良い👍



次はほぼラゲッジ側のルームランプ

位置的にリアウィンドウギリギリ



交換LEDは以下のタイプ

マップランプタイプよりかは若干暗め
色味は6000Kぐらいかな



交換完了




そしてついでにバックランプも

余っていたT16(AGLINT



+ネジ2ヶ所を外し

黄色矢印あたりからテコ原理でロック外し


汚な!

ボディ側はこう


ベンツと同じくサイドはここで固定されてました




バックライト は白字




バックミラーで目視確認、色の違い




これで夜間のバック時が見やすくなりました





あとはフォグの光軸ですが

外してみないダメなようです



ということで雨も降って来たのでまた後ほど。




にほんブログ村 車ブログ カーライフへ
Posted at 2022/04/26 14:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産デイズ(DBA-B21W) | 日記
2022年04月25日 イイね!

デイズ(B21W)納車からボタナビ取り付け〜ヘッドライト研磨

デイズ(B21W)納車からボタナビ取り付け〜ヘッドライト研磨昨日は息子のデイズ(B21W)が納車となりました。
中古車です。

最終では新車のオーラと悩んでいましたが、車を買おうと思ったのが実家の整理という目的もあって、駐車場には軽しか入れられないため格安デイズを選択しました。
そこに住みたいらしいのです。

数年乗って私が引き取るかもしれません。

ゆくは、立て替えてもらって雨除けできる整備スペースも作ってもらって今の家は息子に、そして私が移り住む…なんて構想もあります。

さて整備です。
ドラレコ、ETCやバックモニターはついているのですが、なんとナビがついていません。
ということでポータブルナビ、それも私が以前使用していて捨てようと思ったものを取り付けました。


取り付け完了


■ ユピテル OBDⅡ接続アダプター OBD12-RP conect YPB618si
  https://minkara.carview.co.jp/userid/2200793/car/1703468/3140352/note.aspx

そういえばこれをつけた時にはまだみんカラはやってなかったのです。で、OBDものの記事のみしかありませんでした。


そして今日。
ヘッドレンズが少し焼けていて販売店の方はきれいにしましたということでしたが、中央にやった箇所との違いの筋が入ってしまっていたので早朝私が出動(笑)

使用したのは以下

最初は最右の速ラクを使用しましたが×
綺麗にならないので左から順に


このホームクリーナー万能は意外に重宝します👌



こんな感じでしたが

わかりにくい?ですが


こんな感じに



右側




それからエンジンルームの錆び取り

もうちょっと綺麗にしてます



あとは錆止めと色塗りですが、仕事で乗って行ってしまいました。


それとボタナビの配線を綺麗に




昨日はグレーの両面でしたが黒が出て来たので

綺麗に間に接着、這わせました




ということで今日はここまで。


あとはekの時のLED室内灯が出て来たのでその交換とバックランプの交換。


それからフォグの光軸があっていないのでその調整をしたいと思ってます。



にほんブログ村 車ブログ カーライフへ
Posted at 2022/04/25 15:26:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産デイズ(DBA-B21W) | 日記
2022年04月18日 イイね!

どっちが悪い?

どっちが悪い?胸ぐらを掴んでいる男性を見かけました。
私の目の前で起こった瞬時のことで、私は言葉で暴力の制止を叫び後ろから羽交い締めました。
しばらくすると見知らぬ人たちも集まり男に「やめろ!」と非難をしはじめました。

これは私が28歳の時の改札を出た直後の光景です。

男は私に言いました。
「こいつ俺の彼女に手を出したんだ。電車の中で痴漢したんだよ!」
「だから許せない!注意してやろうと思って追いかけて来たんだ!」と。

よく見ると柱の影に女性が立っていました。

どっちが悪いのでしょう。

おそらく、胸ぐらを掴んで文句を言ってる光景だけを観た人は胸ぐらを掴んでいる方の男が悪いように見えたでしょう。
げんに私も瞬時にはそう思ってしまいました。

ただ、理由を聞き判断は変わりました。
済まなかったと謝り、手を離し、あとは駆けつけてきた警察にまかせたのです。

これは、今ウクライナとロシアの間に起きている問題にも通ずるものがあるのではないかと思うのです。
大きく比較はできない出来事ですが、それでも同じような事が今国家間で起きているのではないかと思います。
どの位置、どの時からその行為を観るのかで人の判断というものは変ってくるものです。そして最低限その行為が行われた以前の経緯、その一旦でも知らなければ私たちは正しい判断を下すことはできないのではないかと思うのですね。
特に、空気に流れやすい日本人は尚更です。

以下はその経緯を知るためのひとつの動画となります。何かを感じた方は参照してみると良いと思います。





にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
Posted at 2022/04/18 11:27:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 社会問題 | 日記

プロフィール

「寸話線まだ病の中にいるんです。

最近線な事件が多いのは魔のスマ着なくなってるんですかねを」
何シテル?   05/21 13:02
2020/09/03 追っつけにアップしているので特に配線、電気関連の整備手帳参照時の記載ミスには注意ください。m(_ _)m それと、誤字脱字が多いですσ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
3 456789
10111213141516
17 181920212223
24 25 26 2728 2930

リンク・クリップ

Space-Zeroさんのメルセデス・ベンツ Aクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 13:02:39
BOSCH A230H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 07:45:00
エアコンフィルター清掃&わさびd'air組込 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 08:02:14

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
本日(2024/08/01)納車。 グレードは以下。 http://www.hoyus ...
メルセデス・ベンツ Aクラス えいちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
2019/01/26よりメルセデス・ベンツ W176 A180 が私の相棒・伴侶となりま ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
MPVから乗り換えた車。8年乗りました。今は息子が乗ってます。
マツダ MPV マツダ MPV
ミニバンの走りだと思っています。 良い車でした。 当時斬新な形に惹かれました。3代目の新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation