• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイ L275Sの"まりさ号" [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2016年1月15日

エキマニねじ切りボルト取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
やらかしてしまいました。泣きたくなりました。
2
スマホで調べてこれらを揃えました。(左からボルト抜き、ドリルの刃、タップハンドルはボルト抜きに使います。)あと充電式ドリルドライバーをジャンボエンチョーで借りました。
3
ドリルで折れたボルトに下穴を開けて(失敗しなくて良かった…)下穴にボルト抜きを差し込んでタップハンドルで左回しに回せばボルト抜きは食い込んでいき、ねじきったボルトは緩んで無事摘出出来ました。(たまたま居合わせたおじさんに教えてもらいながら作業進めましたおじさんホントに助かりました)
4
無事に取り付け…出来ませんでした。今度は左の雌ねじの入り口部分のネジ山がとれてしまいました…リコイルキットなるもので補修出来ますかね…とりあえず奥の方のネジ山は生きてたのでそのまま締め込みました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

デスビ跡地からのオイル漏れ修理

難易度: ★★

オイル交換 その13

難易度:

オイル交換記録簿

難易度:

カム角センサー交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年1月15日 20:56
な…な…なんと。
しっかし、何でこんな事に…
お疲れ様。
コメントへの返答
2016年1月15日 21:12
社外エキマニは純正エキマニとボルトの長さが違うのでホムセンで買ったボルトを締め込み過ぎてこうなりました…トルク管理しっかりしないとダメですね(T_T)勉強になりました(>_<)
2016年1月15日 21:48
社外エキマニへの交換はネジ交換必須だからね。
トルクレンチでトルク管理もそうだけど…
ネジが伸びる感覚をキチンと養っておきましょう。
そうすれば、ムリして締め込むことがなくなるよ。
コメントへの返答
2016年1月16日 10:40
ネジが伸びる感覚…覚えるのは時間がかかりそうです(T_T)自分のクルマで練習したくないので会社の機械で感覚掴む練習していきますー( ^∀^)

アドバイスありがとうございました( ´∀`)
2016年1月15日 23:16
見事なリカバリーですね(^^)。
私だったら、Dに泣きついてます(^_^;。
コメントへの返答
2016年1月16日 10:47
いやいやドリルドライバー使うのも初めてでどうやってドリル嵌めるのかもわからなかったバカです…

失敗したときのこと考えてDに頼むのがきっと間違いないと思いますねー( ^∀^)

僕はクルマの事に関していろんな事教えてもらえる人がいて困ったらその人に頼りっきりなんですー(>_<)あんまり頼りっきりも悪いので今回は自分でやってみようと思ったです!
2016年1月16日 15:06
バイク修理でこの光景をよく目の当たりにしてました^_^;
近所の整備士さんに助けてもらってましたがさすがにエンジン直パーツとなるとショックもデカいですね>_<
自分で解決しようとする姿勢にリスペクトです( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2016年1月18日 7:58
ボクも高校の時原チャで工具の使い方もよく分からないまま弄ってネジ山舐めまくってあぁまたやっちまった…て感じでした(>_<)

しかし今回はやまぴーさんのおっしゃる通りエンジンパーツ系…一歩間違えればエンジンお釈迦にしてしまう中ある意味バクチのような挑戦でした(´・ω・`)もっと失敗してもダメージの少ないところからこういう事挑戦したかったですー(T_T)

プロフィール

ケイ L275Fです。よろしくお願いします。 オフ会とか参加してみたいです。 みんからに登録していろんな方と知り合える機会が増えて非常に毎日が充実してい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換&足回り点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/13 01:29:10
ダイハツ純正 LA100系?スタビ入りアクスル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/02 12:54:04
すごい㈱エンジン乗せ換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 05:07:36

愛車一覧

スバル プレオ まりさ号 (スバル プレオ)
スバル プレオに乗っています。 2014年3月に新車で納車してあれよあれよでこんなにな ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤用です
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
痛車のイベント等で持ち主と知り合いになりいつ観てもカッコよかったので自分のモノにしちゃい ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
限定ロスマンズカラー 亀井班長から非常に良心的なお値段で譲っていただきました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation