• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月11日

Ψ(`∀´)Ψケケケの詳細・・

Ψ(`∀´)Ψケケケの詳細・・ 納期1ヶ月かかったブツ装着完了です♪

散々もったいぶってスミマセンでした(^_^;)

ついに車高調導入しました!!

レンチにも刻印入ってますが・・

DFVです(#^o^#)

純正足がTC2000×3&TC1000×1&運動会×2(笑)を含む走行35000kmで悲鳴を上げ、少し前から異音を出しっぱなしの状態。。

奥様は乗り心地に関しては前車がかなりハイレートで足を組んでいたのでそれに比べれば何てことは無いと言ってましたが、さすがに異音は不快なようでダメもとで交渉開始・・

『どうせいつかは換えるんでしょ?』

との回答を勝手に良い方向に解釈して導入に踏み切りました(爆)

バネレートは本来ならF:6キロ、R4キロなんですがサーキットで走る事を考え前後とも2キロずつレートアップしてもらいました。

車高はとりあえず推奨値であわせてもらいましたがレートアップしているので若干変わってくるんですがフロントが3cm、リアが2センチ位下がりました。
リアは指が入らなくなりましたが今のところフェンダーとの干渉は無さそうです(^_^;)

慣らしなので減衰は最弱でセット。今日は街乗り(4~50km巡航)しかしてませんが『評判どおり!!』と言ったところでしょうか。

後日アライメントを取ってじっくり吟味していきたいです(^O^)

明日から結婚式で名古屋入りするのでインプには乗れないのが残念です・orz
ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2008/10/11 22:32:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2008年10月11日 22:40
DFV オーリンズですね!

いやー

なんとうらやましー

それにしてもエボだとフトントヘビーなのでかなりバネレートをあげる必要がありそうで、僕はF16kgでR12kgです。

これほど違うとは・・・
コメントへの返答
2008年10月14日 21:02
逝ってしまいました(^_^;)

エボってフロントヘビーなんですか~。。知りませんでした。

それにしても16kgってスゴイですね・・Σ(゚Д゚;)
2008年10月11日 22:42
おめでとうございます(・∀・)

オーリンズ人口が増えてるような気がしますが・・・(汗
コメントへの返答
2008年10月14日 21:02
ありがとうございます(^O^)

確かに増殖中かも・・(^_^;)

早く試したいです(笑)
2008年10月11日 22:46
おー!DFVっすか~。
ワタシも202買ってから足には不満があるんで、近いうちに...なんて考えてますが、しばらくは無理!(笑

ミッションはコンプリートしております。
今度の玉の時にでもお渡ししますね。
コメントへの返答
2008年10月14日 21:05
正解は金色のコレでした(笑)

ぜひ202にオーリンズを♪

重いミッション、すみませんでした(^_^;)
次回玉の時にお願いします(^O^)
2008年10月11日 22:47
やはりそうでしたか。
仲間入りおめでとうございます。
最新のDFVがうらやましいです。
自分は今後も十数年物の純正形状初期型の予定です。(笑)
コメントへの返答
2008年10月14日 21:06
ばれてましたか(笑)

純正形状使われてる方も結構多いですよね♪

十数年経っても現役で使えるってのが良いですよね(^O^)
2008年10月11日 22:48
w(^o^)w オォ-

おめでとうございます(*^-^*)
DFV良いですね♪
AREXもバネレートだけでも上げようかなと最近妄想してますw
コメントへの返答
2008年10月14日 21:07
ありがとうございます♪

AREXさんのってバネ柔らかいんでしたっけ?(^_^;)

ぜひハイパコ辺りをww
2008年10月11日 22:55
おぉ~!!
オーリンズですか!いい足入れて、毎日気持ちよくはしれますね。

羨ましいっす!!
コメントへの返答
2008年10月14日 21:08
ホント街乗りは気持ち良いです♪

高速は更に・・という話を聞くので楽しみです(^O^)
2008年10月11日 23:14
金色はオーリンズでしたか。

おめでとうございます!

いいな~私も車高調入れるつもりでしたが
他の物欲のひっぱられました。

コメントへの返答
2008年10月14日 21:10
ありがとうございます♪

私は一言も金色だなんて言って無いんですけどね~(笑)

天使の羽根逝っちゃいましたもんね。
でも足も逝きそうですね(爆)
2008年10月11日 23:20
DFV逝きましたね~♪

乗り心地いいですよね、オーリンズって(^^)v
それだけじゃなくて、しなやかな足だし。
コメントへの返答
2008年10月14日 21:11
逝っちゃいました(^_^;)

さすがオーリンズって感じですね。
純正は相当ヘタってたんだな~と痛感しました。。
2008年10月11日 23:22
車高調でしたか!? 
おまけにオーリンズ・・・。うらやましい。いずれはスーパー化になるんでしょうか?
コメントへの返答
2008年10月14日 21:12
もう耐えられなくて逝っちゃいました(^_^;)

次回OH時はスーパー化。。
勝手な妄想を膨らませてます(笑)
2008年10月12日 5:32
なにをたくらんでいるのか、ゼンゼン分からなかったのですが、オーリンズでしたか(^^;
あそこは乗り心地が良いですよね!
コメントへの返答
2008年10月14日 21:13
足の新調でした(^_^;)

早く減衰いじって遊びたいです♪
2008年10月12日 6:13
おめでとうございま~っす\(^o^)/
車高調♪オーリンズだったんですねぇ~(^^)
レートUP流石しても乗り心地が良さそう~
コメントへの返答
2008年10月14日 21:15
ありがとうございます♪

悩みに悩んで将来的にスーパー化を前提に決めました(^O^)

レートUPしても乗り心地は大満足です。
2008年10月12日 7:14
いいなあ、いいなあ!
うらやましいなあ!!

飽きたらユズってね(爆)
コメントへの返答
2008年10月14日 21:15
逝っちゃいました(^_^;)
おかげで家計は赤字(爆)

気長に待っててくださいねww
2008年10月12日 7:23
最近オーリンズに惹かれてたり(;´Д`)
うらやましー!!w
コメントへの返答
2008年10月14日 21:18
同じE型ですよ(#^o^#)

試乗したらまさにその物ですよww
2008年10月12日 8:52
おはようございます。
スバルワークスもオーリンズに変更するみたいですし、まさにタイムリーですね~。(^_^)
コメントへの返答
2008年10月14日 21:19
>スバルワークスもオーリンズに変更する

それを狙ったんです(嘘)ww

今までってWRCはオーリンズじゃなかったんでしたっけ?
2008年10月12日 11:42
車高調導入おめでとうございます♪
次のサーキット走行が楽しみですね~

同じオーリンズで仲間~(*´∀`)八(´∀`*)
と言いたいところですが、自分のはPCVで純正形状・・・(汗
コメントへの返答
2008年10月14日 21:21
ありがとうございます♪

年内に1回は行きたいです(^_^;)

もう、純正足だから・・の言い訳が出来なくなりました(爆)
2008年10月12日 13:08
DFVでしたか!
そういえばいままで純正でしたっけ?
8+6のレートはストリートメイン、たまにサーキットのベストチョイスだと思いますよ(^^ゞ

馴染んでくるともっと乗り心地良くなるので、しばらく楽しめますね♪
で、2年後にスーパーオーリンズへ 笑
コメントへの返答
2008年10月14日 21:24
今まで純正でした(^_^;)

ただ、レートアップすると色々(運動性能、乗り心地、ストローク量etc)とクレームが効かないようです。。

ま、どうせスーパー化するから関係ないですけど(爆)
2008年10月12日 17:51
とうとう公表ですね。
これでサーキットに行きたい衝動が止まらないかもしれませんよぉ。(笑)
コメントへの返答
2008年10月14日 21:26
やっと公表です(笑)

しばらくは走行会探しします(^O^)
休み取れるか微妙ですが・・
2008年10月12日 19:24
DFVいいですね!。
せなパパさんならこれで2秒くらいタイムアップしちゃいそうですね。
コメントへの返答
2008年10月14日 21:28
shiogonさんのスーパー化のインプレきいてオーリンズに決めて良かったな~と思いました(^O^)

さすがに2秒は・・(^_^;)

2000ならいけるかしら(  ̄ー ̄)*
2008年10月13日 21:30
うらやましいな~

スーパーオーリンズにいつ変身ですか(^_^)v
コイルは・・・・にしますよね(*^_^*)

セッティングが楽しそうヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2008年10月14日 21:29
OH時にスーパー化ですかね(^O^)

バネはもちろんハイパコ(笑)

まだ入れたばかりなのに・・(^_^;)
2008年10月14日 22:46
エボはどうも前 とくにショックより前が重いみたいです。

インプとは全然違うといわれました。

そしてあるショップでは(ジムカーナをよくやっていところ)夏場は最低でも16kgは必要っていわれちゃいました。

でも待ち乗りではフロントの16kgはオープンエンドのswiftを選んでいるのでそんなに苦痛ではないです。

ベステックスだともろだと思いますが・・・
コメントへの返答
2008年10月18日 22:04
同じ4気筒なのにそんなに違うんですね(^^;
キャリパーへの負担もインプより凄いんですね…

プロフィール

2010年8月にひょんな事からインプからヴェルファイアに乗り換えました。 最近は妻のムーヴが1号機に昇格し、ほとんど出番がありませんが子供には人気です(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CRYSTALEYE / クリスタルアイ クリスタルLEDテールランプ V2 スモークタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 18:08:38
Imprezaライフに終焉。9年間の思い出☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/18 21:28:11
去年はヴェルだったけど・・・今年は!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 19:54:35

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
キャストスポーツから乗り換え 車内の広さは軽とは思えないくらい快適。腰高感は否めませんが ...
その他 自転車 その他 自転車
 COLNAGO PRIMAです。 平日はローラー、休日は実走といった感じです。 イベン ...
その他 GIANT その他 GIANT
奥様の通勤用に購入しました。 走れるミニベロなので、なかなか楽しいです。 ただし、長距離 ...
輸入車その他 ルイガノ 輸入車その他 ルイガノ
最寄り駅までの足に使用。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation