• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月10日

娘からのお土産(#^o^#)

娘からのお土産(#^o^#) 今日は娘が幼稚園休みだった為、幼稚園のお友達とキッザニアに行ってきたようです♪

前々から計画していて娘も楽しみにしていたようだったので土産話を聞こうと思ってたんですが疲れ果てて寝てました(笑)

奥様の話では相当楽しんでたようで待ち時間も友達と仲良く話して待っていたようです。

今日やった仕事は



パン工場スタッフ



看護師





キッチンスタッフ  ガラス越しでの撮影なので反射しちゃってますが(^_^;)

この他にもファッションデザイナーをやったようです(^O^)
2部制に分かれていて1部5時間で大体4~5個職業が出来る感じのようです。

かなり本格的なようでパン工場は『DONQ』というパン屋さんですし、キッチンスタッフは『モスバーガー』という具合です。

で画像のお土産が莉央が作ってくれたテリヤキバーガーです(*`▽´*)
メタボが気になりますがこれから食べようと思います(笑)

4歳くらいならかなり楽しめるようなのでまた連れて行ってあげようと思います
ブログ一覧 | 我が家 | 日記
Posted at 2008/11/10 23:23:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JETフィッティング中。
ベイサさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

✨日曜仕事組✨
Team XC40 絆さん

かみさんが手抜きと言ってました
アンバーシャダイさん

月灯に照らされて
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年11月10日 23:41
お~♪良いですねぇ(笑)

以前SAB東雲の抽選会で招待券が当たったのですが、流石にまだ我が家のチビ達には無理で会社の先輩にあげちゃいましたが、ウチのももう少し大きくなったら連れて行ってあげたいです。

そのハンバーガー食べたいような、とっておきだいような…複雑なんじゃないですか?(爆)
コメントへの返答
2008年11月10日 23:53
SAB東雲の抽選会で結構当たるようですね♪
私も1年半くらい前にその抽選で当てた友人に頂いたのですが同じような理由でお断りした覚えが・・

ハンバーガー取って置きたいですがさすがに食べ物なので(^_^;)
さきほど食べ終わっちゃいました(笑)
2008年11月11日 0:31
おつ玉です。

こんな年からコスプレなんかしてたら...(爆
パパからしたらたまらーんですね♪
コメントへの返答
2008年11月14日 23:14
おつ玉です(^O^)
遅レスすみません・・

ナースは見飽きてるので次はスッチーあたりが良いな~(爆)

でもモスバーガー制服は結構萌えましたww
2008年11月11日 3:15
うちは行きたくても
大きくなりすぎました(笑)

子供たちは楽しいでしょうね(*^_^*)
コメントへの返答
2008年11月14日 23:15
遅レスすみません・・

小学高学年あたりが一番楽しめそうですね♪
2008年11月11日 6:49
キッザニアは以前何回か行ったのですが、最近は・・・(汗)
ちなみに、子ども達の通帳にはキッゾが貯まったままです(;^_^A アセアセ…
コメントへの返答
2008年11月14日 23:16
遅レスすみません・・

通帳は作らなかったそうです。キッゾってなかなか貯まらないんですよね?(^_^;)
2008年11月11日 8:33
キッザニアにはうちも近いうちに行こうと思っていたのですが
のびのびになっていたのでこれみて早めに行こうと思います(^^♪
コメントへの返答
2008年11月14日 23:17
遅レスすみません・・

土日はもう年明けまで一杯のようです(^_^;)

私も今度はついて行こうと思います♪
2008年11月11日 8:42
いやー うらやましー

僕も子供を連れて行きたいのですが・・・・

また実現してません.

それにしてもこのころのこどもはいいですね.

ひとりでにんまりしているのではないですか?
コメントへの返答
2008年11月14日 23:19
遅レスすみません・・

確かに今の子供は色々と恵まれてますよね。

今の小学生はかなりリアルに将来の職業を考えられそうです。

奥様が撮影してきたビデオをニヤニヤしながら見てました(爆)
2008年11月11日 11:04
カワイイ~♪
子供の喜んでる姿を見ると親は癒されますよねぇ~(^o^)
お土産まであっていいなぁ~(^^)
コメントへの返答
2008年11月14日 23:20
遅レスすみません・・

残念ながらレーサーやメカニックなどの職業は無かったようです(笑)

食べ物系の仕事はお土産あるのでお勧めです。ハイチュウ作りはかなり人気のようです♪
2008年11月11日 11:10
楽しいんでしょうねぇ^^
4歳からかぁ…うちも連れてってあげようかなw
コメントへの返答
2008年11月14日 23:22
遅レスすみません・・

奥様曰く息子(2歳半)ではちょっと早いかな~だそうです(^_^;)
2008年11月11日 12:54
楽しいそうですね~♪
4歳ぐらい…ん~うちは、暫く先かな(^^;)

愛娘さんのハンドメイドハンバーガーは、
おいしかったですか~♪
コメントへの返答
2008年11月14日 23:23
遅レスすみません・・

せっかくだから楽しめる時期まで待った方が良いですよね♪

ハンドメイドハンバーガーはタレが少し足らなかったですが美味しかったですよ>親バカww
2008年11月11日 16:38
りおちゃん、かわいいですね♪
ウチもそろそろ連れっていってみようかな(^^)
わが子が、何の仕事を選ぶのか興味津津です(*^^)
コメントへの返答
2008年11月14日 23:25
遅レスすみません・・

りょうたクンならかなり楽しめそうですよ(^O^)

確かに男の子だと何を選ぶのか興味ありますね。
2008年11月11日 20:37
キッザニアの写真撮影って、狭いところで一瞬のシャッターチャンスを待ちかまえなくてはならないので、大変なんですよね(;^_^A アセアセ…

たしか中学生まで「子供」として入場できます(^◇^;)
未だに「キッゾが貯まってるからもう一度連れて行って」と言われますよ(^◇^;)
コメントへの返答
2008年11月14日 23:27
遅レスすみません・・

ガラス越しなのでほとんどぶれてました(汗)
中学生だとかなりリアルに楽しめそうですよね♪

プロフィール

2010年8月にひょんな事からインプからヴェルファイアに乗り換えました。 最近は妻のムーヴが1号機に昇格し、ほとんど出番がありませんが子供には人気です(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CRYSTALEYE / クリスタルアイ クリスタルLEDテールランプ V2 スモークタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 18:08:38
Imprezaライフに終焉。9年間の思い出☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/18 21:28:11
去年はヴェルだったけど・・・今年は!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 19:54:35

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
キャストスポーツから乗り換え 車内の広さは軽とは思えないくらい快適。腰高感は否めませんが ...
その他 自転車 その他 自転車
 COLNAGO PRIMAです。 平日はローラー、休日は実走といった感じです。 イベン ...
その他 GIANT その他 GIANT
奥様の通勤用に購入しました。 走れるミニベロなので、なかなか楽しいです。 ただし、長距離 ...
輸入車その他 ルイガノ 輸入車その他 ルイガノ
最寄り駅までの足に使用。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation