• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月03日

セキュリティー

今や、セキュリティーは必須の時代になってきましたね・・
うちのインプにも納車翌日にインストールしました。

千葉の当時オープンしたばかりのショップにお願いしたんですが電話で親身になって相談に乗ってくれてここなら信用がおけると思い決めました。
社長さん自ら電話対応からセキュリティーインストールまで全てやります。
なので人件費がない分値段も安く出来るとの事(^O^)

ちなみに某社のエントリーモデルにバッテリー内蔵サイレンを追加と言う仕様です。GDBの場合、純正イモビがあるのでこれを生かしつつ2重のイモビ仕様になっていてまず自走では持ってかれないです。(100%ではないかもしれませんけどね(^_^;))
ボンネット開けたり、バッテリー切られても発砲するので安心かなと。
セキュリティーは上を見たらきりが無いですからね~。。
どこかで妥協点を見つけないと。

で、インストールしてそろそろ3年が経つんですが先月くらいからセキュリティーON、OFF時に音が鳴らなくなりまして・・聞いてみたところバッテリー内蔵サイレンのバッテリーの寿命が近い証拠との事。

放っておいてもいざと言う時のフルサイレンは鳴るらしいのですがバッテリー断の手口には対応できなくなってしまうのでセキュリティー度は落ちちゃうって訳です。
なのでこれも要交換( ̄□ ̄;
ASSY交換になるので2諭吉弱・・出費が~~イタイ。゚(゚´Д`゚)゚。

月末に千葉に逝ってきます。ちょっとしたオプションも追加してもらう予定♪

ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2007/09/03 23:55:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

札幌へ到着!
レガッテムさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

ー友ー
comotoropapaさん

この記事へのコメント

2007年9月4日 0:03
やっぱり、STIだとそれぐらいの装備がないと心配ですよね。
私のは、WRXなので大丈夫でしょう・・・でもちょっと心配(爆)
コメントへの返答
2007年9月6日 23:01
いや~、インプレッサ自体が狙われやすいんじゃないですかね・・

最低限の対策はしておきたい所ですね。
2007年9月4日 0:52
私の車くらい古くなるとセキュリティーに関しての意識も低くなっちゃいます(汗)
ウチの場合は「いかに車を盗まれないか」ではなく、「いかにパーツを盗まれないか」の方が問題ですね(爆)
こちらはいろいろと対策済みですが、確かに上を見たらキリがないですよね。。。
コメントへの返答
2007年9月6日 23:04
車よりパーツの守りますか(^_^;)

パーツの盗難対策気になりますね~、今度ご教授ください。
2007年9月4日 6:38
stiを通り越して、せなパパさんのは目立ちますから、心配度も高いのでは。
セキュって値段もさることながら、奥深いですよね(^^)
コメントへの返答
2007年9月6日 23:08
いやいや、Greed'zさんのインプの方が目立ちますよ~。逆に目立ちすぎてケアされると嬉しいんですが・・

セキュはホント奥が深いですね。プロからアドバイスしてもらわないとさっぱりわかりません(^_^;)
2007年9月4日 7:17
セキュリティーついてないですうちのGDBは・・・
目立つし常に自宅にあるので盗みにくいかな(笑)

レガシーのほうは純正のセキュリティー作動させてますが、荒らされたことありです(涙)
コメントへの返答
2007年9月6日 23:11
なおきさんのインプは目立つ上に普通のヒトじゃまともに運転できないってのがありませんか?(笑)

純正のセキュのみでは荒らされちゃうんですね・・
2007年9月4日 21:01
AREXも同じようなセキュ付けてますが・・・そろそろバッテリーが同じようにやばくなってきたかな(;^_^A アセアセ・・・
自宅前に駐車していてもタイヤ持って行かれる時代ですからね←自分(^_^;)
セキュには多少お金を掛けても損はないかと思います。
まあ本来ならこんな事にお金を掛けなければ色々なパーツが買えるのに(涙)
コメントへの返答
2007年9月6日 23:14
バッテリーやばそうですか・・
早急に対処しなきゃですね。

うちは傾斜センサーついてないからジャッキアップには反応しないかもです・・ショックセンサーの感度上げすぎるとバイク通っただけでも発砲しちゃうしな~・・
2007年9月4日 22:17
イモビいいですな~


自分の時はイモビはオプションでしたので(汗
AREXさんが言われてるように盗難対策しなくてもいい世の中であれば、その分で本当にいろいろパーツ入れれるんですけどね・・・。
コメントへの返答
2007年9月6日 23:15
イモビオプションだったんですか~
知りませんでした。

E型から標準なんですかね・・
セキュに投資した分でホント色々パーツ買えますよね~。
2007年9月4日 22:26
最近、近所のレプインプが盗まれた(らしい)と、オフ会で聞きました。
レプは盗まれにくいのは確かですが、盗られる時は、盗られるみたいです(TДT)
たったの1日が生死の別れめ、早く修正しましょうね~
コメントへの返答
2007年9月6日 23:16
マ、マジっすか?Σ(゚Д゚;)

レプも盗まれるご時世になっちゃったんですね・・

月末まで何も無いことを祈るしかありません。。

プロフィール

2010年8月にひょんな事からインプからヴェルファイアに乗り換えました。 最近は妻のムーヴが1号機に昇格し、ほとんど出番がありませんが子供には人気です(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CRYSTALEYE / クリスタルアイ クリスタルLEDテールランプ V2 スモークタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 18:08:38
Imprezaライフに終焉。9年間の思い出☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/18 21:28:11
去年はヴェルだったけど・・・今年は!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 19:54:35

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
キャストスポーツから乗り換え 車内の広さは軽とは思えないくらい快適。腰高感は否めませんが ...
その他 自転車 その他 自転車
 COLNAGO PRIMAです。 平日はローラー、休日は実走といった感じです。 イベン ...
その他 GIANT その他 GIANT
奥様の通勤用に購入しました。 走れるミニベロなので、なかなか楽しいです。 ただし、長距離 ...
輸入車その他 ルイガノ 輸入車その他 ルイガノ
最寄り駅までの足に使用。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation