• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月06日

NEW レカロ♪

NEW レカロ♪ 以前ブログにも書きましたが待つこと約2ヶ月。

やっときましたよ、レカロが!!



運転席はフルバケ入れてるんで今回のは助手席用ですね(^O^)

一応セミバケの部類に入るかと思います。


で、モデル名は・・・









スタートR1です。

ん??箱が小さくねぇ??って突込みがきそうですが(^_^;)





えっと・・・チャイルドシートです(#^o^#)

一応助手席には既にレカロが搭載されているんですが後部座席にあるチャイルドシートが大きくて脱着も面倒なんです。

で、後部座席のを外してもう少し小さいのにしようとしてた時にコイツを発見しちゃったんです。

既にあるレカロを形は変わり映えしないんですが色にやられちゃいました(^_^;)
いかにもレプ車につけてくれと言わんばかりの配色。

しかもターマックブルーって言うんですよ(^O^)




1歳4ヶ月でレカロデビューした晟那クン♪

そのうち嫁が『私のレカロは?』なんて言い出さなきゃ良いんですけど(´-ω-`)
ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2007/09/06 23:48:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おさんぽおじさん
ポンピンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

夏の終わりのハーモニー
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2007年9月6日 23:53
お子様にもレカロですね♪
あることすら知らなかったです。

甥っ子にもレカロ。
いや、姉にがーがー言われる(爆)
コメントへの返答
2007年9月8日 23:26
あるんですよ~、チャイルドシートにも。
ぜひぜひ、甥っ子さんにレカロをプレゼントしてあげてください(^O^)

ちなみにフェラーリのチャイルドシートもあります( ̄□ ̄;
これはホントにフェラーリ以外の車につけるのは躊躇すると思います・・
2007年9月7日 0:55
初めてのレカロ。。。
色が良いですね!
正にスバルカラーですね(爆)

あと、座っている写真のお顔が凄く満足そうですね!!
買って正解ですよ!!

そして、奥さまからもレカロコールで助手席も変わってしまうのですね。。。
きっと(笑)
コメントへの返答
2007年9月8日 23:29
色良いですよね~(#^o^#)
最初見たとき、逆にスバル以外のヒトは敬遠しそう・・って思ったくらいです。

写真うまく撮れたので載せて見ました(笑)

チビ達が2人揃って後部座席に乗ってくれるなら助手席もレカロですかね( ̄ー+ ̄)
2007年9月7日 5:55
お子様のRECARO欲しかったんですが。。。。
高くて買えませんでした(涙)

うらやましい・・・
コメントへの返答
2007年9月8日 23:31
アップリカやコンビなどの大手メーカものと大差なくないですかね~・・

諸事情で¥4000引きだったのもありますが(^_^;)

σ(^-^)はレカロの座椅子の方がよっぽど羨ましいですよ~。
2007年9月7日 6:48
うひゃー、まじっすかw(゜o゜)w
2脚目、うらやますぃー。

このまま助手席もRECARO(SR6あたり)に変脚して「RECARO車」になりそうな勢いですね(^^)
コメントへの返答
2007年9月8日 23:34
Greed'zさんもいつか2脚同時にレカロのチャイルドシート買うときが来るんじゃないですか?(笑)

チビ達がまだ2人揃って後部座席には乗ってくれないので当分は助手席は純正のままになりそうですね(^_^;)
2007年9月7日 7:05
ウチはアップリカと無名の二脚ですね。
お父さんはスパルコですが(笑)

来年にはもう一脚買わなくてはいけないんですが、五人乗りのインプレッサの都合上、新人はコンビ製になりそうです。

レカロ、上の子の時に考えましたがやはり高くて(汗)
コメントへの返答
2007年9月8日 23:37
うちの初代はアップリカの回転してフラットになるやつでした。ちょうど本日、知り合いのうちに嫁いで行きましたが・・

是非、来年はレカロ逝きましょう(^O^)
2007年9月7日 16:08
うちの子供のチャイルドシートも赤のStart α1です(^^)
購入した時に「青もあればいいのに~」って思ってました(>_<)

2人目がんばるか~(笑
コメントへの返答
2007年9月8日 23:38
お揃いですね~♪

ボクもα1の時、同じこと思いましたよ。もう少し待ったら青出るかな~って(笑)

2人目頑張って青レカロ逝きましょう~(*`▽´*)
2007年9月7日 21:14
w( ̄o ̄)w オオー!
立派な子・ドライバーの誕生ですね。

やはり、レプ車につけてといわんばかりの配色は若干狙っていると思います。
コメントへの返答
2007年9月8日 23:40
その日の気分でコロコロ変わる子・ドライバーですが(笑)

でもホントになぜあの色を??って思いますよ。σ(^-^)的には嬉しいんで良いですけどね。
2007年9月7日 21:29
おやおや、こんな小さいお子様にまで...
今度は、ボクに レカロщ(゚∀゚щ)カモーン
浜松の時より、お子様が大人になられたような...
コメントへの返答
2007年9月8日 23:44
うちの子は2人とも1歳でレカロデビューを果たしてますよ(#^o^#)

yoshi-aさんもそろそろ如何です??(笑)

それにしても子供の成長は早いっす(^_^;)
2007年9月25日 12:47
はじめまして♪
自分もWRブルーのインプレッサに乗っていて、このレカロを子供に買ってあげたいと言っているのですが、娘であるが故に嫁に反対されております(^^;)
コメントへの返答
2007年10月3日 18:03
返信遅くなりスミマセン・・

はじめまして♪
うちも娘がほとんど青で息子が赤のレカロに座ってます(^_^;)

やっぱりWRブルーのインプにはベストマッチですよ(^O^)

プロフィール

2010年8月にひょんな事からインプからヴェルファイアに乗り換えました。 最近は妻のムーヴが1号機に昇格し、ほとんど出番がありませんが子供には人気です(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CRYSTALEYE / クリスタルアイ クリスタルLEDテールランプ V2 スモークタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 18:08:38
Imprezaライフに終焉。9年間の思い出☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/18 21:28:11
去年はヴェルだったけど・・・今年は!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 19:54:35

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
キャストスポーツから乗り換え 車内の広さは軽とは思えないくらい快適。腰高感は否めませんが ...
その他 自転車 その他 自転車
 COLNAGO PRIMAです。 平日はローラー、休日は実走といった感じです。 イベン ...
その他 GIANT その他 GIANT
奥様の通勤用に購入しました。 走れるミニベロなので、なかなか楽しいです。 ただし、長距離 ...
輸入車その他 ルイガノ 輸入車その他 ルイガノ
最寄り駅までの足に使用。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation