• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月21日

デジタル一眼♪

デジタル一眼♪ 逝きかけました(笑)

みんカラ始めて色々な方からオフの写真を頂きデジタル一眼の写真の凄さをマジマジと見せつけられてました(^-^;)

来春から幼稚園が決定し今後、園行事などを考えると欲しくなってきちゃいました…

ってわけで日曜に市場調査に行ってきました(^o^)いわゆる子供撮りがメインでデジ一初心者という事を店員に伝えて勧められたのはEOS kissデジタルX、D40X、D80でした。一番売れてるのはkissだそうです。
コンデジがニコンなのでkissだとメモリーから買い直しなんですよね~(^^;

一眼レフ使ってる方々アドバイスやインプレ教えてくださ~い(^o^)
ブログ一覧 | 何気ない日々 | モブログ
Posted at 2007/11/21 19:56:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

軍事力強化
バーバンさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

不二洞
R_35さん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年11月21日 20:04
欲しくてたまらないのが…一眼レフ…。

ですが、当分買えません(:_;)
コメントへの返答
2007年11月21日 20:24
σ(^-^)は当分無縁だと思ってましたが今はかなり欲しいです(笑)

スパンでいくと来春あたりにちょうど新機種が出るんじゃないかって店員さんは言ってましたのでじっくり吟味したいと思います。
2007年11月21日 20:08
(*^0^*)ノ オォー!!

CANONのEOS40D・・・AREXが今欲しいカメラですw
今のカメラは・・・もうデジカメから撤退してしまった
メーカーなので・・・サポートが(;^_^A アセアセ・・・
kissと比べるとちょっと高いですがコストパホーマンスは
良いと思いますよ♪
コメントへの返答
2007年11月21日 20:32
AREXさんが筑波のハイパミで撮ってくれた写真を見て欲しくなっちゃったんですよ~(^O^)

D40XはKissよりAFの側距点が少ないので動く被写体(子供?)にはKissに方に分があるみたいですね。

D80とKissで悩みそうな感じですね~。
ありがとうございます♪
2007年11月21日 20:12
私は先日のデジイチデビューでEOSkissデジタルXを購入し使ってます。
ダブルレンズキットとメンテ品をチョコっと買って10諭吉以内でバッチリ治まりましたよ!
やはり運動会では望遠レンズが役に立ちますね。

ちなみになかぢさんがD40X使ってますよ。
○玉決起集会にデジイチもって行きましょうか?Ψ(`∀´)Ψケケケ
コメントへの返答
2007年11月21日 20:35
おぉ~ぴこさんはKissでしたか。
ヤ○ダデンキでも10諭吉以内でおさまりそうでした。

○玉決起集会でお話聞かせてください(^O^)
持ってきてもらったら週末逝っちゃいそうでやばいです(笑)
2007年11月21日 20:28
僕も一眼欲しいです!
手始めとしてもKISSが一番初期投資としては、そろっている分お金がかからない(といっても2桁逝きますが)らしいので、ちょっといい写真撮ってみたいというのであれば満足レベルだそうです♪なのでさしあたって、中古の出物を探していたりします+゚(づД`)゚+
コメントへの返答
2007年11月21日 20:37
一眼はコンデジより操作は簡単らしいですね。
店内で少しいじってみましたがアノ写真を撮ってるというシャッター音が良いですね(^O^)

中古でどのくらいの値段なのか気になるところです。
2007年11月21日 20:44
自分は、Nikon派ですがレンズ等を考えると高くなってしまう気がします。
むかしからNikonが好きな人が多い様です。
Canonはレンズの種類も多くいろいろ選べます。
使い方が簡単で、プリンタなど同一メーカーで良いのがあり、活用し易い。
面白いのは、オリンパスのボディに手ブレ防止機能がついている?
しかしレンズのバリエーションが???手ブレ防止のレンズでなくて良い点があります。

35mmフイルムより同じ長さのレンズを使用すると大きくなりますので
Zoomレンズを広角、望遠で2本持てばいいのではないでしょうか?

但し、メーカーによって発色が異なると思います、
気になる様であれば、PCのソフトで補正するなどで!
気になるかどうかは人によって違うみたいです。

参考になるかどうかは判りませんが、オヤジのうんちくを参考にしてください。
いまだに、自分のメインは35mmフイルムカメラです。
欲しいのですが(涙・・・・

購入後は、作品を楽しみに待っています\(^O^)/
コメントへの返答
2007年11月24日 23:53
ご丁寧にありがとうございます(^O^)
カメラに関して全くのド素人なので勉強になります!!

レンズに予算を回すのも手のようですね。

σ(^-^)はニコンがなんとなく好きなんですよね~。
とりあえずもう少し勉強して春までには買いたいです。
2007年11月21日 21:21
これがですね~買ってみると、なかなか家族の写真は撮らんモンなんですよw
私は、そういう方を知っていますww
お子様の記念撮影にデジタルビデオカメラを買ったのに、なぜか、オフ会で大活躍とか(^o^;
一眼買ったら、コンパニオンさんの写真をたくさんUpお願いしますΨ(`∇´)Ψ
コメントへの返答
2007年11月24日 23:56
そうなんですか~?(笑)

買うきっかけは子供撮りで実際はオフ撮りメイン。。おおいにあり得るパターンですな(^_^;)

一眼買ったらお姉さん撮りも楽しみの一つになるのかしら。。
2007年11月21日 21:23
今日デジイチ買っちゃいました!(笑)
弊社社長さまの口利きで安く
それも無金利20回払い
助かっちゃいました
もしよろしかったらご紹介しますよ
コメントへの返答
2007年11月24日 23:59
羨ましいです~。
無金利20回。。魅力的ですがローンは許してくれない雰囲気だったり・・

ってクルマのパーツとは訳が違うので買うときはすんなり話は進みそうですけどね。

決断したらお願いするかもです(^O^)
2007年11月21日 21:45
私も一眼を考えています。
私は、CANONの5Dの後継機を狙っています。
5Dの後継機が期待通りでなければ、40Dを買おうと思っています。

最後に、そろそろkissデジタルXの後継機がでる噂があります。
調べてみた方がいいかも知れません。
コメントへの返答
2007年11月25日 0:02
店員さんも4月あたりに新機種出てくるだろうと言ってました。

そこで旧機種を買うのも手なんですがσ(^-^)の性格だと新機種を買ってしまいそうです・・

一眼買ったらプチオフの時にでも話聞かせてくださいね(^O^)
2007年11月21日 22:03
私は・・、我慢です。涙
コメントへの返答
2007年11月25日 0:02
時には我慢も大切ですよね(^_^;)

パーツは我慢できませんがww
2007年11月21日 22:04
デジタル一眼良いですね~欲しいんですが嫁様から許可が下りません(泣
レンズだけは2種類ほどあるので買うとしたらEOS系なんですが・・

一眼買ったらオヤジーズ運動会の時カッコ良くとってくださいね(笑
コメントへの返答
2007年11月25日 0:07
奥様からの許可待ちはキツイですね・・
レンズを既にお持ちならメーカーで悩むことは無いんですよね~。

σ(^-^)は一眼自体が初なので決めかねちゃいます。。

いつの運動会になっちゃうかわからないですよ(笑)
2007年11月21日 22:06
うちも冬のボーナスで逝っちゃう予定です。

嫁はEOS KISSが候補みたいです。
自分はオリンパスが良いな~と思ってるんですが。

しかし、ビデオカメラの調子が最近悪くなったんで、
そっちになるかもです。
コメントへの返答
2007年11月25日 0:09
おぉ~冬ボーで逝っちゃいますか(^O^)

どちらになるか楽しみですね~。

うちもビデオカメラあるんですがそろそろ新調したいです(´-ω-`)
2007年11月21日 23:13
おおーついに逝きますか!
自分はKissDXですが、いいですよこれ。操作も分かりやすいし、ISOも800くらいまでならノイズも少ない優秀な機種みたいです。

同じ価格帯のニコンD40Xと迷いましたが、レンズに制限があるのと何より触ってみて決めました。メモリは買いなおしましたが今は4GBで1万円くらいで買えるので、ボディに比べたら誤差みたいなもんです。笑

KissDXの後継が来年春頃に出るそうなので待ってもいいですが、欲しい時が買い時だと思います。値段も、自分が買った時は6万円しましたが今は5万円台ですしね。

ニコンD80も魅力ですが、大きさと重さありますし何より高いです。ボディを安くしてその分レンズ買ったほうがいいと思いますよ。でも、レンズ沼にはくれぐれもご注意を・・・自分も今日、またレンズ買ってしまいました・・・。

なんだったら今度一緒に見に行きますか?背中押しますよ。笑
コメントへの返答
2007年11月25日 0:16
逝きたいところなんですがいっぱいありすぎて良くわかりません(笑)

本体ではそれほど差は無いんですかね?個人的にはニコンがメーカーとしては好きなんですが動く被写体ならKissの方が向いてますよと言われ。。

D80はやっぱり大きいし高いしで。。

来春まで待ちたいのは山々なんですがおそらくその前に買ってしまうと思います(^_^;)

一緒に見に行ってもらったら後に戻れないという緊張感が(笑)
でも最終的にはお願いしちゃうかもです(*`▽´*)
2007年11月21日 23:34
デジ一って、持ってる人結構多いんですね。

自分なんかは。。。あり得ないでしょうね。

Ψ(`∀´)Ψケケケ頑張ってください!
コメントへの返答
2007年11月25日 0:17
だんだん多くなってますよね。

そのうちお父さんも欲しくなっちゃいますよ(笑)
2007年11月22日 0:03
凄い勢いでコメントついていますね。

私も今年の8月にEOS KissDX買いました。
標準レンズのキットです。
とりあえず少し使用しレンズが物足りなくなったら買い足そうと言う事で買いましたが、既に望遠のレンズがほしいです。

勝手から富士のジムカーナに持っていったり、先日の宮沢湖のオフに持って行ったりと大活躍です。

背中押しましょうか? m(__)m
コメントへの返答
2007年11月25日 0:21
ありがたい限りです(^O^)

やはり望遠は欲しくなるんですね~。
って事は説得が二度手間になるので一度に買ったほうが良さげですね(笑)

2007年11月22日 3:04
自分は一世代前のKissNを使ってます。KissXが出るという情報がキヤノンに勤めていた知り合いから入ってましたが、こちらの需要に間に合わなかったので(汗
メモリの買い替えというのは意外に負担にならないですよ。
自分の今使っているメモリーなんかは4GBで4680円でした。

CFですと、やはり値段もこなれてますのでたくさん選択肢がありますよ。
連写するのであればやはり、速度が重要になると思います。

買うんでしたらサーキットで撮影だとやはり望遠のレンズが欲しくなると思います。ただ、手ブレは避けられないのでIS付のレンズを買うとか三脚併用でとるしかないですね。
他社のデジ一だと、手ぶれ補正付の本体とかあるみたいですが・・・

あとMAKさんが言われてるように、EOSは全体的に感度を上げたときでもノイズが少なく優秀なようです。
自分の画像ってほとんどISO1600でとったりしてるんですよ。(連写用に)

なにはともあれ、ほしくなったら物欲菌は抑えられなくなります。
自分もそろそろ本体買い換えようかなと思ったり・・・。
コメントへの返答
2007年11月25日 0:26
みのるさんもキャノンですか~。
メモリー買い替えは負担にならなそうですね。メモリーで本体選ぶのは本末転倒ですよね(^_^;)

幼稚園の運動会やらお遊戯会などを撮る為に買うようなもんなので望遠は必須ですよね。ただどこまでの望遠レンズを買うか悩むところです・・

2007年11月22日 9:17
D40X使ってます!
写真は前回の運動会で遅らせていただいたのを見てもらえれば(笑)
確かオートモードで撮影です。

D40Xはレンズ側にオートフォーカスのためのモーターが入っているレンズじゃないとオートフォーカスが使えないのですが、私の場合そんなにレンズを買えるわけではないので満足しています。
マニュアル撮影でしたら今までのレンズも使えるのでニコンにしました。(もともとニコンの一眼使ってましたので)

私の場合本体と18-55mmのセット+75-300のレンズを買いました。
300mmあると子供の運動会もオヤジの運動会も楽に撮影できました。

子供撮影の場合はオートフォーカスでガンガン撮ってますが、余裕ができたらマニュアル撮影もしてみようかと思ってます。


今夜いければ持っていくのですが、ちょっと難しいです。
コメントへの返答
2007年11月25日 0:30
先日はありがとうございます。

あの望遠レンズは欲しくなりました(^O^)
があの値段だと嫁の許可が微妙です(笑)
ダブルレンズキットで良いじゃんってなりそうで・・

まだ悩む時期があるのが幸いですかね。春まではそこまで必要に迫られることは無さそうですから。
2007年11月22日 16:52
うちも同じくデジタル一眼を
買う寸前の勢いですよ(^^;
恐らくkissにするかと♪
ニコンと比べてシャッター音が
kissの方が好みだからですw
強いて言えばフォーカススピードも
若干Canonのカメラが速いって
ところもありますね(・ω・)
コメントへの返答
2007年11月25日 0:32
きとべえさんはかなり前から欲しいって言ってましたもんね。

シャッター音の違いは気づかなかったです(^_^;)

フォーカススピード早いのは子供撮りには重要な要素かもしれません(^O^)

プロフィール

2010年8月にひょんな事からインプからヴェルファイアに乗り換えました。 最近は妻のムーヴが1号機に昇格し、ほとんど出番がありませんが子供には人気です(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CRYSTALEYE / クリスタルアイ クリスタルLEDテールランプ V2 スモークタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 18:08:38
Imprezaライフに終焉。9年間の思い出☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/18 21:28:11
去年はヴェルだったけど・・・今年は!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 19:54:35

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
キャストスポーツから乗り換え 車内の広さは軽とは思えないくらい快適。腰高感は否めませんが ...
その他 自転車 その他 自転車
 COLNAGO PRIMAです。 平日はローラー、休日は実走といった感じです。 イベン ...
その他 GIANT その他 GIANT
奥様の通勤用に購入しました。 走れるミニベロなので、なかなか楽しいです。 ただし、長距離 ...
輸入車その他 ルイガノ 輸入車その他 ルイガノ
最寄り駅までの足に使用。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation