• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIYオタクのハルのブログ一覧

2007年02月10日 イイね!

タイヤ付きホイールの中古を購入!!

タイヤ付きホイールの中古を購入!!久しぶりのブログです。

結構いろんなことあったんですが、気力がなくてまったく書き込みしてませんでした…。落ち着いたら色々書いていこうと思います。

さてさて、今履いている街乗りタイヤ、RE070なんですが、山がもうすでに2~3部山程度しか残っていなく、かなりヤバイ状態です。
硬化もかなり進んでいるため、乗り心地悪いわ、ロードノイズうるさいわ、ぜんぜんグリップしないわで良いこと全くありません!!

街乗りは純正ホイール使っているので、これもそろそろ換えたいところ。
ということで今回ホイールとタイヤの購入を決意したわけです。
でも金欠病なんで(持病)中古限定です。

条件は、
・ホイールが軽量で剛性がそこそこあること(鍛造)
・タイヤが新しいこと
・10万円以下であること


で、今回ヤフオクを漁っていると、一つ良いのを発見し落札に至りました。

かなり軽量なホイールらしいのでハンドリングと加減速の変化が楽しみです♪
でもこのホイールでサーキット走ったらヤバイかも。

サーキット用のホイールとタイヤ、紛失しちゃったんだよね~。
どうしよう_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_
Posted at 2007/02/11 00:00:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年01月14日 イイね!

間抜けな恐怖体験

久しぶりに日記書きます。
しばらく放置プレイしてましたε=┏(; ̄▽ ̄)┛

友達の家に遊びに行った帰りに間抜けな体験したんで、紹介します。
笑ってやってください。


その友達の家に行くときにはすでにガソリンが空っぽで貧乏ランプ(笑)が点灯してたんだけど、まあちょっとくらい平気だろうと余裕かましてました。←かなりアホ

ガソリンはエネオスじゃなきゃイヤ!!とか変な拘りがありまして(^~^;)
エネオスがないと入れたくなかったんです。

そうしたら友達の家を出るとき、
セルを回してもなかなかエンジンがかかりませんヾ(;;゚□゚;;)ノ
エンジンかかるまでにいつもの5倍くらい時間がかかったんです。
こんなん初めてだな~と思いつつ、頭の中を嫌な予感がよぎります。

案の定、走り始めて数百メートルでエンジンがブスブス言い始めました。

これは…
間違いない、一度高速道路で体験したガス欠の前兆だ!!
一気に心臓バクバクです。
なんでビビると心臓バクバク鳴りだすんでしょう?


人間切羽詰ると頭の回転が速くなりだすようで、瞬時にいろんなことを考えます。


前ガス欠やったときはブスブスなっても3キロは走ってたはず。
高速道路で3キロ走れるなら、一般道だと何キロ走れる?

高速の燃費は10km/L、一般道は7km/Lだから、普通に走っても2.5kmくらいは走れるはず!!燃費走行すれば3キロ以上走れるかも!!

ここから一番近くのエネオスはあそこか…。
いや、あそこは道が混むし、上り坂があるから危険だ。
4キロ先に下り坂ばっかの道にエネオスがあるからそっちのほうが安全っぽいな。

いや、そもそもエネオスにこだわってる場合じゃないのでは?
とりあえずここから一番近いガススタどこだっけ?
ゼネラルがあったな。でもあそこは店員がムカつくから行きたくないな~。

よし、一か八かだけど、4キロ先のエネオスまで行ってやれ!!

こんなことを10秒もかからないうちに考え出します。


そうと決まったら超燃費走行しながらガススタに向かいます。
高回転型エンジンなのに2000回転までしか回さず、目先の信号が赤であれば、かなり手前から徐行して完全停止しないようにがんばります。


なのに、俺の運転を邪魔するやつがいるわけです。

憎ったらしい割り込みってやつです!!
横の車線からどんどん俺の前に入ってくるわけです。俺が車の中で、貧乏ゆすりしながらゴルァ~とか叫んでも、お構いなし。(当たり前だけど)

あ~、パトライト欲しいとか、訳の分からんことを本気で考えてました。
今思えば、パトライト回してるのに、ブスブスさせながらヨタヨタ走ってたら、かなりダサイのに...○| ̄|_
ってか、いじりまくったインプレッサにパトライトってなによ?!((;゚Д゚)

この時点で下り坂に差し掛かるまであと2キロ。
ガススタは長い下り坂を下りきったところにあるので、下り坂まで行ければよっぽど大丈夫なはずです。

ここでまたいろんなことを考え出します。

もし途中でガス欠して動けなくなったらロードサービス呼ぶのか?いや、家に電話してガソリン調達してもらったほうが早いかも。いやいや待てよ?そもそも、そんな容器が家にあったけ?

やっぱりロードサービスか~。

前も高速でガス欠してロードサービス呼んだのに、また同じ理由で呼ぶのは恥ずかしいな~。前のやつも記録残ってて、またですか?とか言われたらどうしよう。
俺かなり間抜け者じゃん?なにか良い言い訳ないかな。

エネオスのロードサービスだから、
「僕はエネオスでしかガソリン入れてなくて、なかなかエネオス見つからなくて困っているうちにガス欠しちゃいました」とか言っとこうかな。
いや、こんなことをもし俺が言われたら、
こいつバカか?!と思うよな。
言い訳できねーじゃん。
とか。

きっとガス欠の恐怖で心拍数180くらいになってます(笑)


なんとか下りまでは走れたんですが、もういよいよアイドリングも不安定になってきたので、ハザードを炊きながら下り坂を徐行しました。
信号赤なら、信号のかなり手前で停車し、信号が変わる直前でブレーキ離して惰性で信号渡ります。ギアは常にニュートラル。
後ろの車なんて構ってられません。
必死です!!


最後の難関は、エネオスが反対車線にあるために、対向車線を跨がなければならないこと。
対向車線を渡るときはウインカーだして対向車が途切れるのを待たなければなりません。

坂を下りながら、また頭の中でいろいろ計算を始めます。
今の状態で、平地で一度停車してして再び動く余力があるのか?
対向車線の真ん中で力尽きたら最悪じゃん?
エンジン切って坂を下ったほうがガソリン温存出来るよな?
でもエンジン再始動出来なかったらどうしよう。
ここは安全パイ切って、ウインカー出して停車したところでエネオスの人を呼ぶか?
この際恥じは掻き捨て?

そして最後の難関のエネオス前。
一度ちょっと手前で停車し、再び走れるかテストします。
うん、なんとか対向車線を跨ぐ余力は残してそう。

ホッとしつつ、なんとか対向車線をブスブス言わせながら渡り給油所までたどりつきました。

気分は、おしっこを限界まで我慢して、漏れるギリギリのところでトイレに間に合ったときのようです。
長い溜息がでました€=(´Д`)

と、安堵していたら、エネオスの店員が、俺がエネオスのちょっと手前で停車していたところから見ていたらしく、
いや~、間一髪でしたね~。ナイスファイトでした(笑)
とか言いながら話しかけてきたんです。
見られていたのか…_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_

セルフスタンドのくせに、なにチェックしてんだ、コノヤロウ!!
かなりの脱力感だったんで、給油は店員にしてもらいました。
「もう一杯一杯です(´Д`)給油お願いしていいですか?」
「いいですよ。窓も拭いておきますね」

運転席に座ったまま脱力してたら、店員が窓を拭きながら俺の顔見て、笑いを堪えてました。

ムカつく…。
Posted at 2007/01/15 02:06:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月31日 イイね!

今年もお疲れ様でした

みなさんなんだかんだ言って、いろいろあった一年じゃなかったですか?

僕もいろいろありました。
ホントに…。

車のこともかなり色々勉強させられましたし。

今年最後にA/Fセンサーの交換しようと思ったら工具入らず!!
寒い中がんばってごそごそやってたのに、そりゃないよ~。

あんまり寒いので、ただ今休憩中(´▽`)
Posted at 2006/12/31 12:25:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月24日 イイね!

酔い止め

二日酔いに、乗り物用酔い止め飲むと楽になるけど、
飲みに行く前に酔い止め飲んだらどうなるんだろ?

効かないんだろな~と思いつつ、ちょっと気になるけど
怖くて出来ない…。

誰か~!!∑(´A` )/ってヲィ!
Posted at 2006/12/24 20:30:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月20日 イイね!

この時期、マジックは欠かせません(笑)

今年も忘年会真っ盛り!!

何回忘年会に行ったことか。

僕はいつも油性マジックと水性マジックを携帯してます?
なんに使うのか?

酔いつぶれた人の顔に落書きするんですヽ(`Д´)ノ

絡み酒する人は油性マジックです。容赦しません。

でも…、こんなことしてると逆に潰されて僕の顔に落書きされます。
よし、今週も頑張るぞ~!!




そうそう、顔に落書きと言えば、大学生の時に一人暮らししてる友達の家で
友達の彼女が爆睡してたので、水性ペンで顔に落書きしたことがあります。

志村けんの変なおじさん風です。

しばらくして、僕と友達がゲームに熱中しているときに、ムクっと起きて
止める間もなくコンビニへ行ってしまいました。携帯置きっぱで…。
僕と友達は顔を見合わせ、ど~しよう。←追いかけろよ!!

ほどなくして帰ってきて、コンビニの店員に真剣な眼差しで見つめられて困っちゃった~(≧▽≦)ノ
と幸せそうな彼女に、目を合わすことが出来ないまま無言で鏡を手渡します。

その時、鏡を見た時の悲鳴は今でも忘れられません。
Y子ちゃん、ごめんね。
Posted at 2006/12/21 00:14:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エキシージ 6点式シートベルトステーの製作 https://minkara.carview.co.jp/userid/220214/car/3690156/8337529/note.aspx
何シテル?   08/17 23:52
丸目インプレッサを散々弄り倒してきましたが、今度はエキシージを弄り倒します。 簡単ではありますが、弄った内容を紹介していこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シート後ろに小物入れの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 07:35:08
不明 サンシェード改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:17:58
チッププロテクション張替⑦ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 20:38:54

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
この車が欲しいと思って十数年。 ようやく購入しました。 たくさんDIYしますw
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
アホみたいに弄りまくってます。 自分のモデルより新しい純正品が流用出来れば、積極的に活 ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
嫁車。 故に写真をほとんど撮っていないことに気が付きましたw でも整備や洗車をするのは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation