• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷひぷひのブログ一覧

2015年10月18日 イイね!

ザ・ビートルカブリオレクラブを契約してきました。

ザ・ビートルカブリオレクラブを契約してきました。限定50台のザ・ビートルカブリオレクラブを契約してきました。昨日、何気なく、下取り価格を聞きに、なじみにディーラーにいき、乗り換えで見積もってもらったら、下取りの価格と、値引きの良さで決心しました。

まさか、買うとは思わっていなかったので自分でもびっくりです。そこのディーラーで1台、在庫車があったので値引きもできたようです。

すでに、愛知にあるので、20日には、ディーラーに搬送されるようです。
お店には、ザ・ビートルクラブがおいてあり、外装と内装は確認できました。この特別仕様車は、ビートルで初採用のハバネロオレンジメタリックです。この色で決めたようなものです。

あと、オーディオが、フェンダー社のサウンドシステムです。400Wのアンプ、10チャンネル・9スピーカーがついています。フェンダーサウンドシステムに関しては、以前にも特別仕様車はありました。シートは、通常のカブリオレではレザーシートですが、これは、負チェック柄のファブリックになります。空冷ビートルの最終モデルのグローリービートルのシート柄に似ています。カブリオレはこれまで、レザーのみだったので、ファブリックは初採用となります。

また、これまで、カブリオレには、クラリオンの純正ナビがついていましたが、このモデルにはついていません。純正オーディオ&インフォティメントシステムがついています。やっぱり、自分の中では、ビートルはレザーシートっていうより、ファブリックのほうがより、クラシカルでいいなかと。ナビもあまり使わないから、いらないかなと。
ホイールは、16インチがついていますが、これは、17インチです。
納車が楽しみです。

Posted at 2015/10/18 22:49:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ザ・ビートルカブリオレ | クルマ
2015年10月17日 イイね!

ビートルクラブ 特別仕様車

ビートルクラブ 特別仕様車ザ・ビートルカブリオレを買って、ちょうど2年経過。9000kmくらい。

先月、VWのディーゼル問題が発覚して、ディーラーからよくお詫びのメールが届いており、

状況はどうなのかな?と、それと査定はいくらくらいかみてもらうために、行きつけのディーラーへ。

それに、先週に発表になったビートルクラブもみたくて。外見がオレンジってのも気になって。

査定をだしてもらい、それと、これにもし乗り換えるなら、どうかなと聞いてみました。

すごいの一言です。値引きがすごいです。びっくりです。びっくりです。

ほんと、ディーラーは必死のようです。もし、乗り換えるなら、VWはお勧めです。値引き好きなら

たまらない価格を提示してくれうとおもいます。

ここ最近、特別仕様車をポロ、ゴルフ、パサートでもだしていますが、宣伝の規制がVWジャパンより

でており、宣伝したくてもできないようです。自粛するようにいわれているみたいで。

しかも、VWの買い取りも下がっているとおもったら、むしろ上がっているようです。

買い替えなら、いまのこの時期は狙い目です。









関連情報URL : http://thebeetle.jp/club/
Posted at 2015/10/18 00:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ザ・ビートルカブリオレ | クルマ

プロフィール

「ケイマンGT4のバッテリーを交換したら、警告灯が。。。 http://cvw.jp/b/2202283/41079533/
何シテル?   02/10 09:16
2015年8月1日より、GTR nismoのオーナーになりました。他にも複数台の車を所有しています。 他に、ケイマンGT4、ザ・ビートルカブリオレ、空冷ビート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

COBB vs fabspeed Pro tune 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 10:30:43

愛車一覧

ポルシェ ケイマン じーてぃーふぉー (ポルシェ ケイマン)
2016年3月26日に納車となりました。 左ハンドル、軽量バケットシート、クラブスポーツ ...
日産 NISSAN GT-R にすも (日産 NISSAN GT-R)
2014年5月にGTR nismoを契約しました。納車は2015年8月1日です。
フォルクスワーゲン Type1 ボロワーゲン (フォルクスワーゲン Type1)
1976年式VW 1200Lです。生産月は、1975年9月です。自分と同じ年齢です。 ' ...
ポルシェ 911 ナナ ナナ (ポルシェ 911)
1977年式の911Sです。脅威の2万キロの低走行車。初めての空冷ポルシェで、じっくりと ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation