• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷひぷひのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

ピックアップのバックミラーの件

ピックアップですが、バックミラーをみると、ほぼ、後ろの視界はないに等しいです(笑)。

自分は、これを承知で契約しました。

また、バックミラーで、荷台は全くみえないので、距離感はつかめません(笑)。

まあ、サイドミラーで、荷台の縁は確認できます。



でも、後ろの視界をよくする方法があります。簡単なことですが、後部座席のヘッドレストを外すことです。写真には、ヘッドレストを外した方は、視界良好です。

納車されたら、後部座席のヘッドレストを外す予定です。
Posted at 2014/08/31 20:54:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランクル70 | クルマ
2014年08月31日 イイね!

76バンと79ピックアップの細かな違い

この記事は身長が高い人はスルーしてください。自分は160センチくらいで、シートを前にしないとクラッチが十分に踏めないんです。

昨日、初めて、ピックアップに乗って感じたのは、シートを一番前にすると、ややきついポジションになること。金曜に、バンを乗り込んだときは、シートを一番前で、シフト操作がちょうどよかったと感じてました。

今日、そのことが解決しました。



上図は、バンのシートです。シートレールに注目してください。これが一番前のポジションなんです。
これ以上前にはいきません。何回もやりましたから、確実です。ぼくは、この一番前がちょうどいいです。



上図は、ピックアップのシートです。シートレールに注目してください。バンのものより、前にいきます。このポジションだと、つまる感じなんです。

このことは、お店の方も把握していないとおもいます。ピックアップのほうが、よりクラッチに近いポジションをとることができます。まあ、背が低い人にしか関係ないことなので、あまり問題ではないとおもいますが(笑)。
Posted at 2014/08/31 20:40:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランクル70 | クルマ
2014年08月31日 イイね!

ランクル70巡りしてきました

ランクル70巡りしてきました昨日、契約をすでにしましたが、今日は、埼玉県のほうにランクル70巡りをしてきました。
ネットで、展示車がでている3店舗にいきました。

1店舗目
バンのベージュマイカメタリックです。



すでに埼玉県で、2桁の台数がでているようです。昨日の30日にも数台の契約があったとのこと。納期は、12月または1月くらいとのこと。
ベージュマイカメタリックは落ち着いたカラーです。また、バンは、ブレーキランプはバンパーにあるもので、タテ目のいかにもってついてる赤いランプはダミーなんですね。初めて知りました。

2店舗目
ベージュのピックアップです。今日は、これをみたくてきました。ベージュは実際に見たことなくて契約しましたからね。



ホワイトのバンです。

バンのホワイトはかっこいいです。オーバーフェンダーが同色なので、違和感ないです。

ここで、びっくりした事実。この2台の展示車はすでに、お買い上げ済みとのこと。
先行予約した方々より、早く、道路で走ることになるんですねー。すごい、人気っぷりが伺えます。

3店舗目
シルバーメタリックのピックアップ



ベージュのバン



この店舗には2台それぞれあり、比較検討できてよかったです。さきほどの店舗ではすでに売約済みで早々と退散したので、ここでまじまじと、ベージュをみてきました。ベージュやっぱりいいですねー。

グレーメタリックと、ダークレッドマイカメタリック以外の5色はみることができました。

個人的には、ベージュ、ブルーがいいです。あと、バンならホワイトいいですね。
Posted at 2014/08/31 20:19:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランクル70 | クルマ
2014年08月30日 イイね!

ランクル70を契約してきました。ベージュにしました。

ランクル70を契約してきました。ベージュにしました。本日、ランクル70ピックアップを契約してきました。その販売店で、1号車でした。
カラーはベージュにしました。

オプションですが、下記のとおりです。





<メーカーオプション>
デフロック         54000

<ディーラーオプション>
フロアマット  35640
スペアタイヤカバー  17280
TCナビ・NSZN-W64T 182520
iPOD アダプター     14040
DSRCユニット      45360
フォグランプ       46440

合計           395280

値引きは、けっこう、渋かったです。


納車は11月頃を予定しています。8月22日付のメーカーからの納期予定表では、10月以降の注文では、納期は不明とのことです。

ディーラーもいってましたが、作る予定の台数に達したら、早めに受注を打ち切るとのことでした。

ぜひ、買おうと思っている人は、10月までに注文をいれたほうが良さそうです。もしかしたら、年内で、注文が打ち切られる可能性あります。

また、パンフレットを取りにくる人も相当数いるようで、すでに、その販売店では、なくなっていました。
Posted at 2014/08/31 00:05:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランクル70 | クルマ
2014年08月30日 イイね!

ランクル70 ピックアップを見てきました。

ランクル70 ピックアップを見てきました。ランクル70 ピックアップを見てきました。

東京都内で、展示車がおいてあるのは、2か所(江戸川店、日野店)とのことです。江戸川店にはピックアップ、日野店には、バンとのこと。

ディーラーの担当者が江戸川店まで連れていってくれました。

念願のピックアップ。ブルーでした。


昨日、バンの方をみていたので、印象としては、まったく違う車にみえます。

車内の印象ですが、まあ、バンと同じですが、シフト操作で違いを感じました。昨日、メガウエブでギアを操作したときは、シートを一番前にしても、1速がやや遠い印象でした。
しかし、今日、ピックアップのMT操作をしたときに、シートは一番前で前すぎですし、1速も遠い印象はありませんでした。ピックアップとバンで多少、違うのかなあ。
個人的には、ピックアップのほうが、操作しやすい印象です。
また、メガウエブで確認してこようかな。




荷台ですが、けっこう、広いです。



パンフレットをおいて、深さをみてみましたが、結構、深さあります。

やっぱり、バンより、ピックアップのほうが、かっこいいです。

でも、他に見に来てる人はおらず、ゆっくりと堪能できました。
Posted at 2014/08/30 23:43:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランクル70 | クルマ

プロフィール

「ケイマンGT4のバッテリーを交換したら、警告灯が。。。 http://cvw.jp/b/2202283/41079533/
何シテル?   02/10 09:16
2015年8月1日より、GTR nismoのオーナーになりました。他にも複数台の車を所有しています。 他に、ケイマンGT4、ザ・ビートルカブリオレ、空冷ビート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

COBB vs fabspeed Pro tune 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 10:30:43

愛車一覧

ポルシェ ケイマン じーてぃーふぉー (ポルシェ ケイマン)
2016年3月26日に納車となりました。 左ハンドル、軽量バケットシート、クラブスポーツ ...
日産 NISSAN GT-R にすも (日産 NISSAN GT-R)
2014年5月にGTR nismoを契約しました。納車は2015年8月1日です。
フォルクスワーゲン Type1 ボロワーゲン (フォルクスワーゲン Type1)
1976年式VW 1200Lです。生産月は、1975年9月です。自分と同じ年齢です。 ' ...
ポルシェ 911 ナナ ナナ (ポルシェ 911)
1977年式の911Sです。脅威の2万キロの低走行車。初めての空冷ポルシェで、じっくりと ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation