• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n-pgtの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2019年2月23日

ヒーターコア交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
クルマを購入した当初から気になっていた、デフロースターからの冷却水の臭い。

ヒーターコアを交換しなくてはと思いつつ、ずっと放置していましたが、ようやく交換を実施しました。

交換には、バッテリーカバー、ウィンドシールド下部カバー、ワイパーリンクユニット,ストラット&ダッシュパネルコネクティングロッド等を取り外す必要があり、ヒーターコアの交換そのものよりこれらの取り外しの方が時間がかかりました。
2
上記のカバーやコネクティングロッドを取り外して、ようやくヒーターコアの交換になりますが、作業性が悪いので、結局はバッテリーも取り外して作業しました。
3
冷却水が漏れるのを想定して大きめのウェスで養生しておきましたが、この部分はおそらく冷却水経路の中で最も高い位置にあるためか、漏れ出てくる冷却水は、ヒーターコアとゴムホースの水平配管内容積程度でした。

2本のゴムホースも交換部品を用意していたのですが、ここを外すと結構冷却水が漏れてきそうなので、ホースの交換は実施しませんでした。
4
ヒーターコアの入っていたベンチレーションのケース内部。

臭いがする状態のまま長い間放置していたので、冷却水が溜まったりして酷い状態になっているだろうと思っていたのですが、実際には冷却水が溜まっているようなことは無く、予想よりきれいでした。

底に見えるのは劣化したスポンジの破片。
写真に見えるフラップに付いていたもののはずですがきれいに?剥がれてしまっています。
ヒータの効きが非常に悪いのはこれが原因のはずですが、とりあえず掃除機で吸い取っただけです。
写真に見えているのは温度調整用のフラップですが、その他に吹き出し方向切り替え用のフラップもあるはずなのでその対策は別途することに。
5
外したヒーターコアも意外にもきれいでした。

矢印の緑色の部分が冷却水の漏れたところだと思われます。
たったこれだけの漏れでも、かなり臭いはしていました。
6
ヒーターコアの新(左)、旧(右)比較。

部品はPelicanPartsで購入しました。
ポルシェ純正部品とそうではないValeo製が載っていましたので、価格の安いValeo製を購入しましたが、外したコアもValeo製で全く同じ部品でした。

車の走行距離が80000km程度で、古い部品は新車時の装着品と思われるので、結局は純正部品もValeo製なのだと思います。
7
新品のヒーターコアを装着。

冷却水にエアが混入するのを少しでも少なくするため、ヒーターコアには予め冷却水を充填してから取り付け。
8
復旧して、冷却水経路からの脱気のためリザーバータンクキャップを外し、アイドリングしながら冷却水レベルの変化を確認。

漏れ出た冷却水量が少なかったためか、冷却水レベルは殆ど変化しませんでした。

デフロスターからやや暖かい空気が出てきたところで確認を終了。

デフロスターからの臭いも解消されているようでしたが、それに関しては今後の経過観察です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換&エアクリ交換

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度: ★★

クラッチ交換準備3

難易度:

ポーレンフィルター交換 DIY

難易度:

燃料添加剤FCR-062添加(45630km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年2月24日 21:42
ちょうど今、このスポンジがエアコン吹き出し口からポロポロ吹き出しており困っております(笑)
自分もスポンジを取り除きたいのですが、ヒーターコアからゴムホースを外さずにヒーターコアを本体を取り出すことは可能ですか?
コメントへの返答
2019年2月25日 7:49
コメントありがとうございます。

ヒーターコアは垂直方向に真っ直ぐ抜き出さないと取り出せないので、ゴムホースを外さずにコアを取り出すことは難しいと思います。

ただ、ゴムホースの取り外しはさほど固くはありませんでしたし、ホースを外すことによる冷却水の漏れも少量でしたので、ヒーターコアの脱着そのものはさほど手間はかからないと思いました。

ご参考になれば幸いです。

プロフィール

初めて所有した車はベルトーネX1/9でした。 秀逸なスタイルと優れた操縦性、ドアを開けて手を降ろせば地面に手がついてしまう着座位置の低さ、ミドエンジンスポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 14:27:36

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
97年式ボクスター(Type 986 )2.5L 5MT。 前のGTVが98年式とかな ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
妻の車、20011年式フィアット 500 1.2 ラウンジ。 ボディカラーは「チャチャ ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
16年落ちで購入した98年式GTV 3.0 V6。 ネットオークションで約9万5千円とい ...
シトロエン C3 シトロエン C3
2004年式 シトロエン C3 1.6 コンフォートパッケージ。 妻の前の車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation