• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n-pgtの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2019年8月18日

メーターパネルの液晶交換、他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
メーターパネルのセンター液晶の交換、及び左側液晶のバックライトバルブの交換を実施。

メーターパネルの取り外し方は、他の方のレポートを参考にさせていただきました。

まずは、黄色丸の部分のカバー&ハザードボタンを取り外し、トルクスネジを外します。
2
交換の理由はこの写真の通り。
しばらく前からセンターの液晶表示が欠けおり、また左側の液晶はバックライトのバルブ切れと思われる状態でした。

液晶パネルはebayで、またバックライトバルブはPelicanpartsで購入しました。
3
ハザードボタン奥のスイッチ部のコネクタを外すには、ハザードスイッチ本体を引き抜く必要があるようですが、ツメをつまんでもつかむところが無く、固くて外すことが出来ず。

結局このような形で、メーターパネルだけを外して作業しました。
4
交換用の液晶に付属していた、作業手順書。
メーターパネルの分解方法も書かれています。
5
パーツリストにはメーターAssyしか載っていなかったので、バルブはPelicanpartsのホームページで適当に選んでいたのですが、購入していたバルブ(上)と、実際の左側液晶のバルブ(下)は種類が異なっており使用できず。

しょうがないので、メーターパネルについている他の同じバルブを外して交換しました。

しかし、目視ではバルブは切れているようには見えませんでした。
ちょっと不吉な予感。
6
液晶部。

購入した液晶には、写真右下の「Tアイロン」という治具も付属していましたが、これに80℃以上の熱をかけて、プリント配線を基板から外せとのこと。

専用のヒータを持っているわけではないのでうまくはいくかどうか不安でしたが、案の定、家庭用アイロンではうまく熱は伝わらず。
7
仕方が無いので、基板から剥がすような感じて取り外しました。

取付時も熱がしっかりと伝わらない様子で、これはダメかなと、あまり期待はせずに再組立てしました。
8
組み立て後。

期待していなかったセンターの液晶は、表示が復活していました。(一部の表示がやや心もとない感じもありますが・・・)

しかし、左側液晶のバルブは一旦点いたものの、しばらくしたらまた消えてしまいました。
バルブの接点の接触が悪いのか、あるい交換したバルブ自体に原因があるのか?

原因がはっきりしないので、非常に面倒なことになりそうな気もします。
さすがは車齢22年、一筋縄ではいかないようです。

とはいえ、とりあえずバルブの種類は分かったので、適合するバルブを購入して再度トライするつもりです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料添加剤FCR-062添加(45630km)

難易度:

念願の3連メーター(油圧、油温、電圧)取り付けました。

難易度: ★★

サイクルキャリア装着

難易度:

クラッチ交換準備3

難易度:

アンプ交換①

難易度: ★★

サイクルキャリア装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月22日 17:16
素晴らしい!
液晶部品って売ってるのですね!

987の液晶も売っているなら購入したいのですが、貴殿の購入先を教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2019年8月23日 0:14
液晶ディスプレイは、イギリスのeBayでドイツのpartworks_deというショップから購入しました。

整備手帳の記事下部の関連情報URLに、購入したパーツのURLを追加しましたので、宜しければご確認ください。

ただ、partworksは自前のホームページも有るようですが、356から986までの旧いモデルのパーツが守備範囲のようですので、987用のディスプレイは取り扱っていないのかも知れません。

987はまだ比較的新しいので、このようなパーツの需要が少ないのかもしれませんね。

お役に立てれば幸いです。

プロフィール

初めて所有した車はベルトーネX1/9でした。 秀逸なスタイルと優れた操縦性、ドアを開けて手を降ろせば地面に手がついてしまう着座位置の低さ、ミドエンジンスポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 14:27:36

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
97年式ボクスター(Type 986 )2.5L 5MT。 前のGTVが98年式とかな ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
妻の車、20011年式フィアット 500 1.2 ラウンジ。 ボディカラーは「チャチャ ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
16年落ちで購入した98年式GTV 3.0 V6。 ネットオークションで約9万5千円とい ...
シトロエン C3 シトロエン C3
2004年式 シトロエン C3 1.6 コンフォートパッケージ。 妻の前の車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation