• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいみつのブログ一覧

2023年02月24日 イイね!

今日の代車は・・・?

今日の代車は・・・?現行型のN WGNカスタムのL 4WDでした〜
My Dは異常にN WGNの代車ある😲しかも全部NA😱

ノーマルN WGNに比べて少し脚がしっかりしてるように感じた🤔
ただターボとNAで装備に結構差があるな〜と思った。

それでもシートのプライムスムースの占める割合が多く座った感じはとても良い!

さて僕の車は「17時までには完成する!」とのことなので楽しみに待ってます😁

















































































無限のブシ
Posted at 2023/02/24 11:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2023年02月16日 イイね!

やっとストレスフリー

やっとストレスフリー41になりました!

月曜から入院してたアクティが帰ってきました☺️
僕が気付いたのは去年の夏ぐらいでしたが親父曰く納車された時から!!でした😱

症状はクラッチ深く踏んでも5速の入りが悪く「ボフッ」と変な音がする。

Dでも症状が確認されすぐ「シンクロナイザ」の異常と判明、幸い保証期間内だったので無償交換してもらえました☺️

ミッション下ろしての作業だったため1泊2日(Dが火水定休)でした。

帰りに試したけど5速の入りはいい😁ただなんとなく3速がおかしい気がする😨ザラッとした感じがあるので明日親父に乗ってもらって確認する。

それと先日ちうもんした「無限」パーツがかなり珍しい物で工場長が「ワクワクする!」と言ってた😅初めての導入だそうです。
写真撮らせてくれ!と言ったらOKが出ました☺️付ける前の「単品」と付けた後の写真撮影いいそうです😁これなかなか写真アップしてる人見ないのでよかった!
取付けは来週。
Posted at 2023/02/16 21:30:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障・不良 | クルマ
2023年02月10日 イイね!

雪のなか走るとセンサー使えなくなりますね

雪のなか走るとセンサー使えなくなりますね今週はずっと今日の通院を気にしてた😱
高速を使って片道90kmで「雪」ってなると時間が読めないし通行止めとかあるかも??なんて考えたらもう地獄😭
幸い東信〜北信はドカ雪ではなかったので朝は1時間早く出て間に合って、帰りも更埴から高速でカメさん走行して帰って来れました☺️


猛吹雪のなかのRP8の運転は今日が初で経験値上がりました!
まず車重が2225kgとヘビーなのでシャーベット路で低速旋回すると滑る😱圧雪路でフルブレーキングしたかったけど車がいたので断念。

次にCMBS&ACC(ミリ波レーダー)と前面ソナー2基とフロントカメラはちょっとの着雪で使えなくなる😱
須坂は軽い雪で気温1度→長野は重い雪でナンバー読み取れないくらい着雪で気温0度→更埴からは吹雪で東に来るたびに気温が下がり続けていって帰ってきたら前面がガチガチに凍ってた😱

あと雪で車線が真っ白だとLKASも使えない、薄っすら見えてても認識せず、でもグリップがあまりない状態でハンドルアシストは危ない気がしたので途中で切った。

完全凍結したら視界が悪いので更埴からロービーム点けてきたけど流石はLED溶けませんね、外側ロービームは凍らなかったけど内側は「光ってる?」程度にしか見えてなかった😱あとフォグは地面に近いのでより一層温度が低くて雪が溜まってほとんど光ってるのが見えない状態でした。
ドアミラーも雪の着雪によりウインカーが見えない状態😱

一般道は塩カルで溶けた水しぶき巻き上げと高速は色々な巻き上げによりリアワイパーを常に作動させてないとアドバンスドルームミラーが使えなかった。

フロントカメラ以外は意外としぶきの影響を受けずよく見えた!

通院は生命線なのでどんな状況でも行かないといけないが普段は悪天候になったら出かけない。

まぁでもこんな大雪のなかの運転だったけど快適に走ってこれました☺️気は使ったけど・・・

写真はナンバー処理してません、雪で消滅😅
Posted at 2023/02/10 21:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2023年01月30日 イイね!

立てないとダメか・・・

立てないとダメか・・・最近、朝早く(9:30)に出かける用事が多くデフロスターONでエンスタ使って、さぁ!行くぞ!とワイパー動かそうとしたら凍ってて動かず😱フロントガラスの氷&雪は溶けたので後はワイパーでふた拭きすれば視界クリアなのにワイパー動かない!!のが多発!!

そこで出かける用事のあるときだけワイパーを立てておくことにした。
FFなので熱線入ってないからデフロスター使ってもワイパーのとこは凍ったまま😭
でもこの状態で置いとくのも・・なので霜除けシェード買わないとな〜


デジタルキーはあまり必要性を感じないとちょっと前までは思ってたけどスマホがうまく認証さえされれば以外と使う機会は多い!エンスタは近づかないときかないけどデジタルキーなら寝っ転がってスマホからエアコンONに出来るので冬場は重宝してる☺️
ちゃんと使えると価値観変わりますね〜
Posted at 2023/01/30 14:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2023年01月16日 イイね!

ワイパーゴム交換

ワイパーゴム交換納車からもうすぐ2ヶ月のところでワイパーゴム交換

DOPのハイドロフォビックコートをフロントガラスに施工してるのでノーマルワイパーだと拭きムラ&スジが出来てかなり不快だった😵



そこでカタログに出てる撥水ワイパーをちうもん!
純正部品なので先週のうちに届いてた、交換は今日。

ゴム系は値引きがないのか?カタログのままだった😱まぁ安いからいいか・・・

使った感じはやっぱり撥水ゴムのほうがいい😁拭きムラもスジも残らないし音も静か!!こりゃ車ちうもん時に頼んでおくべきだった😱

今までCR-Zには密林でそのとき一番安いエアロワイパーを買ってたがRP8にはもういらないな〜、左右で¥3800ぐらいなので純正一択だな!

先週もう一つちうもんしたパーツは「バックオーダー」だそうです😅納期は月末か2月頭辺りらすい。
Posted at 2023/01/16 16:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「グラベルバイクにどハマりして車弄りは暫く封印!」
何シテル?   10/15 16:07
RP8 PL乗りで元ZなCR-Z&元エリ乗りのサイクリストちいみつです! 東海・関東甲信越のMTB&グラベルレースへ行くので見かけたら声かけて下さ~い♪ 最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

チャレンジ25キャンペーン 
カテゴリ:ECO
2010/01/16 10:11:08
 
チームマイナス6% 
カテゴリ:ECO
2009/01/08 23:51:28
 
中部地域の雷情報 
カテゴリ:地域情報
2008/09/07 15:38:25
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ RP8 PL (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2022/5/12契約 11/19納車 弟の結婚式に親を乗せて遠征することになり早急に ...
輸入車その他 2019 XTCアドバンスド+2 +2 (輸入車その他 2019 XTCアドバンスド+2)
体の都合でセミファットが必要になり1年がかりでやっと手にすることができました GIAN ...
輸入車その他 TREK CP SL5 (輸入車その他 TREK)
初トレック!初グラベルロード!初電動フルワイヤレス! より高い負荷をかけてロード練習し ...
輸入車その他 BMC SLR01 (輸入車その他 BMC)
弟のお下がりです、ホイール&ステム&ペダル&バッグ類以外はそのままです。 2014年モデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation