• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいみつのブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

STの山を走ってきました&サスの具合

今回は写真ありません(キッパリ

先ず、本日STのとある地区で行われたMTBラリー目標は達成できました。
完走ではありませんが、最初の有人チェックポイントまでなんとか行き着くことに成功しました。

これ本日の最低目標です。

STのお山はNNとは打って変わって紅葉も見頃でNNでは絶対有り得ない「キイチゴ」が群生していました!!

あと銀杏並木は綺麗でしたが実を避けて走るのは一苦労でした(汗

正直オンロードですぐ息が上がって心が折れると思っていましたが、3週連続ラリーのお陰もあってか久々の担ぎも少しできるようになり思ったほど苦しくなかったです♪

と・・・ラリーの話はここまでにしてSPOONのサスなんですが

交換してから通算560km走った感じは最初はゴツゴツ感満載って書きましたが、ちょっと慣れてきたのか不快感はゼロで「車を意のままに操れる」感じに変化しスタッドレスでも十分楽しめることが分かりました!

また高速でECON→スポーツへのフル加速は見事サスが受止めてくれて前よりレスポンスアップしたように感じれました。

まだ慣らし期間なのでこれからも感じたことはちょくちょく書いていきます。

そーいえば帰りの関越でホラタコのβ(群馬ナンバー)1台に遭いました。
Posted at 2011/12/04 21:31:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | MTB | スポーツ
2011年12月03日 イイね!

何となく・・・

撮ってみました。

親父のFD2タイプRとオイラのCR-Zを・・・

どっちが低いかなぁ~って

金銭的に厳しい状況ですが時間がかかる弄りなどはこの休職期間中にやっておきたいので、脚交換しました。
因みに脚&ピロアッパー交換は両親に内緒にしてあります(夏タイヤに交換する時バレますが)

タイプRのほうは17inスタッドレスでオイラのは純正ホイールにスタッドレスです。

地面が土なのであまり比較にはならないかもしれませんが、気になったので・・・

ボディカラーも違うので更に分かりませんね。

乗ったときのアイポイントは断然タイプRのほうが高いです。
乗り降りするのは低いCR-Zのほうが自身の足への負担が少ない気がします。
病気と薬の副作用で激太りしてしまって、太ももがスプリンターor競輪選手志望みたいになってるので膝に結構負担がきてます(滝汗

乗り心地はスタッドレス装着のタイプRが断然イイです。
音も静か(マフラー除く)で振動もなくコンフォートカーのようです!

対するCR-Zはスタッドレスなのにスパルタンな感じで夏場のタイプR状態(汗

日曜はSTでMTBラリーがあるのでそろそろ寝ます。
あくまでリハビリの一環として参加してきます。無理はしません、運営側にあまり迷惑かけられないので・・・
Posted at 2011/12/03 22:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年12月02日 イイね!

初めて脚換えました!

初めて脚換えました!タイトルの通り初めて脚を交換してみました!

購入当初からずぅ~っと悩み続け、やっと決断しました。
無限とか候補に上がってましたが「減衰調整」などよく分からないし、あったとしてもそのうちめんどくさくなりそうだったので、固定式ダンパーで安いSPOONにしました。


装着後いきなり200km走った感想はパーツレビューにも書きましたが

想像以上に硬く、ゴツゴツ感大&段差で跳ねる(運転席で軽く宙に浮く感じ)でした。
こう書きましたが悪い感じは全く無く、「求めていたカタチ」に近づいたなぁ~と思いました♪

高速での追い越しや急加速&減速してもしっかり脚が受止める&踏ん張る感じでいて、コーナーでのタイヤの接地感も強く夏タイヤだったらもっと楽しいんだろうなと感じました!

写真は横川SA上りで撮りました。
スタッドレスのせいかフェンダーとタイヤのクリアランスがかなり狭まりました。
用心してエアロガード付けておきましたがいまのところその力を借りずに済みそうです。
Posted at 2011/12/02 23:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2011年12月01日 イイね!

やっと戻ってきたのはいいけど・・・

やっと戻ってきたのはいいけど・・・ラゲッジシェルフ付け忘れてんだけど!!

まぁ、こんな時間まで手こずってやってもらったから文句は言いませんが・・・

明日GMから帰ってきてからお金払う序にとりに行ってこないと!

で、変更点はこんな感じ
フェンダーとタイヤの隙間から見ると明るいカラーの脚が♪

リアサス付近からギコギコ音発生はしょうがないのかな?
駐車スペースが土だからスゲー沈み込んでるけど家の段差で擦らなかったような・・・



アライメント調整した紙渡されたけどよく分からないなぁ~

明るくなってからよく見てみよう~っと
Posted at 2011/12/01 23:30:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作・弄り | クルマ
2011年12月01日 イイね!

話が違うので・・・

話が違うので・・・何とか今日中に完成させるように言ってきました!

ここまでのけいいは・・・

月曜に担当営業と工場長とで話し合って、「朝一(10時)に車を預かってその日の18時半までには出来るので」という話でしたが、

今日になってDへ行ったら「明日まで預からせてほしい」

(; ̄ー ̄)ん 話が違うじゃないかぁーーー!!

「18時半までには出来上がる」と言われていたので明日はGMのほうへ行く用事があるのに・・・

で、明日の用事は譲れないので強行して整備と話し合った結果
「今日の21時までには完成させる」ということになり、自宅まで車を持ってきてくれることで折り合いつきました。

工賃の話もしてなかったのでサービス込みでのだいたいの金額を聞いてちょっとビックリ(汗

因みに今日は担当営業&工場長は休みでした。
交換&代車の件は話がいっていたみたいですがその他はどうやら・・・・


写真は代車の猫背ライフで雪が降り始めてきたところです。
Posted at 2011/12/01 14:45:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作・弄り | クルマ

プロフィール

「海の日は乗鞍へ行きます!もちろんヒルクライム」
何シテル?   07/19 10:49
RP8 PL乗りで元ZなCR-Z&元エリ乗りのサイクリストちいみつです! 東海・関東甲信越のMTB&ROADレースへ行くので見かけたら声かけて下さ~い♪ 最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
45 6 78910
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 222324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

チャレンジ25キャンペーン 
カテゴリ:ECO
2010/01/16 10:11:08
 
チームマイナス6% 
カテゴリ:ECO
2009/01/08 23:51:28
 
中部地域の雷情報 
カテゴリ:地域情報
2008/09/07 15:38:25
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ RP8 PL (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2022/5/12契約 11/19納車 弟の結婚式に親を乗せて遠征することになり早急に ...
輸入車その他 2019 XTCアドバンスド+2 +2 (輸入車その他 2019 XTCアドバンスド+2)
体の都合でセミファットが必要になり1年がかりでやっと手にすることができました GIAN ...
輸入車その他 BMC SLR01 (輸入車その他 BMC)
弟のお下がりです、ホイール&ステム&ペダル&バッグ類以外はそのままです。 2014年モデ ...
イタリアその他 グエルチョッティ ドラド 27.5 グエルさん (イタリアその他 グエルチョッティ ドラド 27.5)
メーカーのミスにより世界に1台だけのバイクになっています。 イタリアのモーターサイクルメ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation