• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいみつのブログ一覧

2014年05月28日 イイね!

デルタフィニッシャー擦ったーー!!

デルタフィニッシャー擦ったーー!!びょーいん行って奇跡的に駐車場が一ヶ所空いていてバックでINしてたら

奥の一番広く止められる場所が空いたのでその車の動向に神経がいってたら、「ジョリジョリ」って音がっ!!
やっちまったと思いすぐ前に出るもまた「ジョリジョリ」って(滝涙

他の場所で擦ったことなかったのと出てきた車に神経いってたのでバックモニター見ず・・・

場所を変えてチェックしたら白くなってた
車輪止めが削れたのかフィニッシャーが削れたのかびみょ〜だったけど注意するの忘れるとデルタでなく台形フィニッシャーになりそうな予感(汗
Posted at 2014/05/28 15:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2014年05月13日 イイね!

久々にスポーツモード使ったら・・

今日は2週間に一回のつーいんび

ガソリン少なかったから下道ゆっくり走ってたら予約時間に間に合いそうになくなったので

高速で時間調整!

で、題名の通り久々にスポーツモード入れて全開走行したら
レブまで一気に回りそのままレブリミットのまま回転数が落ちずまずいなぁ〜感がしたので一回ECONにしてフル加速状態でまたスポーツへ入れてみたらまたレブリミット(汗
レブのまま150km/hはヤバいのでは?と思いECONでリミッターまで加速してびょーいんに間に合いましたが

スポーツモードってこんな感じでしたっけ?
数ヶ月スポーツモード使ってなかったから忘れちゃったけど他の方々どうですか??因に自分のはCVTです。
ノーマルに至っては1年ぐらい使ってない状態です。

一回Dの故障診断かけてみたほうがいいですかね?
Posted at 2014/05/13 22:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 怪我・びょーいん | クルマ
2014年05月12日 イイね!

安全のためには必要でしょう!

安全のためには必要でしょう!リアサイドマーカー

最近のヨーロッパ車はだいたい付いてるし、RCオデッセイなんかも付いてる

ハイライダー時代なんかはオプションであったから付けてたのに

自作&市販品はNGってのは納得いかん!!

車のサイドにリフレクター付いてないから中央分離帯から右左折するとき夜見えないじゃん
特にLEDテールだと車種にもよるけど指向性の関係で側面から見えない
だから自分は予防安全としてリアサイドマーカーつけてます。

国交省に意見出してみようか検討中

あとグレーゾンについてもおかしいと思う。
若者がLEDテープ貼りまくってウインカーが青とかブレーキランプが白とかは不正改造だと思うが
そもそもグレーゾーンってのを国交省が作ってること事態が変だと思う。
まぁ、この件については後ほど・・・


ということで今作ってるフルクリアテールの方向性を変えてD対応クリアテールにします!
入庫可能なクリアテール、Dに光が見つからないステルステールともいうべきかな?
Posted at 2014/05/12 22:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作・弄り | クルマ
2014年05月12日 イイね!

Dで認定されちった(笑

Dで認定されちった(笑さっきブレーキ調整がてらDに行って整備しゅーりょーしたら・・・

メカニックからこんなことを言われました。
メカ「牽引フック」(自分)突起物ですよね〜(汗
メカ「次回は外してきて下さい」(自分)は〜い(笑



「◯◯さん、テールランプなんですが・・」(自分)ブレーキランプ切れたか?(滝汗
メカ「車検NGです」(自分)知ってますが何か? メカ「それだけでなく光るとこ多すぎですので・・」
(自分)笑って誤摩化す(汗 



メカ「テール/ブレーキランプと合わせて赤が3つがNGです!」(自分)気付かれたかー(汗




メカ「うち指定工場なので次回からは入庫できません」(自分)遂に宣告キター(・∀・)ーー!!!!!!
メカ「ここなんですか?光りそうですが・・」(自分)ふつーのリアフォグですよー(嘘

メカ「純正部品&オプション以外は全てグレーゾーンなのでNGです」(自分)自作です!
メカ「ダメです!」

メカ「特に来月は不正改造防止月間だからテールは純正に戻してこないと診れません!」
(自分)戻してきま〜す(6月の入庫は避けよう

他にも、メカ「テールゲートをガラス越しに覗いてコレ何ですか?」と(自分)ミラーです(嘘
メカ「リアに反射物はNGです!」(ほんとはブラックホールなんだよね〜
(自分)それは近々外すので大丈夫ですよ!と言ってみる メカ「ほんとですか?」

え〜、色々と今までにない指摘をされ遂に俺のCR-Z「不正改造車」です!とDお墨付きになっちまいました(笑
テールランプ色々と弄ってる方々、赤いレンズで隠して点かないようにしておけば車検OKですがクリアでLEDなりバルブが見える場合は不正改造車として扱われるのでご注意を!
と、まぁDから注意喚起を長々と受けてきました。

あ〜来年の車検は民間持ち込み決定したな〜
でもこれに懲りずテール弄りまくります(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2014/05/12 16:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「先月は695km 5回乗った(車)」
何シテル?   08/01 09:23
RP8 PL乗りで元ZなCR-Z&元エリ乗りのサイクリストちいみつです! 東海・関東甲信越のMTB&ROADレースへ行くので見かけたら声かけて下さ~い♪ 最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11 12 1314151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

チャレンジ25キャンペーン 
カテゴリ:ECO
2010/01/16 10:11:08
 
チームマイナス6% 
カテゴリ:ECO
2009/01/08 23:51:28
 
中部地域の雷情報 
カテゴリ:地域情報
2008/09/07 15:38:25
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ RP8 PL (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2022/5/12契約 11/19納車 弟の結婚式に親を乗せて遠征することになり早急に ...
輸入車その他 2019 XTCアドバンスド+2 +2 (輸入車その他 2019 XTCアドバンスド+2)
体の都合でセミファットが必要になり1年がかりでやっと手にすることができました GIAN ...
輸入車その他 BMC SLR01 (輸入車その他 BMC)
弟のお下がりです、ホイール&ステム&ペダル&バッグ類以外はそのままです。 2014年モデ ...
イタリアその他 グエルチョッティ ドラド 27.5 グエルさん (イタリアその他 グエルチョッティ ドラド 27.5)
メーカーのミスにより世界に1台だけのバイクになっています。 イタリアのモーターサイクルメ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation