• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいみつのブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

昨日のことですが・・・

昨日のことですが・・・去年より2日早くスタッドレスへ交換しました。

週末からほぼ毎週土日は峠越えして遠征予定なので晴れた暖かい日に替えました。

未だ車載のパンタジャッキで上げて作業してます(汗だく


もともと車高低いのに下げてるもんで油圧ジャッキが入りません(涙

だからいつも普段使わない筋肉を酷使して筋肉痛になってます。

早くローダウンジャッキが欲しー!!
Posted at 2017/10/31 16:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2017年10月30日 イイね!

マジか!?

マジか!?朝、戦車してたら気付いた!!

助手席側フォグにヒビ入ってることをっ(滝汗

光り物にヒビって車検NGだったような気がしてさっきDへ行ってきました。

工場長に確認してもらったら「OUT」です!と(マジ涙

最近また厳しくなって表面的な傷からヒビ割れまで全て車検NGになったと

まぁ、次の車検は再来年だから割れるまで使おうと思いながら生産終了してるCR-Zくんなのでパーツちうもんしてみました。
そしたらレンズ部分だけで取れると思ったらフォグランプAssy全部でしか取れずいらない純正ハロゲンバルブ付きになっちゃいました。

社外のイカリング付きフォグより高いのはいかがなもんかな?と思った。

幸い10:30に頼んで14:30に届くというのでまたDへ行ってきます。

なんか当たった感触ないんだよな〜、どこでだろう??

オーディオ+無限エキゾーストだと相当デカい音じゃないと気づけない(汗




やっぱ大型ダンプの後ろとかがいけなかったのかな〜、広域農道はもう行くのやめよう。


交換はJIRIKIでやります!
過去に何回かバラしてるので簡単です。


あ、バルブはLED使ってます。無限スポなので奥にありフォグだけでは夜道走れません(明るい物ですが
Posted at 2017/10/30 14:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障・不良 | クルマ
2017年10月29日 イイね!

ただの軍手に見えるけど・・・

ただの軍手に見えるけど・・・軍手ではありません(多分

スポーツサングラスやヘルメットで有名なイタリアのzero rh+のグローブ?です。

マジックワン グローブという名前ですがカタログに載っていないので詳細は分かりません

はめてみた感じでは正直これでバイクに乗って落車したとき、手をついたら速攻で穴が空いて血まみれになるだろ〜な〜的な薄さです。
MTBもロードも指ぬきでなく常にフルフィンガー派なのでそれと比べるとプロテクト能力が皆無な気がする。

ま、暖かそうな生地でできているのでライド用としてではなくロゲなどで使ってみようかな〜?と思ってます。

でも真冬は無理っぽいので秋口から冬の一歩手前までは外で使えそう。

セール品とはいえワンコインでは買えない物なのでそれなりに耐久性はあるだろう・・
Posted at 2017/10/29 21:06:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | スポーツ
2017年10月19日 イイね!

交渉って面白い♪

今日はエリのスタッドレスの交渉に行ってきました。

去年、2本買って今年残りの2本を買おうと思ってたら

某タイヤ屋からDMが届いて9月+10月のタイヤ大幅値上げのことと

従来モデルの価格据え置きが今月末で終了するとあったのでネットで下調べせず飛び込んできました!

重量級ミニバンなので普通のスタッドレスでは重さに耐えられず効かなかったので

大型SUV用スタッドレスを勧められ去年ジオランダーのスタッドレスを購入!

今年も同じものをちうもんし値下げ交渉開始

と言ってもそんなに期待してませんでした。

タイヤ組み換え工賃+タイヤローテーション工賃+廃タイヤ料込みでガバッと引いてくれたのでOK出しました。

全部込みであの価格なら安いでしょう

年間200〜300kmしか走らないのでそんなに高いタイヤ履いても無駄なのでちゃちゃっと決めました。

銘柄は去年と一緒です。

タイヤのプロが全てやってくれるのでバランスが狂うこともないと思います。

CR-Zくんの4輪はバランス取りやり直ししなければいけないことが判明したので近々やります。
でももしかしたらスタッドレス履いちゃうかもしれません。
Posted at 2017/10/19 23:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | クルマ
2017年10月18日 イイね!

なんだろ?違和感があるけど

14〜16日に大阪遠征

14日(行き)と16日(帰り)で高速域の伸びが悪く感じ

スロコンの調子が悪いのかと思いオートモードからレスポンスモードに切り替えたら効果が体感できたのでスロコンの不調ではないと思った。
高速でも下道でも常にECONなんだけど

スポーツとノーマルはレスポンスいいけど燃費悪いからほとんど使ってない

ビッグスロットルに変えてから中低速域はレスポンスアップが感じれたけど高速域はちょっと悪くなった感じがしてた。
最高速が4km/hダウンしてたし
何がいけないのか分からない。

そしてもう一つ気になったのは

ステアリングには伝わらないけど体には伝わる極微震動

アライメントでも狂ったかのような4輪の違和感

4輪の違和感は110km/h辺りから発生します。100km/h以下だと感じれません

Dに相談してみたらリアホイールのバランスが崩れたのでは?と言われたけど忙しいから見れませんって断られた(怒

因みに異音はありません。FD2 Rは明らかな異音がしていてリアハブを交換しました。でもそんな音は聞こえません。

タイヤの片減りもないし原因不明です。

YH西軽店へ行きK店長にみてもらおうと思ったら今日明日は不在とのことでみてもらえず(涙

どうしよっ!! 週末は関ヶ原行くんだけど不安材料が2つもあって高速が心配。

Posted at 2017/10/18 23:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「先月は695km 5回乗った(車)」
何シテル?   08/01 09:23
RP8 PL乗りで元ZなCR-Z&元エリ乗りのサイクリストちいみつです! 東海・関東甲信越のMTB&ROADレースへ行くので見かけたら声かけて下さ~い♪ 最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12345 6 7
8 9 10 11121314
1516 17 18 192021
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

チャレンジ25キャンペーン 
カテゴリ:ECO
2010/01/16 10:11:08
 
チームマイナス6% 
カテゴリ:ECO
2009/01/08 23:51:28
 
中部地域の雷情報 
カテゴリ:地域情報
2008/09/07 15:38:25
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ RP8 PL (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2022/5/12契約 11/19納車 弟の結婚式に親を乗せて遠征することになり早急に ...
輸入車その他 2019 XTCアドバンスド+2 +2 (輸入車その他 2019 XTCアドバンスド+2)
体の都合でセミファットが必要になり1年がかりでやっと手にすることができました GIAN ...
輸入車その他 BMC SLR01 (輸入車その他 BMC)
弟のお下がりです、ホイール&ステム&ペダル&バッグ類以外はそのままです。 2014年モデ ...
イタリアその他 グエルチョッティ ドラド 27.5 グエルさん (イタリアその他 グエルチョッティ ドラド 27.5)
メーカーのミスにより世界に1台だけのバイクになっています。 イタリアのモーターサイクルメ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation