• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月13日

パワーウインド能力向上🔧小細工 その7 駆動テスト

密林ビデオ観たり ユーツベ観たり

眠り込んだり  目覚める毎に・・体は楽に成った気がする?

体調不良で モチベーション低迷中

配線の引き直し🔧脳を使うし・・長続きしないだろうから

スポット🔧作業で・・少しづつでも σ(゚∀゚ ) 進ませたい





本気で、そろそろ戻さないと・・乗れない状態だしね







キーレスの電池が到着して

キーレスの作動👀点検もOKだった

キーレスの配線を簡略化・・



白と茶は、ホーンorハザードへの連動信号線



カットだね







やっぱり🔧あァだよ! とか、気が変わるデザイン変更

σ(゚∀゚ ) 有りがち・・一気に🔧やらず、考える時間も必要



モーターは、車体に🔧戻したんだし


σ(゚∀゚ ) 通電テストしたい



外した🔧時に、検めて判明した給電ルート・・ACCだった

スイッチにイルミネーションするのが要因

バッテリー上がりを避けてσ(゚∀゚ )ACC配線してた



肝心要の給電側コード🔧小細工

リレーを使うか? 考え中だった

ショボい電力を改善したいのが 目的なんだしね



ACCでリレーを起動させて、駆動電源をバッテリーから流す配線回路






ん! グイグイ動く様に成ったじゃんかさァ~





・・・続く・・・



ブログ一覧 | HA6 アクティ | 日記
Posted at 2024/01/13 11:13:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【4ヶ月ぶりの348だけど?】「バ ...
RZ50さん

ミニ1000復活への道⑥(車検対策 ...
ducanoriさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんなオークション 初めてだよ! http://cvw.jp/b/2203574/47802169/
何シテル?   06/24 23:05
関東で峠遊びしてます。 よろしくお願いします。 FD3S  R34  ZZT231  HA-6  MH34S OFF会など有りましたら、お誘い下さい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

レカロSR3の分解・修理・清掃2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 19:30:56
ブレーキライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 19:37:10

愛車一覧

日産 スカイライン 霧島 (日産 スカイライン)
大人の4ドア オジさんの年齢に相応しいセダンに仕上げていきます 必須項目の ナビ・ ...
トヨタ セリカ 高雄 (トヨタ セリカ)
7世代目の、セリカ ZZT231です この型がデビューした時 20系セリカを見慣れて ...
スズキ ワゴンRスティングレー 金剛 (スズキ ワゴンRスティングレー)
愛方さまが、乗り換えました ムーヴ・ター坊を2台乗り継ぎ 3台目も、ター坊 しばら ...
ホンダ アクティトラック 赤城 (ホンダ アクティトラック)
多目的ちょい乗り用 この個体・・・当たりだと思います 購入当時・・・10万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation