• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字tの"赤城" [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2014年11月30日

センター・ズレ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
テスター屋さんで、トーイン調整したから

車検日に陸事からの帰りで気付いてた・・・ズレ

今日も、30キロほど走ったけど・・・

我慢できない
2
イタズラで作った・・・ロングスパナ出動
3
ん・・・前回も車検後にズレ調整したけど・・・

その調整前のマークに戻ってる?

テスター屋さん・・・タイロッド縮めた?
4
タイロッドの回転角度で、90度くらい伸ばす

前回・・・ズレ調整後のマークに近い?

テスター屋さんが左足で調整してくれれば・・・

ズレ調整は、要らなかったのかな?
5
左は、同じくらい縮める

乗ってみる

ドンピシャのセンター !(^^)!
6
車検日に戻しなおした HID

昨夜・・・格納庫前で、ちょい移動時

おいおい・・・左目・・・不点灯?

疑わしいのは、車両側H4ソケットとの接点不良?

H4ソケットを外したり繋いだり・・・

コチョコチョ・・・

直った (^^)
7
序でだから、整備性の悪いバッテリー

ウォッシャータンクをズラして

バッテリー・・・外す

液量は?・・・OK

比重は?・・・赤ゾーン・・・NG

試しに充電器に繋いでみる

比重ダメな割りに・・・

すぐに充電終了ランプ (?_?)

もう、4歳じゃ・・・充電に反応しないのね ($・・)/~~~
8
こないだ・・・ボスから貰っておいた、生きの良い19L

交換して・・・

HIDも・・・OK

バンパーを戻して終了 (^_-)-☆

次の車検まで・・・大丈夫かな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアタイヤ 泥除けに 反射板 取り付け。

難易度:

オイル交換

難易度:

リアショック交換

難易度:

タイヤ交換(パンク)

難易度:

タイヤがフェンダーにあたるのでバネ交換デス!

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「別種の紫陽花  地面に下ろす http://cvw.jp/b/2203574/47795473/
何シテル?   06/22 08:44
関東で峠遊びしてます。 よろしくお願いします。 FD3S  R34  ZZT231  HA-6  MH34S OFF会など有りましたら、お誘い下さい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レカロSR3の分解・修理・清掃2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 19:30:56
ブレーキライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 19:37:10

愛車一覧

日産 スカイライン 霧島 (日産 スカイライン)
大人の4ドア オジさんの年齢に相応しいセダンに仕上げていきます 必須項目の ナビ・ ...
トヨタ セリカ 高雄 (トヨタ セリカ)
7世代目の、セリカ ZZT231です この型がデビューした時 20系セリカを見慣れて ...
スズキ ワゴンRスティングレー 金剛 (スズキ ワゴンRスティングレー)
愛方さまが、乗り換えました ムーヴ・ター坊を2台乗り継ぎ 3台目も、ター坊 しばら ...
ホンダ アクティトラック 赤城 (ホンダ アクティトラック)
多目的ちょい乗り用 この個体・・・当たりだと思います 購入当時・・・10万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation