• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月28日

あらぎ島

今日は雨かな?と思いつつ起きてみると曇り空。
天気予報を見ると夜まで降らない様子。
少し前にテレビで見たあらぎ島までgo(^O^)

国道170号線を河内長野市まで南下し国道371号線で橋本市まで国道24を笠田まで行き、国道480線を南下し、高野町で国道370号線を海南市方面へ。

途中人用?の吊り橋があり物珍しさから思わずバイク停めちゃいました。(^。^;)



やはり人用なのかバイクを押して入ったものの異様に揺れがひどく焦りました。



国道370号線に途中のたまゆらの里を過ぎてから県道115号線へ入り国道480号線まで南下、480号線を有田IC方面へ、道の駅しみずの近くにあります。



あらぎ島は大小54枚の水田が扇状の段に形成されている美しい棚田で『日本の棚田百選』に選定されています。



少し時期が遅かったので田んぼの稲が伸びていましたが観光客曰わく田植え直後がキレイとのこと(^^;)




ブログ一覧
Posted at 2014/06/28 16:27:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

注意喚起として
コーコダディさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2014年6月28日 17:32
そんな所に行ってたのね!(^^)v

お疲れさまです。(^^)v
コメントへの返答
2014年6月28日 17:50
私とおなじでおっとりとした所でしたよ(*^_^*)
2014年6月28日 17:55
そのコース、何度か走りに行きましたが、たくさんの吊り橋が有りますね。
VOXに乗っていた頃、真ん中だけしか鉄板の無い橋が有ったので一本橋の練習してました。(^_^;)

もう少し走ると牟三荘という旧車コレクターの展示場で、帰路はR424が楽しいですよ。

コメントへの返答
2014年6月28日 18:01
そうなんですか(^_^)
干し柿ツーから足を延ばした感じでした。(^_^)v

今日は雨が降りだしそうな空だったので行き道と同じコースで帰りましたが高野山方面も行きたかったな~(^。^;)

早くお体治してまたツー行きましょう(^_-)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/2203818/47576902/
何シテル?   03/08 16:14
do-raです。よろしくお願いします。 前期モデルで通勤メインで使用してます。 プチカスタムですがよろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チェーンメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 17:04:37
油漢 内圧バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 19:53:36
ミシュラン CITYGRIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/19 12:32:35

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
VOXYからの乗りかえ
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダ PCXに乗っています。
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
増車
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
長距離ツーリングが楽しみ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation