• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごもら@の愛車 [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2013年7月11日

ETC車載器:カロッツェリア ND-ETC10

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ナビ取り付けのついでにETC取り付けなので内容割愛
オプションにあるバイザー取り付けではなく、センターコンソール横(サイドブレーキ周辺)に取り付け
室温センサー?あるところだと邪魔かなーって思ってw

最近思ったのが普通に上向きにしたためゴミやホコリ入り放題なんだよね・・・・
ってことでカバー作成しようか購入しようか検討中w

セットアップは車購入した指定工場でやってもらいました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアドライブシャフトのインナーブーツ

難易度:

助手席側ドアの不具合解消

難易度:

フロントワイパーモーター交換

難易度: ★★

リアブレーキ ローター&パッド交換 マツスピアテンザ

難易度: ★★

リフレクター交換して2年後の車検結果です

難易度:

廃盤になっていたリアドライブシャフトのインナーブーツ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ごもら@です。よろしくお願いします。 免許取ってから2台目の車がGJアテンザ20Sセダン。メテオグレー。 財布空っぽなんでゆっくりまったりイジればいいか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
GJアテンザ 20Sセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation