• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月09日

恥ずかしながら,私だけでしょうか?

RSのアイドリングストップが3日前から突然作動しなくなりました。今日ディーラーに点検依頼をして明後日みてもらうことにしました。
今日の仕事の帰りに,デフロスターのスイッチが入っていたのを何気なく見つけました。そういえば,最近寒くなって,フロントガラスが曇るのでデフロスターを使っていました。そのスイッチを解除するのを忘れていました。解除しようとスイッチを押した瞬間,アイドリンストップのランプが点灯して正常に作動するようになりました。
家に帰って取説をよく読んだら,「デフロスター使用時はアイドリングストップが解除される」と書かれていました。ディーラーは明日定休日なので,明後日詫びを入れようと思います。アイドリングストップ車は初めてなので,アイドリングが作動しない条件にそういうものがあるなんて全く知りませんでした。みなさん知ってました?
ブログ一覧 | アルトターボRS | クルマ
Posted at 2015/11/09 21:23:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最後の趣味車...実現するのか?
みやもっちゃんさん

五島列島巡り
キャンにゃんさん

6/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

20240616活動奉告^_^
b_bshuichiさん

色んな楽しみ方ってあるんやね。
ターボ2018さん

【シュアラスター ラボ日記】7月キ ...
シュアラスターさん

この記事へのコメント

2015年11月9日 23:08
こんばんは。
私も同じ事して、何が原因か考えたことがありましたよ。

他にもボンネットが開いているとダメとかいろいろ条件がありますね。
説明書は最初に読みましたが、覚えきれていませんでした(^^;
コメントへの返答
2015年11月10日 19:02
そうそう、取説を読んだらアイドリングストップしない条件がいろいろあるんですね。驚きました。
2015年11月10日 15:50
こんにちは!
初めまして、私もターボRS乗りです<(_ _)>

デフロスターONで、アイストがOFFになるのは乗っていて気が付きました。
多分、電力消費量が多いからなんでしょうね・・・。

私がビックリしたのは、納車当日に坂になっている所をバックしていたら、アクセルを閉じると「スーッ」と車が動いた事です。
あれ?AGSにはクリープが有るハズなのに??
と思って説明書を見たら、「クリープの効かない条件:ドアが開いている時」と有りました。
そう、私はバックする時にドアを開けて後ろを見る癖があったのです(;^ω^)
知らないと結構焦ります。
コメントへの返答
2015年11月10日 19:04
確かに‼
私もありました。
アイストおそるべし、、、。
2015年11月10日 19:29
そうなんですか?

買ったときに読んだけどすっかり忘れてます(^_^;)

もう一度読み直さねばならないですね。
コメントへの返答
2015年11月10日 19:34
購入直後に読んだつもりだったのにさらっと流していました。今回も読んだのですが、見つけられませんでした。ディーラーさんに明日謝罪の連絡をします。。。

プロフィール

「ロータリー復活!」
何シテル?   01/13 21:04
cx-30納車まで5ヶ月待ちました。 久々のMTです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ CX-30]CAR MATE / カーメイト 車用 ワイパー 純正フラット用 撥水替えゴム 2本セット HONDA ヴェゼル用 VHR6540 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 11:04:15
ワイパーゴム交換【撥水コート】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 10:45:40
ワイパーゴム交換(1回目)備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 22:01:26

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
CX-5から乗り換えです。コロナの影響で、納車まで5ヶ月かかりました。15年ぶりのMTで ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
大学生のときに発売されたFDが生産終了ということで,憧れの車をぎりぎりで購入しました。ハ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
予定外で思わず買ってしまいました。軽自動車からの乗り換えなので、車幅感覚に戸惑っています ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
アクセラからの乗り換えになります。 今のデミオはかなり上質になりました。 妻がメインで使 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation