• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aress☆彡@Rosso Corsaのブログ一覧

2007年12月07日 イイね!

最終形態への道① ~STI パフォーマンスダンパー リア 装着完了~


お世話になっているショップに↑が届いているとの連絡が入りました。

2週間が少し早まりましたbbbbbbb 

いよいよファイナルロード始動します!

明日朝起きたら取り付け行って参ります。

追記

早速朝起きてSTI パフォーマンスダンパー リア
無事装着完了しました。

パーツレビュー上げましたので見て下さい^^


Posted at 2007/12/07 02:07:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプ | クルマ
2007年12月05日 イイね!

発注の納期

最後の調整部品の納期が確定しました。

オクヤマ タワーバー フロントアルミ、タイプⅠ、MCS付が2~3週間位で入荷予定

STI パフォーマンスダンパー リア 欠品中にて12月中頃入荷予定

エンドレス ブレーキライン/スイベルレーシング インプレッサ(GDB・GGB・GGA・GDA/ブレンボキャリパー含む・フロント4POT/リヤ2POT)2週間前後での
届けになります。

12月中頃は少し忙しくなりそうです。

最後の調整パーツ頑張って届いた順に家でDIYしてコツコツ、仕上げたいと思います。

今年中にはエアロと全て終わる様に最後なので頑張ります。
Posted at 2007/12/05 01:36:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプ | クルマ
2007年12月04日 イイね!

男歌(原曲)

男歌(原曲)島谷ひとみ嬢が、カバーアルバムを今日出すそうです。
買っちゃおうかなww 


特にレイニーブルーと

恋しくてと

初恋が聞きたい。

明日探しに行こうっと^^












悲しみにさよなら(安全地帯)




恋しくて(BEGIN)



レイニーブルー(徳永英明)



島谷ひとみ RAINY BLUE



ESCAPE(MOON CHILD)



キャンディー(原田真二)



月の裏で会いましょう ~LET'S GO TO THE DARKSIDE OF THE MOON(オリジナル・ラヴ)



Another Orion(藤井フミヤ)



初恋(村下孝蔵)



One more time,One more chance(山崎まさよし)



幸せな結末(大瀧詠一)



言葉にできない(オフコース)



奏(スキマスイッチ)



亜麻色の髪の乙女 (男歌version)(ヴィレッジ・シンガーズ)



徳永○明に続くことは出来るか!

島谷ねえさん○短いけど、色っぽいからすき(笑
Posted at 2007/12/04 02:52:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑事 | 音楽/映画/テレビ
2007年12月03日 イイね!

バッテリーが死んだ理由

起きてから早速バッテリーを交換する為ホームセンターへやはりバッテリーも値段が少し高くなっていた1000円位だけど。。。

ライフのバッテリーはこれで3個目。。。

昔の相方に飯食べに行ったら半ドア状態にされ、長野市でお亡くなりになって、冬の最中1km某スタンドまで歩いて工具とバッテリー交換して。。。1つ目

今回は半ドアとか電気つけっぱなしとか無いし。。。

ちょっと
バッテリー関係に接続されている部品の点検をしてみた。。








バッテリーが死んだ理由が判明した。。。

バッテリーに直結している
後付けのDCコンバーターの電源がON状態になっていたらしいTT 

書いてなかったけどライフは家電用コンセント2つ付いてます。。

38B-19Rから40B-20Rに少しだけ用量をあげておいた。。

前に進む感じがよみがえった(驚

消耗品の交換はお早めに。。。

さて仕事行って参ります。






Posted at 2007/12/03 14:45:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ライフ | クルマ
2007年12月03日 イイね!

回りのインプの戦闘数値がまたあがってます。

友達のSATOSHIさんの青いインプの戦闘数値が跳ね上がった。

前回のCUSUCOの車高調ZERO2E装着で、跳ねるのがやはり気になったらしく、



ごらんの様にHKS関西 ロングタイロッドエンドHKS関西 ロールセンターアジャスター 早期装着になったみたいです。マスターシリンダーストッパー付きタワーバーも装着しました。


おいらは、やり方教えにDIYサポート行ってきました。

いやーリフトUPするってすごい楽に作業が出来る事なんですね~^^;
おいらのインプではすんなり外れた部品が外れなくて、焦ってしまいました。 そこは知恵を絞ってどうにかこうにか装着することが出来ました。苦節6時間^^

今回はオーナーさんの頑張りと意地を見ました。
詳しくは→タイロッドエンド&ロールセンターアジャスター

マスターシリンダーストッパー付きのタワーバーと足系2点の装着で、ロースセンター補正とフロント剛性が向上
してノーマルでは表現出来ない、アフターパーツの恩恵がはっきり解る、チューンドインプに変身してました。
フロントの入りの良さ(スタットレス装着状態で)、跳ねなくなって安定した旋回を手に入れ、戦闘数値は、最高顧問殿のインプと近い所位になっていると思います。

ててててーてーてーてっててー♪

SATOSHI号のレベルがあがった

せいどう力が3あがった
ごうせい力が2あがった
せんかい力が5あがった

SATOSHI号は宝箱をあけた

みわくのせんかいを手にいれた

かちっとストッパーを手にいれた

ローセンとりつけのしょを手に入れた

タイロットエンドとりつけのしょを手にいれた



オーナーさんのコメント
何これ! すげー(連呼

おいらも自分のインプが進化していく過程で味わった感覚がよみがえりました^^

アライメント取ったら試乗させてもらおっと^^b

暗くなって来たのでおいらのライフのライト点灯して作業してたらバッテリーが寿命だったらしく、電力が弱くなりエンジンかからなくなりました。(エンジン回してる状態
ライフのバッテリー起きたら買いに行こっと。。
Posted at 2007/12/03 02:33:55 | コメント(3) | トラックバック(1) | 雑事 | クルマ

プロフィール

「友達と昼飯食べて、
GANTZ見て夕飯食べて温泉入ってきました。
GANTZの終わり方納得いかねww
ZガンダムのTV版の最後みたいだ。。。
ま30巻続いてる話2回で終わらせようとすれば
ああなるか(汗


何シテル?   04/24 22:07
2005年11月18日にインプレッサSPEC.C(GH-GDB-F4FH)オーナーになりました。 自分の専用機にする為に苦労に苦労を重ね?! 3年かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 1011 1213 14 15
161718 19 20 21 22
232425 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

BRIDE プロテクトパットセット(ニー用) ガイアスシリーズ専用 K06APO  
カテゴリ:装着パーツリンク
2010/11/23 16:14:39
 
BRIDE プロテクトパットセット(サイド用)ガイアス、ストラディア共用 K05APO  
カテゴリ:装着パーツリンク
2010/11/23 16:13:45
 
ナポレックス カーズ サンシェード L DC-9 
カテゴリ:装着パーツリンク
2010/05/06 10:50:23
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
吸気系パーツ、HKSレーシングサクションリローデット &HKS関西 エアダクトBOX取り ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
上の画像の画像と全く同じ外装していました。。 AT車ww スーパーサラウンドシステム ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
スノーボードやってるので、スポーツカー路線から離れるも周りのみんなが走り系だった為。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
シビックR詳細 チューニング箇所 エンジン系 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation