• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shinomuhの愛車 [トヨタ カローラツーリングハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年6月12日

スピーカー交換計画 -取り付け-

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
https://minkara.carview.co.jp/userid/2206068/car/3634318/8270077/note.aspx

前回下ごしらえしたモノたちを実際に付けていきます。

スピーカーの交換のみで、それ以上のことはしません。
2
まずバッテリーのマイナスを取り外し。

以前のホーンダブル化の時に一度外してはいますが、なんか固い…。

固着している、というよりは端子にターミナルに食い込んでいるような感じでした。

ターミナルを外して軍手でも被せておきます。

あ、ターミナル外すとリアハッチが開けられなくなるのであらかじめ開けておきます。
(ラゲッジで諸々作業するので…)
3
まずはツィーターから。
ダッシュ上のパネルを内張り剥がしですぐ外れます。

今回は事前に外して下ごしらえしていましたので、作業時はカプラーオンの状態になっています。

取り外しの際にダッシュボード、Aピラー、フロントガラスに当てやすいので注意です。
4
運転席側は、下ごしらえ済みのこれにカプラーを繋ぎ変えて、パネルをはめ込んで終わり。
5
助手席側も下ごしらえのツィーターにカプラーを繋ぎ変えて終わり。
6
ドアスピーカーです。
まず、パワーウインドウスイッチを内張り剥がしで取り外し。
裏のカプラーを抜いておきます。
7
ドアハンドル部のカバーを内張り剥がしを突っ込んで外します。
8
裏にビスが居るので取り外し。
9
グリップ部分のカバーも取り外し。
端から内張り剥がしを突っ込んで取り外します。
その後、裏側に居るビス2本を取り外し。
10
内張りは、ドア下側から剥がすのがやりやすいです。
1箇所クリップが外れたら、残りはハンドパワーで。
11
ドアハンドルとロックのワイヤーは簡単に外せます。
白と緑の樹脂部分が挟まるような形で固定されていますが、引っ張れば抜けます。
12
完全に分離するとこんな感じ。
ドア側にクリップが残った場合は、取り外して内張り側に戻す必要があります。
13
純正スピーカーを取り外し。
スピーカー自体はビス3個所で留まっています。

インナーバッフルUD-K531を使いますので、ドア側に残る緑色のスクリューグロメットは撤去。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2206068/car/3634318/13498957/parts.aspx
当て布をして、クリップリムーバーで引き抜きました。

グロメットの部分が一段低くなっているので、K531に付属するスペーサー(写真の赤いやつ)を貼り付けます。
14
付属のビス類でK531を固定。
15
ウーファー裏側にクッションを貼り付け。
16
F1740SⅡ付属のビスで、インナーバッフルにウーファーを固定します。
配線も接続し、インナーバッフルの通し穴から表側に引き出して車両側カプラーと接続。
17
K531付属のクッションを一周貼り付け。
カタカタ鳴っても嫌なので、コネクタ部分はとりあえずスポンジテープを巻いておきました。

あとは逆順で内張りその他諸々を復旧して完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正ホーンからセンチュリー純正ホーンに交換

難易度:

リヤスピーカー

難易度:

スピーカー交換計画 -調査-

難易度:

エンジンオイル交換9回目(エレメント交換6回目)

難易度:

カーボンフード追加作業

難易度:

ヤフオク!出品中です。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

北は北海道、札幌と千歳でSG9フォレスター転がしてたしのむーっていいます。今はフォレからカロツーに乗り換えました。 基本なんか弄ってるのが好き。 出来る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアスタビライザーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:58:15
CUSCO ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 11:05:00
[トヨタ カローラツーリング] リヤフォグランプの後付け流用  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 12:38:14

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
2024年3月、急遽前車SG9を入れ替えるにあたって、以前より興味のあった現行カローラシ ...
スバル フォレスター しのふぉれ (スバル フォレスター)
2014年12月26日納車. 前々から乗りたかったフォレスターが遂にやって来ました.20 ...
日産 ノート 日産 ノート
2014年春,自分の就職にあわせて親から譲り受けました.ノートの中だと結構初期のモデルの ...
日産 ノート 日産 ノート
実家で母親が乗ってるE12、ボクもたまに乗ります(乗せられます?)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation