- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- カローラツーリングハイブリッド
- 整備手帳
- オーディオビジュアル
オーディオビジュアル - 整備手帳 - カローラツーリングハイブリッド
注目のワード
-
オススメ記事
その振動を止めて美音を実感 そしてもう心の震えは止まらない
デッドニング材専門メーカー「be on sound」が独自開発の美音スーパーダンパーは、「とても軽い」「ベトベトしない」「最上級の制振性能」
オススメ度
2020年12月22日 16:26 美音 be on soundさん
-
フロントスピーカー交換しました。
明日から寒いので午後から交換しました。フロントから高音がはっきり聞こえます。 デットニング必要ないのですが行いました。ドアもかなり振動あるみたいです。 皆さんグレード3種類あるのはご存知でしょう、スタンダードでもかなりいい音出てます。大きなサービスホール取り外しわからず壊すのが怖いので上から制振材 ...
難易度
2020年12月27日 18:40 ブクブクブクさんさん -
100均ディスプレイ保護フィルム取付け
画面を目の前にすると、無性に貼り付けたくなります^^;専用フィルムも考えましたが、とりあえず100均で。 ディスプレイ画面サイズは20×12㌢くらいで、気持ち数ミリ小さめにカットしました。水貼りの為、気泡抜くのが面倒です…時間経ったら、ちょっとはマシになることを期待してます〜。
難易度
2020年12月11日 22:54 forza雑食さん -
リアスピーカーデットニング
カップホルダーのカバーを外します ボルトを2本外します カバーを外したら フロントと同じように吸音材を貼り 防音テープを貼ります コネクターも忘れずに こちらのカバーを取り付けて終了です
難易度
2020年12月6日 17:03 こかゆこさん -
フロントスピーカーデッドニング
カバーとネジを外します。 助手席側でしたら 右下にこのマークがある所から バキバキっとカバーを外して行きます。 外したら こんな感じです。 純正スピーカー 吸音材貼り付け 今回はスピーカー交換をせず 純正スピーカーに防音テープを 貼り付け。 後は外した カプラーなどを元に戻して終了です。
難易度
2020年12月6日 14:38 こかゆこさん -
車内Wi-Fi でも いらないかも
車内Wi-Fiが必要なのはユピテルのレーダーの更新のためとAlexa echodotのためだったのですが、AlexamusicをHDに変更したのでアンドロイドオートで繋ぎました。 そしたら、音声Alexaが起動するではありませんか。 様子見しながらechodotは撤去かもしれません。 しかし、私の ...
難易度
2020年11月3日 19:00 悠理の父さん -
20201024 Apple CarPlay 不具合修正
Apple CarPlay 不具合修正してもらいました。 半年前にナビをバージョンアップしたら、今までは左側のTURNを回せば選曲(次の曲)ができていましたが、バージョンアップ後、できない状態になっていました。 修正プログラムが配布させたと連絡がありましたので、プログラム修正を実施してもらいま ...
難易度
2020年10月24日 12:17 RUN55さん -
-
DAの取り外し その4 不具合情報
先ずは私の情報に間違いがありましたので情報訂正をしたいと思います。 これ見て同じことをするとデイライト点灯しません その3にてパーキング線をアースに落とすですがこれを行うとデイライトが点灯しません。 解除するには2つの方法があります。 方法1 アース線をONOFF出来ようにスイッチを点ける。これが ...
難易度
2020年9月28日 23:36 悠理の父さん
みんカラを始めよう!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ オデッセイ 2.4 アブソルート(愛知県)
204.6万円(税込)
-
日産 セレナ 1.2 e-POWER XV(東京都)
195.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス 1.8 A ツーリングセレクション(広島県)
191.7万円(税込)
-
トヨタ エスティマ 2.4 アエラス プレミアム エディション(兵庫県)
171.6万円(税込)