- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- カローラツーリングハイブリッド
- 整備手帳
- オーディオビジュアル
- カーオーディオ、ビジュアル
カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - カローラツーリングハイブリッド
注目のワード
-
オススメ記事
その振動を止めて美音を実感 そしてもう心の震えは止まらない
デッドニング材専門メーカー「be on sound」が独自開発の美音スーパーダンパーは、「とても軽い」「ベトベトしない」「最上級の制振性能」
オススメ度
2020年12月22日 16:26 美音 be on soundさん
-
フロントスピーカー交換しました。
明日から寒いので午後から交換しました。フロントから高音がはっきり聞こえます。 デットニング必要ないのですが行いました。ドアもかなり振動あるみたいです。 皆さんグレード3種類あるのはご存知でしょう、スタンダードでもかなりいい音出てます。大きなサービスホール取り外しわからず壊すのが怖いので上から制振材 ...
難易度
2020年12月27日 18:40 ブクブクブクさんさん -
リアスピーカーデットニング
カップホルダーのカバーを外します ボルトを2本外します カバーを外したら フロントと同じように吸音材を貼り 防音テープを貼ります コネクターも忘れずに こちらのカバーを取り付けて終了です
難易度
2020年12月6日 17:03 こかゆこさん -
フロントスピーカーデッドニング
カバーとネジを外します。 助手席側でしたら 右下にこのマークがある所から バキバキっとカバーを外して行きます。 外したら こんな感じです。 純正スピーカー 吸音材貼り付け 今回はスピーカー交換をせず 純正スピーカーに防音テープを 貼り付け。 後は外した カプラーなどを元に戻して終了です。
難易度
2020年12月6日 14:38 こかゆこさん -
車内Wi-Fi でも いらないかも
車内Wi-Fiが必要なのはユピテルのレーダーの更新のためとAlexa echodotのためだったのですが、AlexamusicをHDに変更したのでアンドロイドオートで繋ぎました。 そしたら、音声Alexaが起動するではありませんか。 様子見しながらechodotは撤去かもしれません。 しかし、私の ...
難易度
2020年11月3日 19:00 悠理の父さん -
オーディオ まとめ
よく考えないでDEQ-1000A買いました。DSPとか要らなかったので必要なかったかもしれない。😪 システム 手書きで失礼 DEQ-1000Aは、ここのスペースに丁度良く収まりました。 なんちゃってダブルツイーター。ホーンツイーターは左右とも自分の顔に向けたので、017Aの質の良いシンバルの高音 ...
難易度
2020年8月24日 21:06 pee-ka-booさん -
デッドニング まとめ
約3万円分ほど、制振材とかウレタンスポンジを購入し、結構密にやってみました。 密封度に関しては、ファン回してドア閉めて外に出ると、鍵穴から空気の抜ける音が「ピューーーーー」って唸ってます。コレホント。 かなり静粛性があがり、満足だったのですが、17インチにアップした途端、全てが幻想だったと思い ...
難易度
2020年8月22日 20:53 pee-ka-booさん -
-
音響改善計画[完結編]
ようやく完成です。(*´ー`*)。 サブウーファーのリモコンなどを手の届きやすいセンターコンソールに貼り付けました。 電子機器をいっぱい取り付けてますので、念のため電圧計をシフト前に取り付けてます。 ナノイー発生器の電源はコンソールボックス内から取っていましたが、バッ直電源からソケット付きケーブル ...
難易度
2020年8月21日 13:16 arrows08さん
みんカラを始めよう!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 eKワゴン 660 E(大阪府)
78.0万円(税込)
-
トヨタ ノア 1.8 ハイブリッド Si WxB(兵庫県)
219.0万円(税込)
-
トヨタ bB 1.5 Z エアロGパッケージ(東京都)
69.8万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 320d xドライブ ディーゼルターボ 4WD(福岡県)
378.8万円(税込)