• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月29日

PCD100化計画① リアブレーキ

PCD100化計画① リアブレーキ フロントのほうが情報量的には多いのでやりやすさはあるのかもしれませんが、ならば難航するかもしれないリアからやってみようと。









まだ装着テストもしてないので無責任に書きますが、

AA6PAのリアブレーキ


AC6Pのリアブレーキ



まぁ図解するとこんな感じ。


新品で部品を手配するなら、

・ブレーキ ドラム
A083-26-251
\15,400-

・ハブ キャップ
A001-33-071A
\320- (取扱終了=モノタロウ)

・ボルト
9S9B9-12016 4本
\170- (1本)

・ベアリング
9S9T2-200069 (20X47X14)
\763-

・ホイール ベアリング
A017-26-076
\1,600-

・RR/ブレーキ ドラム スペーサー
9S9J0-21001
\320-

…上記は必要になるかなと(左右なので各2倍)

ワッシャーとかナットとかともかくとして、
あとホイールナットもお忘れなく(M12×P1.25)

ベアリングもこの際だから変えたほうがいい部品です。
品番こそ違えど、厳密には同じものっぽいですが。

※価格はモノタロウ調べ

上記全部で38000円くらいになる(さらにホイールナットも)

まだリアだけなのに。
付くかどうかもわからんのに。



で、ブレーキドラム1個で15400円/税別(モノタロウ)もするのでAC6Pの中古品を買ってきました。
(AC6P-118***)

むっちゃ錆びてるけど。
当然、ハブボルトも付いてるし、ベアリングは状態不明なれどとりあえず付いてるのでよし。



先日誤って剥ぎ取ってきたドラムについてきたホイールナットとかハブキャップとかワッシャーとか、今回入手したドラムには付属してこなかったので、新品を買えば地味にするため手痛い出費とは結果的にならず有効活用できそうです。

ま、ホントはベアリングとか新品にしてあげたいけど、今は冬支度を完成させるのが目的なのでね。ゴロゴロ言わなきゃいいんだけど。
ブログ一覧 | Project Carol | クルマ
Posted at 2015/10/29 13:52:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

ありがとう御座います‼️
ミッキーたんさん

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

秋夕焼け昼を湛えしアスファルト
CSDJPさん

昨夜は、孫たちと庭先 駐車場🅿️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もつ醤油もつ増し背脂変更キャベツ抜き半ライス」
何シテル?   08/06 06:15
NAロードスターが好きで何度も乗ったり降りたりしてますが、NBやNCも経験済み。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF フォグランプ スイフト純正流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/01 10:08:40
ヒーターバイパスソレノイドバルブ取付①(心臓バイパス手術) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 16:17:24
EXEDY クラッチスレーブシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/27 04:20:43

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
母を訪ねて3AT
マツダ ロードスター monoCRAFT mm1 (マツダ ロードスター)
数奇な運命にあるこのコがついに来てしまった。 初号機NA6大破轟沈事故で、ある村の整備 ...
マツダ キャロル 山菜取り号 (マツダ キャロル)
元気良く走ってくれたいい子 某所、べた踏みで70km/hしか出ないんだよなぁ。 サーキ ...
マツダ キャロル キャルトワークス (マツダ キャロル)
『ロードスター乗りが弄るとキャロルはこうなる。』 最低でも扁平は60以下でなければなら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation