• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬまりんのブログ一覧

2019年03月17日 イイね!

2019オープン戦!

2019オープン戦!まだ幌を開けるには早い気もしますが、

オープンカー乗りとしての、
屋根のオープン戦です!笑笑

帰ってきたよ!!!
車検2か月待ったよ!!!
今日あがった!!!!!

RG359もご覧の有様である。


これは即賞せねばな!



Posted at 2019/03/17 17:49:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Project NB | クルマ
2019年01月01日 イイね!

NBターボ純正クラッチ比較

NBターボ純正クラッチ比較新春一発目の投稿は、
マツダ純正とEXEDYと比較してみる。
デース!











マツダ純正 / BP12-16-460



EXEDY / MZD107U




紫色が強いのがEXEDYだけど、刻印と色以外は同じに見える。
だって製造元だもん。
どっちにもEXEDYって書いてある



では、クラッチカバーはというと、
マツダ純正 / BP12-16-410



EXEDY / MZC651



これも大した違いはない。
見ての通り、袋詰めされてるかどうかって差でしかないようにも見える。


巷ではよく割れるとか書かれてることもあるけど、このクラッチに関してだけは製造メーカーが同じなので特に差はないんでないか?なんて思うわけだけど、果たしてどうなることやら。
海外製品だと海外向けは誤差の範囲が凄くて、うるさい日本向け製品は誤差の範囲が狭いということもあるけれど。ボウリングの球とか並行輸入品は誤差が凄いんです。


ちなみにお値段は
マツダ:¥17,500(税別)
EXEDY:¥13,900(税別)

クラッチカバーのお値段は
マツダ:¥13,000(税別)
EXEDY:¥7,490(税別)

その差、1万円いかないくらい。


いずれもモノタロウで購入可能。
(納期が早いのはメーカー純正、EXEDYは3日程度納期が必要なケースがあるくらい)


どちらを好むかはオーナー次第というところですね。

折角ディーラーで作業するのなら、万が一何かがあったとしても文句のひとつでも言えるほうがいいかもしれませんが、仮に純正を使ったところで補償されるかどうかは知らないけど。なんせ過走行車ですからな。


----------
2020年1月21日追記

約1年使ってても問題が出ないので、EXEDYでいいかと。
Posted at 2019/01/01 09:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月25日 イイね!

アサヒビール園!3連発

アサヒビール園!3連発22日土曜日のランチ
ロイン亭




ラム肉の塩麹漬け、美味なり。


23日のディナー
はまなす館、牛しゃぶ食べ飲み放題





24日クリスマスイブ
はまなす館!アルコール飲み放題、単品
















孤独のグルメ!?
23日はyukさんと行ったけどもw

それ以外はお一人様でした。余裕ですね。
ご近所どころか最寄りの飲食店なので。
Posted at 2018/12/25 10:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月24日 イイね!

どこのかしらね

どこのかしらねヘッドライトをLED化しちゃいました。
むしろ、されちゃいました笑

誰かさんのを再利用ということでブランド不明なれど、まぁいいんでない?
Posted at 2018/12/24 05:19:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年10月14日 イイね!

ほーたーるの、ひぃかぁりぃ

ほーたーるの、ひぃかぁりぃおかげさまで、フォグランプ付きました。

抜駆けはよくないなんか楽しそうなことしてるね!と、yukさんから反応をいただきましてご協力のもと生やしてきました。フォグランプ。


予定通りヒューズボックス裏で、テールランプの線をヒューズ前で分岐させて、フォグスイッチを経由してショートコードに。




前の記事でショートコードが無いと書きましたが実際にはありました。


てん!





あとはダッシュボードを下ろしたとなれば、前々からやるぞ計画があったこれに換装↓





やりました!

帰ってきたAA6PA純正の、おっぱいメーター!




おっぱいメーターへの換装は、まだ課題もありますが…。
Posted at 2018/10/14 23:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Project Carol | クルマ

プロフィール

「もつ醤油もつ増し背脂変更キャベツ抜き半ライス」
何シテル?   08/06 06:15
NAロードスターが好きで何度も乗ったり降りたりしてますが、NBやNCも経験済み。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF フォグランプ スイフト純正流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/01 10:08:40
ヒーターバイパスソレノイドバルブ取付①(心臓バイパス手術) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 16:17:24
EXEDY クラッチスレーブシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/27 04:20:43

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
母を訪ねて3AT
マツダ ロードスター monoCRAFT mm1 (マツダ ロードスター)
数奇な運命にあるこのコがついに来てしまった。 初号機NA6大破轟沈事故で、ある村の整備 ...
マツダ キャロル 山菜取り号 (マツダ キャロル)
元気良く走ってくれたいい子 某所、べた踏みで70km/hしか出ないんだよなぁ。 サーキ ...
マツダ キャロル キャルトワークス (マツダ キャロル)
『ロードスター乗りが弄るとキャロルはこうなる。』 最低でも扁平は60以下でなければなら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation