• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬまりんのブログ一覧

2014年03月03日 イイね!

3月中になんとかなるか?

3月中になんとかなるか?2014年は8月に車検があるので暫定ノンターボ。
あとは調達具合にもよるけれどその進捗次第という具合で。

目下、タービンを回すとしたらという前提だと、
・排気回り
・燃調
・燃ポン

この辺りが課題となってるはず。
これは費用的にも時間的にも制約が付きまとう以上は一旦見送り。
カンタンに言いますが、金プロ制御とか、
そんな金のかかったことすぐに出来るかっつの。


それに対して、現BP-ZEのまま車検を通すのなら…
・クラッチはお亡くなり
・クランク リアのOリングからも漏ってる
・Tベルト類もそろそろ
・距離的にもヘッドG/K、ヘッドカバーG/Kもお亡くなり

これらをどうせやるなら、という気持ちになるわけだ。
クランク前のOリングもついでにやっとけば心配ねえだろ。
BPTにも同じ事をするのだから。

ということで、BPTをタービンレスでとなる(笑)
ただのBPじゃねえか(笑)
いや、カタツムリ回す用に圧縮比下げてるだろうけどw

前にも書いたとおり、クラッチ類はGT-Xからそのまま流用します。

このままいけばデチューンですよ(笑)
いいんですがね、それで狙い通りだから。



仮に排気をなんとかしたところで、
このままじゃ薄いからすぐにEg壊れちゃうだろうし、
無茶しないで遊びましょうや。

6月以降、暑くなったらやりたくないのでさっさと片付けるべ。
現状、このままじゃ車庫狭いし。
Posted at 2014/03/03 21:42:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | Project NA Season.2 | クルマ
2014年03月02日 イイね!

今後の予定

今後の予定BGファミリア GT-Xのエンジンをバラしてみたところ…

クラッチディスク、ディスクカバーは脱脂すれば再利用できそうと判明。これだけで2・3万円は軽く浮くので非常に助かる。

BG8のBPTも使い物になるかは最終的には回してみなきゃねっていうところになるが、NA8に既に載ってるBP-ZEも各所からオイルが漏れてて結局同じメニューをしなきゃならないので、この際だから先行してファミリアGT-Xのエンジン換装を優先的にすることにしようと思う。(タービンレスで!)

・インマニG/K
 BP05-13-111
・エキマニG/K
 BP05-13-460 ←1000円前後
・ヘッドG/K
 BP26-10-271(BP05?)
・ヘッドカバーG/K ←ストックあり
 BP05-10-235
・クラセンのOリング
・クランク前後のオイルシール
・タイベル

この辺り、NA8もBG8も同じ部品番号だったりするところから使いまわしが効く。
あとはそうね、オイルパンはNA8モノかな。ノンターボで暫定的にということで。

なぜノンターボで行くかといえば予算がないから(笑)
排気系、制御の課題はクリアしてないので暫定NA8 ECUのままでいくとしたら、
ノンターボになるというわけだ。

今年8月には車検も来てしまうので、予算はそっちに優先する。
形式テンパイではあるが、それでいいのではなかろうか。


車検対策ということで。
Posted at 2014/03/02 21:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Project NA Season.2 | クルマ
2014年03月01日 イイね!

変態どもがゴミのやま

変態どもがゴミのやま北海道はまだ雪たくさんありますから、
3月といえどまだまだ冬ですので、冬の自由研究をば。

本日は載せる前段階としていろいろバラしてました。

結果、こんな感じということで。

うん、勢い余るとEg載せそうだったけど、それはまた今度ということで。
Posted at 2014/03/01 20:58:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | Project NA Season.2 | クルマ
2014年02月21日 イイね!

変態の証、来るっ!

変態の証、来るっ!はいはい、ご無沙汰してます。
エンジンに手ぇ入れるためのブツが来ましたよっと。

ではまた。
Posted at 2014/02/21 13:32:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | Project NA Season.2 | クルマ
2014年01月09日 イイね!

最近の愛車

最近の愛車いやぁ、13Bはおろか、20B積んだ7すら遅い。
あたりめえだよwwwってのは置いといて、速すぎるんだよ。。。

どんだけレース出ても、まだこいつに乗って1400kmしか走ってない。
ミラターボで夢見すぎたのか、アレで2000kmも遊んでしまったからねぇ。

最多勝はミラターボ
次点にAZ-1かな?
787Bはその次か。
Posted at 2014/01/09 22:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT6 | クルマ

プロフィール

「NAを売却する事にしたのでラスト朝シコ」
何シテル?   08/31 06:39
NAロードスターが好きで何度も乗ったり降りたりしてますが、NBやNCも経験済み。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

IPF フォグランプ スイフト純正流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/01 10:08:40
ヒーターバイパスソレノイドバルブ取付①(心臓バイパス手術) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 16:17:24
EXEDY クラッチスレーブシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/27 04:20:43

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
母を訪ねて3AT
マツダ ユーノスロードスター J-Ltd2 (マツダ ユーノスロードスター)
生産年月日 1994.01.11 現状維持と微量にプラスαで。
マツダ ロードスター monoCRAFT mm1 (マツダ ロードスター)
数奇な運命にあるこのコがついに来てしまった。 初号機NA6大破轟沈事故で、ある村の整備 ...
マツダ キャロル 山菜取り号 (マツダ キャロル)
元気良く走ってくれたいい子 某所、べた踏みで70km/hしか出ないんだよなぁ。 サーキ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation